goo blog サービス終了のお知らせ 

ぱぷあ日記

海外生活はもう引退。これからは、日本に腰を落ち着けようと思います。第二の人生を切り開く様を書いていこうかと

後楽園

2006-07-26 23:46:39 | 観光
今日も香川ネタを書こうと思ったが、変更して明日にまわすことにした。今日は町内の子供会の遠足で後楽園に行った。後楽園遊園地は確か中学ぐらいに行ったのが最後ではないかと思う。基本的には変わらないが、大分変わったと思う。何と言っても一番変わったのが、後楽園球場で屋根付きになった事だ。まあこちらは、冬の洋ラン展で何度も行っているので別に感動も無いが、屋根の上で人が作業していた。人間の大きさと比べるとやっぱりでかい。今日はそんな一枚である。さて何人いるでしょう?


FC2,人気blogランキングのブログランキングです。写真が気に入っていただけましたらクリックお願いいたします
FC2 Blog Ranking
人気blogランキングへ

掲示板
HP


せとうち夢虫館

2006-07-24 22:27:23 | 観光
香川観光シリーズ第一弾は、せとうち夢虫館である。僕の写真展をやらせていただくため準備に行った施設である。この昆虫館は、従来の昆虫館とは少し趣が異なり、虫マニアのためと言うより、家族連れの方に楽しんでいただけるよう展示が工夫されている。昆虫にふれたり、虫の生態を写したビデオが常に上映されておりそれを見ることができる。ビデオも昆虫の生態を写した物だが、美しく女性の方にも楽しんでいただけるのではないかと思う。一番人気は、やんばるの森で温室の中にチョウが放し飼いになっている。この中はストロボもOKで自由に撮影もできる。沢山飛んでいるので飛翔写真も比較的簡単に撮れる。


また海外のクワガタ、カブトムシも実際に触れることができる。大型の昆虫は不用意に触ると危険だが、ちゃんとレクチャーもしてくれるので子供でも安全に触る事ができる。


館内に飼われていたカレハカマキリ。僕ははじめてみたのでうれしかった。


館内のカフェの脇にあるモルフォタワーこれだけのモルフォ凄いです。


一部を紹介させていただいたが、この他にも見所は沢山有る。僕のお勧めは、昆虫図書館で様々な昆虫に関する本を閲覧する事ができる。僕も今まで見たかった本を沢山見ることが出来た。僕の写真展はともかく、面白い施設なので、もし近くを訪れるご予定が有れば是非訪問していただきたい。

FC2,人気blogランキングのブログランキングです。写真が気に入っていただけましたらクリックお願いいたします
FC2 Blog Ranking
人気blogランキングへ

掲示板
HP