goo blog サービス終了のお知らせ 

うたのちから 沖音協(沖縄県労働者音楽協議会)

働きながら音楽をとおして仲間つくりを行っています。
「つくり・うたい・ひろげ、つなぐ」日音協の沖縄県支部です。

3・11脱原発第2回オキナワ平和コンサート

2012年02月25日 | お知らせ

 3・11脱原発第2回オキナワ平和コンサート
  主催:沖縄県労働者音楽協議会  後援:那覇市職労     

 開催日:平成24年3月11日(日)14:00~ 17:00

 場 所:国際通りトランジットモール(守礼堂前)


 はたらくものの音楽・文化活動を発表する機会を与えると共に、フクシマと連帯して脱原発・反基地を訴える場として活用することを目的として、沖音協主催で行います。

 沖音協に所属している、「小一バンド」、「マーメードG.S.」のほか、「小一バンド」が連携している「宮城こういち」さんと「バディー」さん、労働金庫職員の「島袋」さんなどの出演が決まり、ほかに、賛同する団体及び個人に広く参加を呼びかています。

 国際通りは、毎週日曜日にトランジットモール(歩行者天国みたいなもの)が行われており、ちょうど真ん中あたりの「テンプス館」前で行うことを調整していましたが、3月11日は、ちょうど東北大震災が起こった1年目にあたり、多くの団体がトランジットモールでのイベントが予定されているとのことで、「首里堂」前となりました。

 開催まで、2週間と迫り、参加メンバーの確定と、当日使う機材の確認、当日ボランティアの確保などを一つ一つ確認をしながら準備を進めます。

 ボランティアを希望する人は、申込先:事務局 平良昌史 090-1942-9690 までお願いします。