及川妙子の元気日記

年4回の市議会だよりを中心にお送りします。
また、政策課題や考えることなどについては随時掲載させていただきます。

6月議会一般質問④新庁舎について

2019-07-07 13:23:02 | 日記


4.新庁舎について

〇6月2日に「新庁舎建設について副市長と語ろう」に出席した。1回から7回

までの全体の様子はどうだったのか?⇒今まではのべ人数で100人程度だったが、

今回は副市長懇談ということで1.7倍の参加があった。過去の懇談の中でまちづ

くりに対する意見があったので、今回、新庁舎、まちづくり、防災、財政を掌握

している副市長との懇談の機会をもうけた。

〇良い企画だったが、ぜひ市長にも出でいただきたかった。直接会って市民の方

の声を聞くのは大事なので要望したい。

〇場所はいつ決めるのか?⇒今は基本計画を策定する業務を進めている。これは

2年間。建設候補地は12月議会をめとどとして表明は秋ごろを考えている。

〇住民投票の費用が3000万というのは何を根拠にしているのか?⇒選挙管理委員

会に確認した。事例として単独で住民投票をやる場合の概算は3000万円位。

〇秋の表明を待ちたい。

〇庁舎は今の戸倉の前は農協JAにあったのは聞いたがその前はどこにあったの

か?⇒明治22年に村役場は現在の中央線の内藤橋付近の内藤新田に設けられた。

その後明治44年に農協に移転して昭和38年に現在の場所に移転した。

6月議会一般質問③幼児教育の無償化について

2019-07-07 13:08:47 | 日記


6月12日の一般質問の続きです。

3.幼児教育の無償化について

〇幼児教育・保育の無償化の法律が5月10日に成立した。中味は?⇒令和元年10月

から幼稚園・保育所・認定子ども園等に通う3才から5才までの児童と住民税非課税

世帯の0才から2才までの児童が対象になる。認可外保育施設を利用する場合も対象

になる。

〇認可外保育所は市内に何ヶ所あるのか?⇒認証保育所は4ヶ所。認可外について

は今後確認作業をおこなう。

〇今、市がやっている作業は?⇒システムの改修、例規の整備、実際の作業は施設

の確認、対象者の認定、無償化がスタートしたら給付の作業がある。

〇認可外は事故も多い。立ち入り調査も東京都では21%しかやっていない。保育所

が増えると保育士のなり手不足や質の低下もでてくる。市の方でも十分に注意して

欲しい。