SR400キッチン

2009/8/2開設
山登り・料理・プラモデル等思いつくままに・・・

TAMIYA 1/72 Fw190 D-9 ②

2022-03-22 06:16:36 | プラモデル制作過程
コックピット

全体をRLM66で塗って


細部を面相筆で塗り分けて


腰用のベルトを取り付けて




肩のベルトは、胴体パーツの組み立てを終えてからつけます。


リベット打ち
D型の翼はA型とほぼ同じなので、エデュアルドの余ったパーツを参考にしました。

上がエデュアルド 下がタミヤ


作業の途中の様子
鉛筆で線をひいてリベットルーラーをコロコロ

打たないところをビニルテープでカバー


主翼下面
これも上がエデュアルド


鉛筆で線を引く際、最近は定規を使わずフリーハンド


上下のパーツを貼り合わせて、主翼は完成



胴体にもリベットを打ち、コックピットのパーツを入れて貼り合わせ


後ほど照準器は透明パーツで作り直します。


昼食は、丹沢ベーカリのアボカドツナパン



アボカドのコク、ツナの旨味、そこにマヨが重なって・・・
ウマい!!!
小麦粉の香りも生きている!(^^)!

今日は1日雨・・・
経産省から初の電力逼迫警報が出されました。
本日22日は、節電に努めたいと思います。
エアブラシ使用くらいは大丈夫・・・(*^^*)

 ではまた

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (クラキン)
2022-03-22 10:37:11
コックピットの塗り分け、72でここまでできるとは凄いです。
拡大鏡使われてるんでしょうか?
リベット打ち、私も何時かやってみたいのですがなかなか踏み出せずにいます。
でも効果は絶大ですね。
返信する
クラキン様 (くう)
2022-03-23 06:22:51
おはようございます。
コックピットについてお褒め頂き、ありがとうございます。
ハズキルーペに似た眼鏡をかけて作業をしています。少し拡大して見えるので愛用しているのですが、長時間使うと目が疲れます・・・(~_~;)
リベット打ちに関しては、1/72だと多少曲がっても目立たないので、気楽な感じてやっています(*^^*)
返信する