深度計予備回路

どこまで行けるか模型生活!
粘土でキャラドールの首をつくろう!
箱模型もつくろう!

兄弟の成分

2009-01-11 20:42:01 | ボトムズ(模型とか嘘設定とか)
作業開始時の「正直失敗かも」を、乗り越え、なんか、調子でてきた謎の大型AT作りの続きなのです。
午後は、スバリストさんの喫茶店にだべりに行ってしまったので前回比午前中と夕方の進歩分です。

全体のシルエットができてきたので、次は、いろいろくっつけて、ソレっぽくしていきましょう!!!の巻

ロールバー的な物とか、ハーフラウンドのモールドとかカメラとかバックパックとか。
カメラは、センサー*3のモダーンなテイスト前回の、悪者ATとよく似たコンビネーションで・・・・

今回の主要成分は、70%が、ダイビングビートル
            5%が、ターボカスタム(膝とかバックパックの一部)
            10%が、ライジングトータス(腰周りの装甲版とつま先)
             2%ほどベルゼルガ (丸肩アーマー)
             13%は、プラ板とか

といった具合に、ほぼ全て、ATのパーツで組んでますし、つま先伸ばした以外、胴や、手足のバランスは、まったくダイビングビートルのままなので、
「恐ろしくATじゃない」ように見えますが、「じつはかなりATなのです。」

こうしてベースの、ビートル君と並べれば、「やっぱり兄弟だなぁ」と思って頂けるかと!!

オマケで、通常7連ミサイルポッドが付くステーに、ライジングトータスの3連ガンランチャーみたいなもんをくっつけてみたところ、
結構いーーーかんじの、高火力な雰囲気になったです。
ってか、デカイと評判のベルゼルガに、ちっとも負けないデカさで、食べ盛りのお子様にも大満足!!!!

脛周りに高機動パーツをまだ奢ってないのと、手持ち武器がさっぱりなので、もうちょっと遊べそうです。

さーーーどんなかんじで、出来上がるのか、自分も楽しみです!!!