長々と続けている旅物語・・・このあたりが引き際かな??
夜中によく目覚めた道の駅でしたが、贅沢は言えません。
夜間にトイレに起きた時は、15台は泊まっていた。
そそくさと朝の準備をして、回りを見渡したら、車中泊の車
は私の車を合わせて2台。相変わらずアイドリングしている
大型車が2台。。。。朝起きた時は晴れ間も見えましたが・・
西の空は黒い雲が・・多分今日も天気は良くないみたい。
さて、鹿児島と宮崎の県境に移動してきたのは、
御朱印をまとめていただける場所と思いここに決めました。
今日は、気合を入れて集める事に・・
狩野神社、霧島東神社、霧島神社を
短時間にお参りして、御朱印をいただいて来た。
ところで、
霧島神宮の入り口にこんな石塔が・・
私は何度も訪れていますが、初めて気が付いた。
ここが日本の発祥の地だとか(諸説ありますが・・笑)
なんども訪れているのに知らなかった・・・・
ま~雰囲気は有ります。九州には神話にもとづく
色々な神社が有るのもうなずけますが・・・・
この後九州の背骨のよう道を選んで????
大分まで行き、日向灘方面から下関に渡る予定。
かなりアバウト!! 北上するにつれて天気は雨模様に
成りだした。ま~火山灰でないだけ救いです。
地元の方は火山灰で大変とは思いますがね。
ところで、神社でお参りしていると
私から見ると、目を丸くするような事に遭遇することも・・・
お参りをして帰ろうとしたときのとある神社の風景ですが
皆さんはいかが思われますか???
お犬様がリードで繋がれた参道を闊歩。連れている方は、
どう見ても良識ある大人ですがね、普通の神社は
四足を含む動物との参拝はしない物と教わってきました・・
家族の一員??なので連れて行ってなぜ悪い!!!!と
言われそうですが、私から言わせれば常識??知らずか!!と
思います。なにも御朱印を集め出したから、目覚めた
訳ではありません。以前から常識と思って私はいましたので、
神社仏閣のお参りは心静かにするものだと教えられています。
さてここでウンチクを、、、、、、、、、、、
神社仏閣の入り口には「下馬」と書かれた立て看板も良い例。
大昔は、どんな高貴な方もここからは歩け!!と言う意味。
では、なぜ動物を嫌うのか??
(ただ動物を祭った神社仏閣はのぞきます)
古くから犬、猫は穢れとされてきた歴史が有ります。境内は
神聖で清浄な地と言われており、穢れある物の立ち入りを
禁じているのです。
それでは、神社の入り口に狐、狛犬、獅子の動物の像が
置かれていますが・・
これは、聖獣もしくは神獣といわれ想像上の生き物です。
神社には神に仕える「眷属(けんぞく)」と言われる神獣が
おり上記の動物にあたります。
神獣は穢の物が入る事を拒み、進入すると
怒りを露骨に表すとされている。すなわち犬、猫を連れて
入ると眷属の怒りを買い、災いが起こると古くから伝えられている。
また、稲荷神社では、犬と狐は相性が悪いことから
ことさら嫌う事になりますが・・
これが、私の知っているウンチクの一コマなので、
間違っているかも?????
とあ言えとある調査によれば、不仲の解消にはペットとか・・・
シニアは自身の夫婦関係に「満足6割、不満1割強」──
という調査結果が出ました。また「不仲のきっかけと
それを乗り越えるヒント」も見えてきました。
詳しくは、
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180520-00000008-mai-bus_all
私は、愛玩されている動物を否定しているのではなく、
まだまだ信仰心の有る日本人にとっては
これらの行為に不愉快感を思う物もいる事を忘れないでほしい。
苦しい時の神頼みになっている店長ではありますが・・・
私のブロクのリンク先に
石仏の撮影をしておられる大御所がおられます。
私のウンチクは間違っていますかね??
御教授を宜しくお願いします。
だいぶ話が違う方に進みました。ウンチクを傾けるのも
ま~これも旅を楽しむアイテムの一つか??
時系列に書いてきたのはここまで、
まだ、まだ、書き足らない所もありますが
今回の旅で気が付いたことを書いて、
次回 総括を載せて間違いなくこの旅の項は終了します。
又、愚痴らしき事を書くかも・・・・
続く