gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

6月定例会最終日

2011-06-27 13:15:00 | 北秋田市議会
【6月27日(月)】

本日、6月定例会の最終日です。

今回提出された当局からの案件は全て可決されました。(継続審議陳情1件は不採決)。

また、追加案件の『議員定数』については、議案通り現在の定数26人から20人になることを賛成多数で可決となりました。

反対意見では「民意が反映されにくい」、「財政事情からの削減であれば、他の無駄な予算を削るべき」などの意見が出されましたが、行政改革の一環として身を削る覚悟と、これからの市民対話、開かれた議会活動を行えば対応できるものとして賛成の立場を執らさせて頂きました。

今後は、「議会改革」を進める上で、『議会基本条例』の制定に向けて準備を図りたいと思います。

皆さんのご意見をお待ちしております。



(無題)

2011-06-25 11:37:00 | 北秋田市議会
【6月25日(土)】

23日に議会運営委員会を傍聴してきました。

その中で、議員別表決結果を議会が発行している「議会だより」へ、掲載したいという提案を公聴特別委員会の佐藤光子委員長(きらり)から提出されました(代読大森光信副委員長(きらり))。

結果は「各会派に持ち帰って議論を行う」となりました。

秋田県内では少ないものの他県ではこの行為が多くなってきています。

「議会改革」の一環として「基本条例」を制定している議会では議員別表決結果を多く採用しています。

それは、議員の採決に対しては自己責任を持ち、重く受け止める必要があるからです。

○×だけではその内容の詳細過程が解らない。といった意見もあると思います。

確かにそうかも知れません。だからこそ、そのためにもその表記だけではなく、「公聴会」や「意見交換会」を市議会全体として行い、広く市民の方々に知っていただくよう努めなければいけないのです。

一つ一つの市民に対する行為が「議会改革」に繋がり、その結果、議会の必要性を感じてくれるのだと思います。

一段一段と少しずつではありますが、ステップを踏み議会活動を解りやすい方法を見出していきたいと思います。




常任委員会

2011-06-23 08:02:00 | 北秋田市議会
【6月23日(木)】

今朝、地震があった。

震源地は三陸沿岸部で震度『5弱』。

北秋田市の震度は『3』であったが、「東日本大震災」以来の長い揺れに不安を感じた方は多かったはず。被災地の復興に影響がなければ良いのですが・・・。


さて、昨日「健康・福祉常任委員会」があり、全ての案件が「全会一致」で承認すべきということになりました。

主なものに「米内沢病院組合」の解散に伴う退職金支払の市負担金などがありました。

定例議会最終日27日で採決されましたら、詳しいことをお知らせしたいと思います。


さかのぼって、「一般質問」の話を。

今回は11名の方が質問したのですが、「質問内容」は、今回は「災害時における当局のありかた」や「市長のトップセールス」についての質問者が多かったです。

半数以上の方がその件について質問したのではないでしょうか。

詳細については違う部分もあるので、市長は答弁を一人一人行っていたのですが、後半になると同じ内容のものは早口になってしまっていました。

今後、会派や友好グループ内での調整なども必要になってくるのではないでしょうか。

今回は特別なのかもしれませんが。


さて、今回の質問者を会派別で分けると、

「共産党議員団(3名)」3名。
「みどりの風(3名)」2名。
「清和会(4名)」2名。
「きらり(3名)」2名。
「政友会(4名)」1名。
「公明党(1名)」1名。
となります。

最大会派「新創会(7名)《うち一人は議長》」からは一人も発言者がいませんでした。

ちなみに、新創会は3月の定例議会でも発言者はゼロでした。

何かを思って発言を控えているのでしょうか?

改選後一度も登壇されていない方もいますので、今後是非とも聞いてみたいものです。


今日は各常任委員会も結審が終わりましたので、「きらり」、「みどりの風」、「公明党」で勉強会を行います。

今回の勉強内容は「議会改革」についてです。

スピードを緩めることなく進めていきたいと思います。

6月定例議会開会

2011-06-18 10:12:00 | 北秋田市議会
【6月18日(土)】

6月定例議会が昨日の17日から始まりました。

会期は27日(月)までの10日間で、昨日の初日は「大綱質疑」が行われました。

今回は案件の約半分が「専決事項」で(11件)、議案として上がっているのは12件で主に22年度の確定の為の補正予算と、職員人事移動の為の補正予算なので審議するのには委員会でも長くかからないと思います。

私は来週月曜日から始まる「一般質問」に今回は興味があります。

11人の議員が2日間にわたり質問が行われます。是非、傍聴して頂きたいと思います。

制約は多少ありますが、どなたでも傍聴できますし、本庁舎1階総合窓口前や「中央公民館」の1階ロビーでもモニターで映し出されます。

時間がありましたらご覧になってください。

アメシロ駆除

2011-06-13 08:14:00 | ノンジャンル
【6月13日(月)】

昨日の12日(日)にアメシロ駆除の農薬散布を町内会で行いました。

アメシロとは「アメリカシロヒトリ」の略で、主に幼虫時に桜の木や桑の木などの葉に付着して食い荒らす虫です。

農薬散布に関しては「生態系破壊」など問題視する方も多いですが、いわゆる「虫食い状態」になった木を見ていると駆除をせざるを得ないのではないでしょうか。

駆除には町内会の男性、約20名ほどの方が参加し、午後1時から町内を廻り、だいたい3時半くらいには終了しました。

「アメシロ駆除」は羽化する6月中旬とたまごから幼虫になる8月下旬頃が効果的と言われています。

昨日はまだ過ごしやすく長袖でも問題ありませんでしたが、8月は暑くて大変になります。

町内会の方々と打合せをしながら、効果的に駆除作業を行っていきたいと思います。