炊飯器の取扱説明書についていたレシピで
山菜おこわを作ってみたが、出来が悪く納得いくものではなかった。
お彼岸に手伝いに行った妹宅からたくさんもち米を頂いてきたので
山菜おこわを食べたくて作った。
説明書では、砂糖が入るのに首をかしげながらレシピ通りの分量で作ってみた。
うるち米の分量や水の量にも作る前から「これで大丈夫?」と思いながら
出来上がって蓋を開けると、ちょっとべたついた感じで、食べると変に甘い。
分量を間違えたかともう一度レシピを確認したが、間違っていない。
なんということか、このまずいご飯を二人で消費しなければならない
昨日の昼
◆・山菜おこわ
・ロールキャベツ
・炒りおから
・ほうれん草おひたし
自分の勘を頼りに作った方が、間違いなかったようだ。