こだわりのEM菜園日記

田舎に帰り小さな畑???で安心・安全な野菜を作っています。
20年目になりますが毎日がとても楽しく充実しています。

保全会活動

2015年08月06日 | 農作業
8/6(木)
 
 5:30起床、第2農園で今日の保全会休息時に出すスイカ(6個)収穫。

 昨日に引き継ぎ、高松屋の塀の蔓を除去する、8:30終了、疲れた!。

 帰宅しビデオの朝ドラを見ながら朝食。母はデイケアに行く。

 午前中は保全会の作業日報等を纏める。携帯での写真は画像が大きく、作業日報に纏める為に縮小しなければならなく大変です!。

 母がいないので上り口の部屋で書類を広げて整理する、綺麗になりました!。

 元会社の機械課の後継者よりメール有り、ゴルフの誘いあるも断る。
 (後継者はダメと判っているも、私の近況が知りたかったとの事。私の前任者[同級生:佐賀大卒]が入院しているとの事。前任者も大分に関サバを食べに来た事有り、3人は仲が良い!)

 13:00からJAで[保全会]の通帳の記帳に行く、7/17に補助金が入金されていた。

 そのまま散髪に行く、帰りに図書館で休息、[37歳中卒東大生]の本を2.5hで完読。

 帰りに近くのスーパーに立ち寄り、酒:[西の関ひや]、肴はサンマの刺身、数の子わさびを購入して晩酌とする。

 写真は高松屋の塀に絡みついていた蔓を[保全会]で綺麗にしました、私の独断(保全会を纏めている!)で計画しましたが、本当に綺麗になったと思います。
 (高松屋の娘さんで叔母と同級生がおり、お姫様扱いだったとか)
 
 この高松屋の家主は草地地区のブゲン者(お金持ち)で、私が卒業した高田中学の校歌に歌われていた:[涵養学舎:涵養の学舎の風を慕いつつ?]を私塾として開校しています。

 インターネットで調査すると、鴛海米岳(1819~1896)が設立したとの事、近くに近広学校有り、我が草地地区は勉学に熱心でした?。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿