おが の 冗談本気

音楽、映画、阪神タイガースが好きな おが の個人ブログです。ミドリフグも飼ってます。

第627話 「嗚呼・・・懐かしのジャパメタ、その16」

2008年02月10日 12時20分06秒 | Weblog

ハイ、今連発で日記も書いております。今、625話、626話、627話と
立て続けに日記も書いてるんで読んでみてくださいな。
そして次の懐かしのジャパメタのCDはサブラベルズです。

サブラベルズってバンド知ってますか?
もしかして私が紹介してるジャパメタの中では一番マイナーな存在かも
しれない・・・って言ったらサブラファンに怒られるかもしれないけど。
サブラベルズは80年代初期に結成されたメタルバンド。
メンバーは高橋喜一(ボーカル)、松川純一郎(ギター)、佐野博之(ギター)、
宮尾敬一(ベース)、石橋茂雄(ドラム)です。

83年にインディーズからアルバム「SABBRABELLS」を1000枚限定でリリースし
話題となる。86年、インディーズからミニアルバム「DOG FIGHT」
をリリース。86年にメジャーデビュー。アルバム2枚とライブアルバム1枚を
リリースするがボーカルの高橋喜一を残してメンバーが脱退するという事に。
新たなメンバーを入れて復活したがメジャーでアルバムをリリース
することなく解散。結局、87年にリリースされた2nd「ONE NIGHT MAGIC」
がラストアルバムとなってしまいました。

私がサブラベルズを初めて聴いたのが高校生の頃。
当時のジャパメタのインディーズは凄く盛り上がっており、
REACTIONやDEAD ENDを中心に色んなジャパメタ・バンドがインディーズ
からリリースされてた。その先駆けがサブラベルズでした。
当時としてはインディーズで1000枚売り上げるというのは驚異的だったのです。
私がジャパメタを聴いてた頃はすでにサブラベルズのインディーズ盤は
入手不可能な状態でした。辛うじてミニアルバムの「DOG FIGHT」は
入手可能でしたが当時は購入はしませんでしたね・・・うーん。

サブラベルズはオカルト風なメタルバンドでした。
海外だとブラックサバスのような感じかな。でも当時のジャパメタは
オカルトっぽいメタルは結構いたんですよ。
DEAD ENDを筆頭にクロウリーやらクライマックスやらベルゼルブやら。
その中で一番人気があってかっこよかったのがDEAD ENDだったんです。
サブラベルズはどこかマイナー感があったように思う。

ボーカルの高橋喜一ことキーチの声も好き嫌いがハッキリ分かれた。
ハイトーンのボーカルとか悪魔を連想させるステージパフォーマンスとか。
悪魔てきなメタルバンドの代表って聖飢魔Ⅱだと思うんだけど
聖飢魔Ⅱって当時のジャパメタでは正当な評価はされてなかった。
なんかお笑いてきな扱いをされてた。
しかし皮肉なことに聖飢魔Ⅱは世間では凄い売れてた。
そんな事もありサブラベルズは微妙な立場だったように思う。

そんな訳で今回、購入したのはサブラベルズの
1stの「SAILING ON THE REVENGE」、2ndの「ONE NIGHT MAGIC」、
ライブ盤の「LIVE!!」の3枚です。

●SAILING ON THE REVENGE
サブラベルズのメジャー1st。久しぶりに聴いたけど声が凄いなぁ(笑)
歌詞も凄い(笑)これも時代なのかなぁ。
サブラファンには悪いけど笑っちゃうかなぁ。
でもコレが味であり個性なんだろうなぁ。ボーカルがキーチじゃなかったら
普通のメタルだもんね。でもサブラファンに言わせると
インディー時代の音源のほうがドロドロしてて凄いらしい。
私はインディー盤は聴いたこと無いんで何とも言えないんですけどね。

●ONE NIGHT MAGIC
サブラベルズのメジャー2ndでありラストアルバム。
楽曲としては飛躍的に色んな実験をしているようにも思う。
でもキーチの声と歌詞は相変わらずですが(笑)

●LIVE!!
サブラベルズのライブアルバム。う~んアルバムのタイトルは
何か無かったのか?(笑)ズバリLIVEって・・・
しかも曲が6曲しか入ってない。これじゃあライブの熱狂は伝わんないんじゃ・・
でも未発表曲が何曲か入ってるのはサブラファンには嬉しいのかな。

サブラベルズは混沌した時代に出るべくして出たバンドなのかもしれない。
でも一番ビックリしたのはサブラベルズが解散して数年後に
ボーカルの高橋喜一がハードコア・パンクのGISMにベーシストとして
参加したのはビックリでしたね。

当時のメタルとパンクって水と油なんですよ。
お互いに敵同士な関係だったんですよ。
それが2002年にGISMが再始動するときのベースが高橋喜一でしたからね。
まぁGISMはハードコアだけどメタルコアの要素もあって
分かるような気もしたけどビックリでしたね。
GISMのギターのランディ内田氏が亡くなってGISMの最後のライブで
ギターを弾いてたのが高橋喜一でした。
私はそのビデオを持ってるんですが高橋喜一ってギター上手いんだなぁ・・
って思ったのと老けたなぁ・・ってのが感想でしたね。
でもどーいう関係で高橋喜一がGISMに加入したのかが謎ですわ。


※ジャパメタ関係日記過去ログ

●第626話「嗚呼・・・懐かしのジャパメタ、その15」
●第625話「嗚呼・・・懐かしのジャパメタ、その14」
●第624話「嗚呼・・・懐かしのジャパメタ、その13」
●第616話「嗚呼・・・懐かしのジャパメタ、その12」
●第613話「嗚呼・・・懐かしのジャパメタ、その11」
●第609話「嗚呼・・・懐かしのジャパメタ、その10」
●第608話「嗚呼・・・懐かしのジャパメタ、その9」
●第503話「嗚呼・・・懐かしのジャパメタ、その8」
●第433話「嗚呼・・・懐かしのジャパメタ、その7」
●第422話「嗚呼・・・懐かしのジャパメタ、その6」
●第404話「嗚呼・・・懐かしのジャパメタ、その5」
●第403話「嗚呼・・・懐かしのジャパメタ、その4」
●第290話「ジャパメタ一気にUP」
●第210話「嗚呼・・・懐かしのジャパメタ、その3」
●第199話「嗚呼・・・懐かしのジャパメタ、その2」
●第198話「嗚呼・・・懐かしのジャパメタ、その1」


※「嗚呼・・・懐かしのMUSIC」日記過去ログ

●第623話 「嗚呼・・・懐かしのMUSIC、その9」
●第622話 「嗚呼・・・懐かしのMUSIC、その8」
●第604話 「嗚呼・・・懐かしのMUSIC、その7」
●第603話 「嗚呼・・・懐かしのMUSIC、その6」
●第599話 「嗚呼・・・懐かしのMUSIC、その5」
●第574話 「嗚呼・・・懐かしのMUSIC、その4」
●第568話 「嗚呼・・・懐かしのMUSIC、その3」
●第562話 「嗚呼・・・懐かしのMUSIC、その2」 
●第551話 「嗚呼・・・懐かしのMUSIC、その1」




最新の画像もっと見る

コメントを投稿