gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

明日から始まります。

2010-10-29 08:52:00 | 北秋田市議会
【10月29日(金)】

めっきり寒くなってきました。

出張先も寒く、雪がちらついてました。

ついこの間までは暑かったので、体が順応しきれない感じです。


さて、明日からは『第133回秋田県種苗交換会』が始まります。

鷹巣体育館をメイン会場に、北秋田市の各地で行われるわけですが、県内各地から大勢の方が多く来られるものと予想されます。

会場の提供や、職員の配置などといった協力体制だけでなく、内外に北秋田市の良さをアピールできて、北秋田市に内需をもたらすことが出来るよう期待したいと思います。

是非皆さん、北秋田市にお越しください。



「クリーンアップ」

2010-10-17 21:14:00 | ノンジャンル
【10月17日(日)】

今日は「クリーンアップ」の日です。

あいにくの雨で人出を心配しましたが、町内会の人がたくさん参加してくださいました。ありがとうございます。

集合時間より30分程早く私は作業を開始したのですが、思ったよりゴミが落ちていませんでした。

以前よりマナーが良くなっているのだと思います。

今年は「種苗交換会」が北秋田市で開催されます。

主会場が「鷹巣体育館」ということで、地元の町内会としてもきれいな環境で迎い入れたいと、みんなが思っています。

そういう意味でも今回の「クリーンアップ」は良かったと思いますし、日頃からきれいなのは市民の方々の美意識のレベルが高い証拠だと思います。

町内会の皆さんお疲れ様でした。

「まちづくり」とは

2010-10-17 12:26:00 | ノンジャンル
【10月17日(日)】

昨日の16日(土)に秋田県主催の「景観マネージャー講習」の大館会場の第2回目の講習がありました。

会場は「桜櫓館」で行われました。

前回の取りまとめと「秋田職能短大」の小笠原助教授(親戚関係はありません)の講義が主なものです。

取りまとめでは我が班は、「残したいもの」、「癒されるもの」、「嫌なもの」と分けて大町周辺を探索した結果を発表者が報告しました。

計5班の発表が行われましたが、それぞれ視点が違いおもしろかったです。

小笠原助教授は我々の発表に対してのコメントと今までの大館市に来てからの研究などの取組みを報告しました。

今、大館の大町商店街の昭和の昔の街並みを、コンピューターグラフィックで再生を大館市長に言われて作成しているそうです。

「古きものの良さを認めながら今後の未来を考える」みたいな感じを探求しているようです。

専門家、学生、主婦、お年寄りなど、20代から80代までの方々の様々な意見は参考になります。

今、北秋田市では鷹巣中心部の「中央病院跡地」の利用方法について話題になっています。

私としては行政主導型ではなく、あくまで市民の意見を尊重した利活用方法を考えてもらいたいと思ってます。

これからもいろんな方々の話しを聞きながら「まちづくり」をしていきたいと思います。

私の次回の参加は第4回目の角館地区の講習に参加予定です。

角館は歴史のある町並みで有名ですし、「秋田内陸縦貫鉄道」で北秋田市と繋がっていますので興味があります。

機会があればまた報告したいと考えています。


ちなみに下の写真は我が1班の報告をしたKさんです(確か20歳)。

県南地区からわざわざ参加してくださってます。

全県各地から、このような人たちが「まちづくり」に参加しようとがんばっています。

北秋田市でも盛り上がっていくことを期待したいと思います。





『会議録検索システム』

2010-10-13 08:28:00 | 北秋田市議会
【10月13日(水)】

昨日の12日に市役所に行ったところ、広報委員会の方々が「市議会だより」の作成打合せを行っていた。

どのように構成したら市民の方々に読んでもらえるかと努力しています。

ご苦労様です。


さて、いよいよ市議会の会議録検索システムが始まりました。

これは、過去の議事録が検索できるといった便利なものです。

これによって、議会の発言した内容などがはっきり判りますので、議員自身の発言に責任感を持たなければなりません。

さっそく自分でもやってみました。

北秋田市ホームページを開き、左側にある北秋田市議会のバナーをクリックします。

そうすると、また左側ですが会議録検索システム

が出てきますので、このバナーをまたクリックします。

そうすると文字入力画面が出てきますのでここに入力します。

ちなみに、『小笠原 寿』と入力しますと、

2件がヒットされ、6月の定例議会の「一般質問」、「再質問」が閲覧できます。

議会で発言した内容が全て詳細に明記されています。

びっくりしました。

このように記載されるとなれば議員活動に力が入るというもの。

これからも今まで以上に責任をもって行動していきたいと思います。


がんばります!

「思い出を語る会」

2010-10-12 11:51:00 | ノンジャンル
【10月12日(火)】

10月10日(日)に『秋田県立鷹巣高校』の『思い出を語る会』に出席してきました。

鷹巣高校は来春、地元高校4校による統合高となる『秋田北鷹高校』となるため、四十数年の歴史に幕を閉じます。

そのため、『思い出を語る会』の開催となったのです。

式典は厳かに行われました。

その後、「シンポジウム」が行われたのですが、私はその中でのパネリストを仰せつかいました。

第一期生の生徒会長(現後援会会長)さんを始め、最初のインターハイ選手、現役の生徒会長さんらの中で私は『野球部一期生』として当時の思い出を語りました。

進行役の流暢な語りの中で、それなりの当時エピソードなどをお話しできたと思います。

母校の名前が無くなるのは寂しい限りですが、思い出はいつまでも残ります。

『出会い』や『思い出』を大切にして、「鷹巣高校」出身を誇りに持ちながらこれからも邁進していきたいと思います。

鷹巣高校、ありがとう!