温泉大好き

趣味で ”うたごえ・喫茶”を行っています。
皆さんで 楽しく 大きな声で歌いましょう!

老後の心配

2007年01月23日 05時53分51秒 | 友から・友へ
何時もの隔週の田村さん、老後に奥様に感謝の気持を書いています。

老後の楽しみ

 「老後の楽しみ」・・・この言葉が身近に感じられる年令になった。私自身は、思う存分好きなことをやってきたので、あらためて老後に何か新しいことを始めようというわけではない。

 若いころ、私には多くの仲間がいた。数十人も集めては、尾瀬や足利のハイキングコースをたどったり、半月も前から準備をして手づくりの新年会をわが家で行ったりもした。参加者は、同級生だけではなく、後輩や兄弟、友達の友達、そして親たちも参加してそれらは行われた。

 その後、仲間も結婚、子育て、職場では責任ある立場となり、ごく一部の仲間以外、会う機会も少なくなった。最近になって、「退職したら、また楽しくやりたいね!」・・・そんな声が聞こえてきた。

 そうはいっても、あのころのようなパワーはもうないだろうから、盛大に・・・ではなく、ささやかでいい。高い山はもう無理だから、平地でもいい。気の置けない仲間と、おしゃべりしながら、のんびり山野草や鳥など探し歩きたい。

 仲間とのことばかり書いてきたが、少しは妻のことも配慮せねば・・・。なにせ私は、フリーアルバイターで自由に生きてきたのに、妻は働き通し。妻との老後も話し合わないと・・・。

 ここまで書いて考えた。私は現在闘病中。妻や仲間が退職するまで、もう四年ほど元気でいないと老後の楽しみ計画も立ち消えてしまう。何とかそれまでは生きていたい。

 新年を迎える前の十二月。がんセンターに入院中だった私が、談話室に行くと必ずいる男性がいた。同じ足利の人だった。サッパリした人で、入院中の奥さんのことを話し出した。

 「こうして一日中ここにいるのは、今日か明日にでも逝ってしまいそうだから」・・・。そう話す言葉には、もうどうしようもない、あきらめの気持ちがうかがわれた。そして話を続けた。「一月になれば年金が下りるのに、もらわずに逝っちゃうよ!」

 夫婦ともに、元気で老後を迎えることは簡単のようで難しい。

 免疫療法開始後、はじめての検査結果が明日22日に知らされる。効果が確認できればうれしいのだが・・・。

 静修さん、樹ぴちゃん コメントありがとう!
たんぽぽの 手話は、一般的にこの部分を指導します。
♪どんな花より たんぽぽの
花をあなたに おくりましょう
どんな花より たんぽぽの
花をあなたに おくりましょう♪

タンポポは、綿毛を表すので 円く輪を作って茎があるので
その人差し指を(土に)刺す感じで表現します。

樹ぴちゃん、全国集会のお誘いをありがとう!
我が家も年寄りの母がいますので 泊まりはきついのですね。
2月Eくらいまでには はっきりしたいと思います。