goo blog サービス終了のお知らせ 

茨城に暮らすシニアの日常

日々の食事など気の向くままにアップして、シニアの日常を日記代わりに記録していきます。毎日心豊かに過ごせたら最高。

朝食

2019-09-15 17:24:29 | 今日の献立
昨日は帰る予定で来ていた娘と孫は、予定変更で泊まることになって
朝ごはんを食べてから、送っていきました。

朝食



◆・目玉焼き、ウインナー、じゃが芋ガレット、レタス、ブロッコリー
 ・フランスパンのシュガートースト
 ・カフェオレ
 ・梨

送っていきながら、セブンパークで娘婿と待ち合わせて
アルペンアウトドアーズ フラッグシップストア柏店に
行ってきました。

台風15号でウッドデッキにあったパラソルがボロボロになったので
そういうものもあるかと思って覗いてみたのです。

あとはテーブルとイスもなかなか作ってくれないので
古い折り畳みの簡易なものを置いていたのですが
それも台風で吹き飛んで割れてしまったので
良いものがあれば欲しいと思ったのです。

三郷のイケアに行ったほうが良かったみたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日の食事作り

2019-09-15 07:08:39 | 今日の献立
手抜きをしながらも作った先週の食事



冷凍のシーフードミックスを使ってブロッコリーと炒めた
味付けは適当に中華風かな?





炭水化物なしでおかずだけ食べた夜
あ!マカロニが。。。少しだけ入っていた!




チャプチェの素で作ったら辛かった。
肉は間に合わせで蒸し鶏の残りを使い切る。



作るのが面倒で豆腐がドーンと置かれた食卓




コンビニのおやつを買ってきたら結構ボリュームがあった




昼に揚げ物をした日。鮭フライ、玉ねぎ・南瓜フライ



ついでに賞味期限の竹輪磯部揚げ



昼メニュー




生姜焼き用の豚肉を甘辛く焼いてみた夜




運動教室の日の昼




あるもので具を作って春巻きにした夜
フライパンで揚げ焼きにしたけど油がはねまくる。
ニトリで買った跳ね予防のネットを出して使ったけど酷かった。
その日は換気扇とガス台全部をきれいにした日だったのに最悪!




孫のために稲荷寿司



煮豚と味玉で晩御飯
もも肉が安かったので前日に作っておいてよかったメニュー



孫のために野菜と卵のスープを作ったけど
人参と汁しか食べてくれなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする