goo blog サービス終了のお知らせ 

茨城に暮らすシニアの日常

日々の食事など気の向くままにアップして、シニアの日常を日記代わりに記録していきます。毎日心豊かに過ごせたら最高。

Gotoトラベル(上高地~高山)

2020-10-15 08:33:46 | ドライブ
夫は常にネットで上高地帝国ホテルの空きを探っていました。
いつも「満室」の表示で、目的地の上高地は今年は無理なのかな
と思っていたのに、台風の影響でキャンセルが出たのを見つけて
長野の天気予報をチェックして予約を取りました。

出発日10月11日午前6時過ぎ
この時点で茨城は曇り空。長野は雨は降らないはずの予報。
8月に阿智村に行った道順と同じに圏央道から向かいます。
朝食は関越自動車道路 高坂サービスエリアで



群馬に入ってから少し小雨の降る中を進みました。
東部湯の丸ICで降りて一般道で松本市へ
雨はもう止んで、だんだん気温が上がってきました。
11時ごろ、松本城を写真に収める。



松本城近くで早めの昼食をとるのかと思いきや
松本駅周辺へ移動、何とそこで食べたのは駐車したビルに入っている餃子の王将
私は蕎麦を食べたかったのに。。。
駅周辺を見て回り、上高地方面へ移動しました。
上高地は通年マイカー規制のため、目的地は沢渡バスターミナル、
上高地行き最終の3時出発のバスにぎりぎり間に合い乗りました。

目的の上高地帝国ホテルです。





キャンセル予約のため、テラス付きの部屋は取れませんでした。

     



夕食は洋食の予約が取れず和食



     

メインの信州牛の写真を撮り忘れ!美味しかったです。

10月12日、快晴で朝食のあと河童橋まで散歩しました。









娘が大学生の時来たのが最後です。
朝なのでまだ人が少なく、絵葉書のような景色で感動でした。
もうすぐ紅葉でもっと素晴らしい景色になることでしょう。

11時のチェックアウトまで散歩を楽しみました。
帰りはタクシーで沢渡の駐車場まで戻りました。

さてその先はいつもの無計画で高山方面へドライブです。

高山駅周辺を散策





遅くなったら泊まってもいいと言っていたけど
結局は来た道を帰って、その日のうちに帰宅できるので帰ってきました。

夫にとって今回の宿泊は終活の一環だそうです。
ファーストクラスにも乗ったし、一度は泊まってみたいと思っていたホテルにも泊まれたし
次は何を実行するのでしょう。

もう一泊しないんだったら、マツタケを買ってくるんだった。
戻りの時間には直売所はもう終わっていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホットケーキ

2020-10-14 09:00:10 | 今日の献立
今朝



◆・ホットケーキ
 ・ポトフ(昨夜の残り)
 ・ヨーグルト
 ・キウイフルーツ
 ・コーヒー


上高地帝国ホテルの朝食





アメリカンブレックファストにしました。
何種類かのジュースから、私はオレンジジュース、ミニサラダ
卵はスクランブルエッグ、ソーセージ
パンはクロワッサンとブリオッシュ、ヨーグルト、コーヒー
夫は、グレープフルーツジュース、オムレツ、厚切りベーコン、トースト、あとは同じ。
一流の味と言う判定は難しい。ただ値段は3300円。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり家ご飯が一番

2020-10-13 09:46:31 | 今日の献立
誰しも旅から帰ると家のご飯を食べてホッとすると思う。
どれだけ贅沢なものを食べたとしても、そう思うのは・・・貧乏性なのか。

今朝



◆・はんぺんうに焼き、クレソン添え
 ・イカ数の子
 ・竹輪きゅうり
 ・酢ばす
 ・キューちゃん風漬物
 ・味噌汁(大根、油揚げ)
 ・柿、キウイフルーツ

今朝は土鍋炊きの白米ご飯にしました。
冷蔵庫の中にあるものと一緒に食べる我が家ご飯は最高です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Gotoトラベルでお出かけ

2020-10-12 23:49:53 | ドライブ


上高地に行ってきました。
夫が泊まりたいと思っていたホテルが
台風のキャンセルがあったと思われ、予約が取れ
急遽出掛けてきました。

思いのほか天気に恵まれたのが一番よかった。
日頃の行いがいいのはどっち?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろお家ご飯

2020-10-11 09:00:00 | 今日の献立
冷蔵庫にあるものと、思い付きで作ったおかずばかり







鶏モモ肉を焼いた晩御飯



ラーメンにピリ辛回鍋肉の残りをのせて食べた昼







天ぷらを揚げて、長芋をすりおろし、そばを茹でて昼にした日



根菜と名残の夏野菜と鶏唐揚げを甘酢味にした夜



今年もいくらの醤油漬けを作ったのでご飯と一緒に









茹で豚をスタミナ源たれで味付けして食べた晩



前日残った蕎麦と天ぷらを温めて食べた昼



餃子が上手くフライパンに移せた夜









ちゃんぽんを作った昼



たまには煮魚もいいなと思った夜



柿の白和えとローストビーフ・・・・献立は思い付きなので統一感なし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫には厚切り

2020-10-10 08:36:44 | 今日の献立
今朝(私の分)



◆・トースト(8枚切り)1枚
 ・サラダ
 (レタス、ベビーリーフ、トマト、ゆで卵)
 ・カレー味のスープー
 (豚ひき肉、ジャガイモ、人参、玉ねぎ、ミックスビーンズ)
 ・シャインマスカット
 ・ヨーグルトドリンク

夫の分



厚切りのパンにしました。

Gotoトラベルが台風の影響でキャンセルが出ているようです。
何で週末をねらったように天気が悪くなるのでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「味しみおでん」で昼ごはん

2020-10-09 13:51:13 | 今日の献立
肌寒い日に食べたくなるおでん
先日セブンイレブンで買ってきた「味しみおでん」を
昼に食べました。

昼ご飯



おでんは5種類の食材入り(大根、白滝、竹輪、厚揚げ、卵)
写真では分からないけど
下の方に半分にカットされたゆで卵が入っています。
イクラの醤油漬けと一緒に簡単お昼ごはんでした。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフト食パンを焼いて

2020-10-09 08:39:05 | 今日の献立
今朝



◆・サンドイッチ
 (卵、レタス・トマト・サラダチキン、マスカルポーネチーズ・餡子)
 ・ヨーグルト
 ・コーヒー



サラダチキンは自家製です。
包丁が切れなかった?のか
パンがふわふわ過ぎたのか?
サンドしたあとカットするのが難しかった。
もっとパンは薄い方がいいけど、家で薄く切るのも難しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩帰りにセブンイレブンへ

2020-10-08 12:17:04 | 今日の献立
昨日は銀行まで散歩がてら出掛けてみました。
稲刈りの終わった田んぼを見ながら川沿いを進み
車の通らない道を選んで片道30分くらいの散歩です。

銀行での用事を終えたら近くのセブンイレブンへ寄ってみました。
お昼用にこんなのを買ってきました。



けんちん汁とワンタンスープ、味しみおでん2個を買ってきました。

昨日の昼



ボリュームがあってお腹いっぱいになりました。



寒くなると暖かいものが欲しくなります。
お握りともう一品の汁物で十分のメニューになります。
また買って手抜きですね。

まだおでんは食べてません。期限までに消費します。
きっと出汁のきいたおでんなんでしょうね。楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オムライスにリメイクして朝ごはん

2020-10-08 08:29:15 | 今日の献立
もち麦入りご飯は時間が経つと見た目と味がちょっと落ちるような気がします。
今朝は残っていた少しのもち麦入りご飯を温めてそのまま食べようか・・と思っていましたが
しばらく食べてないのでオムライスにしました。

今朝



◆・オムライス
 ・レタス、トマト
 ・アボカドとエビのマヨネーズ和え
 ・茄子とピーマンの鍋しぎ
 ・ヨーグルト



先週買ってきておいたアボカドは冷蔵庫の中で忘れられていました。
でも丁度良い熟れ具合で冷凍のエビを解凍しておいて今朝美味しくいただきました。


栗仕事はやっと昨日終わって渋皮煮の甘味を付けた後一晩寝かせました。
16個を正月用に冷凍しました。
渋皮の破れたものを今朝ちょっと味見



これには普段使わない砂糖を使いました。美味しくてもっと食べたくなりました。
また作らないとならないかな。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする