goo blog サービス終了のお知らせ 

茨城に暮らすシニアの日常

日々の食事など気の向くままにアップして、シニアの日常を日記代わりに記録していきます。毎日心豊かに過ごせたら最高。

鰹が豊漁と聞いて

2021-06-12 08:59:25 | 今日の献立
生の鰹2柵買ってきてあったので
三日連続鰹料理です。



ちょっと厚めに切ってお刺身で食べました。


続いて昨日の夜は生姜醤油につけたものを焼きました。





娘宅から帰宅してからの晩御飯作りなので超特急で作りました。


そして、今朝は鰹の煮物



◆・ビビンバチャーハン、温泉卵
 ・レタス、ミニトマト
 ・胡瓜と蛸の酢の物
 ・鰹煮物
 ・味噌汁(小松菜、舞茸、庄内麩)
 ・メロン



夫は鰹好きなので喜んでいるはずです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫のお弁当、娘と私のお弁当、差し入れ

2021-06-11 09:52:29 | お弁当
今日は夫が義弟の田植え手伝いを頼まれました。
飼料米をまだ植え終わらないようです。

妹がいればお弁当用意してくれるのですが
今日は勤めの日なので、お弁当持参にしました。

夫のお弁当





山菜おこわ、スティクセニョールの肉巻き、出汁巻き卵、大根梅酢漬け
切り干し大根煮もの、イカ飯

イカ飯は昨夜また作りました。




今朝



◆・山菜おこわ
 ・イカ飯、ステックセニョール
 ・切り干し大根煮もの
 ・冷奴
 ・めかぶ
 ・大根梅酢漬け
 ・大根と油揚げの味噌汁に落とし卵
 ・ヨーグルト

私は娘宅へ今週2回目の訪問します。
お弁当とおかずを差し入れです。





この間帰ってくるとき、孫にお土産のリクエストを尋ねたら「イチゴ」でした。
昨日の買い物時は、イチゴが無かったので好きなキウイフルーツで勘弁してもらいましょう。
一応途中のスーパーか直売所を覗いてみようとは思います。
子供は何故あんなにイチゴが好きなのでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい家電を買う

2021-06-10 09:12:58 | 今日の献立
私が娘宅に行っている間に長年使っていたオーブンレンジが
大きな音とともに壊れてしまったそうです。
ラインで新しいのはどれにするか相談が来たのですが
オーブンレンジならどれでもいいよと言っておいたのに
電子レンジの単機能だけの物を夫は買っていました。
どれにしていいか迷ってしまったのと、電子レンジが無いと
一人暮らしの食事がままならないと言うことで
フライイングで量販店で値段交渉して1万円台で買ったそうです。

オーブン機能のない物を買ったと知った私は、ちょっと悲しくなってしまいました。
だってかなり楽しみにしていたのです。
壊れなければずっと古いものを使い続けて
新しい物を買うと言うことは全く考えていなかったけど
パン作りなどで楽しみたいと思っていたのに。。。

新しい電子レンジは、私が帰ってからしばらく食卓の上に鎮座していました。

  

夫のワクチン接種後にお店にサイズを確認ながら出かけて大体の希望を伝えていました。
やっとネット注文してくれたものが届きました。


今朝



◆・温泉卵
 ・納豆
 ・切り干し大根煮もの
 ・サラダ
 ・胡瓜即席漬け
 ・シジミ味噌汁
 ・メロン


昨日、定位置にセッティングしてもらいました。



前のよりかなりサイズアップして、ぎりぎりの大きさです。



最新の物はスマホ連携機能などついていますが、どうせ使いこなせないし値段も高いので
こちらにしてもらいました。
まだレンジ機能など使っていないので、しばらくは説明書を見ながらになりそうです。

最初に作ったものは、「温泉卵」です。



今度の物は、スチーム機能が付いているのです。



自動で4個作ったのですが、いい具合の出来です。

付属のレシピ集で簡単な使い方を練習してから
我が家流に使っていけたらいいなと思います。

1カ月くらいしか使わなかった電子レンジはどうするかって?
妹宅の農作業場で使うのにあげるつもりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トウモロコシご飯

2021-06-09 08:34:19 | 今日の献立
直売所で買ってきた日に作れなかったトウモロコシご飯
昨日の昼に作りました。





二合のお米にトウモロコシ1本





美味しくてもお茶碗一杯だけで我慢です。

昨日の昼







残りはおにぎりにしておきました。




今朝



◆・トウモロコシご飯の焼きおにぎり
 ・キューちゃん風漬物
 ・メカブとオクラ
 ・大根といんげんとツナの煮物
 ・蕗煮物
 ・ミネストローネ
 ・メロン

焼きおにぎりは、お醤油だけの追加で焼いたけど、バター醤油でもよかったかな。
今朝もお野菜いっぱいのご飯で満足です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に入りのパンとの出会い

2021-06-08 09:50:24 | 今日の献立
昨日寄った野菜直売所のお目当ては、お弁当でした。
飲食店がコロナで経営が難しいので、直売所がお弁当コーナーを広げています。
そこにはいろいろなお店のお弁当が並んでいるのを先日知ったので
買おうとしたのですが、月曜日のせいかお休みのお店が多かったのでしょう。
これと言って心惹かれるお弁当に出会えず
結局は情報誌で知った初めてのお肉屋さんに移動して買いました。



食べての結論は、自分で作ったお弁当の方がいいかな?
作るのが面倒だから買いに行ったのに、そんな感想でごめん!

野菜直売所での収穫は、お気に入りのパン屋さんもパンを出していたことでした。
パンがテーブル一杯いろいろ並んでいたのですが
いろいろなお店の物で、たまたま手にした食パンが好きなパン屋さんの物でした。

今朝は買った食パンで朝食です。
私がお店に行く時間は食パンが並んでいない時が多いのです。

今朝



◆・トースト
 ・フリルレタス、ブロッコリー、オクラ、ミニトマト、海藻麺
 ・ベーコン、目玉焼き
 ・カフェオレ
 ・メロン



耳まで軟らかくて美味しい食パンです。


昨日はなんだか疲れていたので、簡単晩御飯になりました。



冷凍かき揚げをのせた蕎麦
手作りのかき揚げの方が美味しいのは分かっていますが
買ってあったので使ってみました。

昨夜はとにかく疲れていたので、片づけもせず寝てしまいました。
年々身体が衰えていくのでしょう。
膝の痛みは今も続いています。
やることは沢山あるのですが、ボチボチやろうと思います。



家庭菜園スペースは今こんな状態。
早く苗を買ってきたいけど暑くなってきたので無理しない!



今朝ゴミ捨ての帰りにご近所さんから頂いた大根
有難いです。

トウモロコシを買ってきたので、ご飯に炊き込みたかったのに昨夜はできず。
昼に炊こうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝からバタバタの受診日

2021-06-07 19:01:01 | 今日の献立
今日は年に1回の術後経過観察受診日
来月も関連のある別の科に掛かるのだけど
朝一の予約なので朝からバタバタ

今朝



◆・お粥
 ・サニーレタス、ブロッコリー、トマト
 ・チャーシュー、味付き卵
 ・辛子明太子
 ・蕗煮物



昨日妹が持ってきてくれたメロンを食べて、急ぎ病院へ





メロンの季節です。茨城はメロンが有名なんです。

夫の朝食は、昨夜の残りのお好み焼き




昼はお肉屋さんのお弁当を買ってきました。
それをもって、娘宅へ



昨日妹が来たのは娘宅へお祝を持ってきてくれたので、それを届けながら行ってきました。

昨日は前にもテイクアウトした、スペイン料理店のランチボックスを妹と一緒に食べました。





パエリアとスパイシーなチキングリルはボリュームがあってお得感満載です。

保育園から帰った上の孫がぐずぐずしてなかなか返してくれなかったので
さっき戻ってきたところです。これから夕食の用意です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピザトースト

2021-06-06 16:16:37 | 今日の献立
今朝はパンが2枚しかなかったので、ピザトーストで少しボリュームアップ?



◆・ピザトースト
 ・ピクルス
 ・ヨーグルト
 ・カフェオレ
 ・台湾パイナップル



ピザソースの上には玉ねぎ、ウインナー、玉ねぎ、あるだけのチーズをのせて


昨日昼



焼きカレー



少しカレーが少なかったけど、ブロッコリー、卵ととろけるチーズでかさまし






控えめおかずで夜はビールを飲んでゆっくりしました。

娘宅へ行っている間に2キロくらい体重が減りました。
これを維持できたらいいのにな。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の残りで朝食、昨日は差し入れで出費

2021-06-05 09:15:21 | 今日の献立
今朝







◆・サラダ(サニーレタス、ブロッコリー、カリフラワー、マカロニサラダ)
 ・コロッケ
 ・パン
 ・カフェオレ
 ・台湾パイナップル

昨日は、お肉屋さんで揚げ物を揚げてもらって、娘宅へ
(コロッケ、ヒレカツ、肉屋さんオリジナルの牛カツ、ウズラフライ)
いいお値段になるのですが、ここの揚げ物は美味しいです。

そのすぐそばにあるパン屋さんでパンも買って行きました。
(山食パン、チョココロネ、アンパン、ぶどうパン、チーズクッペ)

自宅近くの小さなスーパーでポテトサラダとカットされたキャベツ、
孫へはいちごも買いました。

娘宅へ着いてから昼は
コロッケとポテトサラダを食パンに挟んでサンドイッチで食べました。

そのほかには自家製チャーシューとピクルスを差し入れしました。
差し入れで娘は楽できたでしょう。
でも昨日は買ったものが多かったですね。


昨夜



1時間強の一般道での帰宅後、我が家の晩御飯は総菜を並べて簡単です。
スーパーで買っておいた鰹を切って・・・これが一番おいしかったかな。
差し入れで出費が多かったので、高速道は使わず節約で帰ってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若いころとは違う

2021-06-04 10:17:11 | 今日の献立
昨日午前は、車の点検予約していました。
先日運転ミスで車止めを乗り越えた一件があったので
ついでに見てもらいました。
特に修理するようなダメージはなかったというのでほっとしました。
車の運転は、ますます気を付けないとね。

出掛けたついでに、ホームセンターによって
追加でベコニア、ブルーサルビアを買い
萩に大量についているアブラムシ用の殺虫剤を買い
除草剤も買いました。

野菜苗は、まだ準備出来てないので眺めただけ
昨日、空豆を全部抜いて今朝雨がまだ降ってなかったので
ごみにまとめて出しました。
いよいよ夏野菜植えられるよう準備です。

その後は、野菜直売所へ寄って
昼はケンタッキーを買ってきて外出終わりです。






久しぶりに食べたような気がします。

直売所で買ってきたヤングコーンを夜に出しました。





グリルで焼きました。



大きなカリフラワーが180円。ブロッコリーは140円。
カリフラワーの半分はピクルスにしました。

昨日の夜はカレーを作りました。
最近はレトルトカレーを食べる機会が多いけど
いつも少しのつもりが作りすぎます。
今朝は残りのカレーを食べました。

今朝



◆・カレー
 ・カリフラワー、ブロッコリー、トマト、ヤングコーン
 ・味付き卵
 ・胡瓜とクラゲの和え物

カレーは続けて2回までにしてくれという夫です。
前はそんなこと言わなかったのに、歳を取ったのね。
あと少し残っているのは、またリメイクして食べます。



残っていたものを昨夜食べ忘れました。
最近よくあることです。



ヤングコーン美味しいです。

メニューを考えずに「お買い得」のシールにつられて買った
豚小間切れ肉が硬かったです。
先日の牛切り落としも硬くて美味しくなかったので
よく見て買わないといけませんね。
家を留守にしている間、生協を停めていたので
来週から再開しました。

今日はこれから雨が沢山降るようです。
娘のところに行ってあげようと思います。
二人を車に乗せて保育園の送迎は大変だと思うのです。
私も庭仕事ができないので、今週2回目のお助け隊出動です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りチャーシュー、老化

2021-06-03 08:55:12 | 今日の献立
今朝



◆・胡瓜とクラゲの和え物
 ・シラスおろし
 ・小松菜、しめじ、油揚げ煮びたし
 ・辛子明太子
 ・味噌汁(ナス、油揚げ)
 ・台湾パイナップル

昨日の昼



味噌ラーメン
上にのせたチャーシューは製麺所で買ってきてあったもの
自宅でもモモ肉でチャーシュー作りました。

昨夜



味の浸みたチャーシューと味付き卵を並べて、、
庭の空豆いよいよ残り少なくなってきました。

毎日庭の手入れをしています。
前はそんなことなかったのに、膝が痛いのです。
我が家では椅子の生活ですが、
娘宅では引っ越し後の家具がまだ揃ってなくて
床に座椅子の生活。
そしてベッドでの生活と違い、布団を敷いて寝たのですが
立ち上がりに力がいるのです。
自宅に帰ってきてから、お風呂に入っても膝を折った体勢が難しく
立って掛湯しないとならなくなっています。
娘宅ではシャワーを頻繁に使っていてお風呂での体洗いも立ってやっていました。
1カ月半の間に私の体が老化しているのにびっくりです。
娘宅では結構動いていて、二階への上がり降りは相当回数していたはずなんですけど
どうしたことでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする