gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ノスタルジックカーフェスタ

2019-08-26 16:52:00 | 北秋田市議会
【8月26日(月)】


朝晩はだいぶ涼しくなってきました。

窓を開けると寒いと思えるくらいです。

日中も過ごしやすくなりました。


さて、昨日の25日(日)に秋田県立北欧の杜公園で「ノスタルジックカーフェスタ」が行われました。

主催は「ノスタルジックカーフェスタ実行委員会」。共催は「鷹巣阿仁青年会議所」、「北秋田市商工会青年部」。協賛は「公益社団法人大館法人会青年部会」、後援が「北秋田市」となっています。


昨年は大雨に見舞われたのですが、今回は天候に恵まれました。

まず会場はこんな感じでした。








事前のエントリー車は約100台で遠くは福島県福島市で昭和48年登録のセリカでした。

この車を乗って会場に来るのですから恐れ入ります。

また、当日エントリーの車も数多くあります。

ノスタルジックな車好きにはたまらないと思います。

会場には多くの人で賑わっていました。

今年で11回目の開催になるのですが、北欧の杜で開催されるイベントとしては多くの人が集まる名物イベントだと思います。


関係者の熱意に厚く感謝申し上げる次第です。

夏の行事(その3)

2019-08-21 08:37:00 | 北秋田市議会
【8月21日(水)】


昨日とは違い、今日は天気が良さそうです。

予報では気温が30℃まで上がるとのこと。

でも、35℃近くまでこれまで上がったことを思うと、まだましかもしれません。


さて、引き続き夏の行事について。

8月18日(日)には「北秋田市民俗芸能大会」が文化会館(ファルコン)でありました。

今回の出演団体は4団体で、北秋田市からは『前山郷土芸能保存会』、『阿仁からめ節保存会』、『綴子下町大太鼓保存会』の3団体、そして市外からは上小阿仁村の『八木沢番楽保存会』が出演されました。




『前山郷土芸能保存会』の演目は【雑魚(じゃっこ)釣り舞】を。

江戸時代から続いているこの舞いですが、真面目な舞いだけでは面白くないだろうと始まったのがきっかけだとも。

コミカルな踊りに魅了させられました。


続いては、





『阿仁からめ節保存会』の「からめ節」。

阿仁鉱山が盛んな時に鉱作業のしぐさを入れて踊りにしたのが「からめ節」になったそうです。

踊りの中にハンマーで岩を叩くしぐさが出てきます。


そして次は、






『八木沢番楽保存会』の「八木沢番楽」。

八木沢番楽は阿仁の根子地区の「根子番楽」を受け継いだと言われており、なるほどしぐさが似ているところが随所に見られ、楽しまさせていただきました。





弁慶と牛若丸の舞い(鞍馬)は定番です。


そして最後に、


『綴子下町大太鼓保存会』による「野次払」、「奴踊り」と「獅子踊り」を。





野次払は威厳を感じさせます。






獅子踊りは動きが激しく圧倒されました。

綴子の大太鼓は国選択無形民俗文化財として、県内はもちろんのこと、全国に知れ渡っており踊りの精度もかなりのものでした。


郷土芸能は文化の継承というだけではなく、地域のコミュニティや郷土の誇りを感じさせるためにも必要なアイテムだと思います。

市内や市外の方々からももっと多くの人に見て頂く為にも工夫を凝らし、この芸能大会が盛会になることを期待したいと感じた次第です。

これで、夏の行事の記載は終わりです。

来週には9月定例会のための議会運営委員会が2回行われる予定です。

準備をしていきたいと思います。

夏の行事(その2)

2019-08-20 08:16:00 | 北秋田市議会
【8月20日(火)】



久し振りにまとまった雨が降りました。

気温も昨日より10℃近く下がりそうです。

体調管理には気をつけましょう。


さて、夏の行事の続きです。

16日には「秋田県立鷹巣高等学校同窓会」の総会が行われました。

学校自体は統合により無くなってしまったのですが、同窓会はそのまま存続しています。

総会は統合校の「秋田県立北鷹高等学校」の会議室で行われました。


総会終了後には統合4校(鷹巣・鷹巣農林・合川・米内沢)の資料を展示してある「資料館」へ。

初めて訪れたのですが、4校それぞれブースを設け展示していました。

鷹巣高校のスペースにはトロフィーや盾などがこのように飾られていました。









《全国大会出場の陸上駅伝部の写真もありました。》


この中で目に付いたのはこちら!





この盾は『第81回全国高等学校野球選手権秋田県大会』の準優勝の記念盾です。

野球OBとして、当時八橋球場で応援した時の思い出がよみがえりました。


また、卒業アルバムや記念品などもあり、ここには歴史の詰まった貴重な資料がたくさんあります。

もう少し陳列や整理をして多くの方々に拝見して貰えるようになって欲しいと感じた次第です。

夏の行事(その1)

2019-08-19 09:13:00 | 北秋田市議会
【8月19日(月)】


お盆も終わりましたが、まだまだ暑い日が続いています。

これから少しづつ涼しくなっていくとは思いますが、熱中症には気をつけましょう。


さて、8月に入ってからの行事を振り返ってみたいと思います。

6日には、主に幼児教育無償化に伴う条例改正や補正予算関連で臨時議会がありました。(全会一致で可決)

9日には、午前中に北秋田市文化会館(ファルコン)で行われた「北秋田市戦没者追悼式」に出席し、午後から北秋田市第二庁舎で行われた「北秋田市総合戦略検証会議」の傍聴へ。




《戦没者追悼式の様子。昭和・平成・令和と時代が移り変わっても恒久平和の願いはいつも変わりありません。》


15日には北秋田市文化会館(ファルコン)で「北秋田市成人式」が執り行われました。

本年度の成人式の対象者は318名で式典には247名が参加されました。



《成人代表挨拶の様子》




《会場には成人式対象者・来賓・教育関係者・市役所幹部以外にも御父兄の方々も多く参加されました。》




また、式典の終了後に行われた記念講演では、押尾川親方(元豪風関)と成人の方とのトークショーが行われ、会場にいる方も巻き込み盛り上がりました。

ひとつの世界において成功を収めた方の話は大変心に響いたのではないでしょうか。

2016年には公職選挙法の改正で選挙年令が18歳に引き下げられており、また2022年には民法改正で、成人年齢が18歳に引き下げが予定されています。

成人としての捉え方が今後変わるとは思いますが、節目となる年齢に自覚を持ちながら、社会の一員として将来を担っていただきたいと思った次第です。