温泉大好き

趣味で ”うたごえ・喫茶”を行っています。
皆さんで 楽しく 大きな声で歌いましょう!

蓮の花

2007年07月31日 05時28分57秒 | プライベート

個人の家で蓮の畑を持っている方が提供してくれているのですね。
(百坪以上はあると思います)

感謝の限りです。 地図はこの辺です。

http://map.yahoo.co.jp/pl?p=%CD%F8%CA%DD%C4%AE%A3%B1%A1%DD%A3%B1%A3%B0&lat=36.34671111&lon=139.47350833&type=&gov=09202.30.1.9.2

住所は 足利市利保町1-10 近辺です。

 予定の梅雨明けは、遅れていますね。
今日は、ひめ(^0^)dと メタボ対策に行ってきます。

 


小山の

2007年07月30日 05時34分57秒 | うたごえ
いつも歌声をやるところで スタッフの一人が
うたごえオンステージをやりました(28日)
「うたごえ40周年記念コンサート」です。
会場:たから園 現代工芸

曲目
・若者たち
・君の祖国を
・翼をください
・愛に生き平和に生きる
・戦争を知らない子どもたち
・遠い世界に
・青春時代
・少年時代
 休憩
・手のひらを太陽に
・青い空は
・タンポポ
・リムジン江
・世界は二人のために
・太陽がくれた季節
・千の風になって

いずみ たく さんは、上記の曲で随分作曲していますね。
改めて感動です。

他、私がリクエストして歌ってくれました。
篠崎さんありがとう!

 あの義家さんが自民党で出ていたのには
驚きでした。

投票へ行こう

2007年07月29日 04時46分49秒 | Weblog
参院選投票日です。今回は野党に期待したいですね。

東京新聞に特集で出ていました。
<教育改革>
見出し:「勝てばいい」は間違い
~前略~
私立中学を受験する偏差値の高い子どもたちの中には、
塾漬けで社会性が身についておらず、自己中心的な子もいる。
暴れするし、勉強に関係ないグループ活動などには参加せず
保健室にいく。6年生は月曜日に体育は入れないようになった。
土日が塾の合宿で、次の日に体育をやったら倒れちゃう。

 授業時間を増やすことも”再生会議”が提言しているが、
現状でも睡眠時間が不規則などの事情で、集中力が持たない子がいる。
算数や国語などを午前中にやって、午後に図工などの総合学習を
中心にするのが今の学校の姿だ。

競争で教育の質を上げるというが、勝てばいいというのは排除すれば
いいという考え方にもつながる。学校は建前だけでも弱気を助けよう
ぜ、という場所でなくちゃ。
勉強もスポーツも皆ダメな子もいる。競争する気の無い子にも、
今もここにいてよかったと感じる居場所を確保するのが「学ぶ託児所」
たる公立学校の役割だ。
子どもが一番いい顔をしているのは、友達の役に立ってお礼を言われた時。
学校の中で、新しい公共性をどうやったら作っていけるのかなと考えている。

岡崎 勝さん(名古屋市立桃山小学校教諭)

 そして、最後にこうまとめています。
有権者には、精神論でなく子どもが幸せになる具体的な施策が入って
いるかどうか、公約を見比べてほしい。 と。
 昨日、大地震で中越地震の同じ市の柏崎に昔 子どもが
小学生の時に海水浴に行った時に泊まった宿に電話してみたら
市内でも被害が殆どなく営業していると聞きほっとしました。

平和への歌声&メタボ

2007年07月28日 04時50分58秒 | うたごえ
40人くらいの参加でした。

みなさん元気に歌っていました。

昨年より 歌集に曲も追加されて20曲くらい歌いました。

来月、広島と長崎に行かれる方の挨拶もありました。

その一人でマラソンに参加される方が素敵な看板を作ってくれました。

 昨日 昼間、ひめ(^0^)dはメタボ対策の
無料体験に行ってきました。
なんと、やる前に いろんなところのサイズも計り 驚きです。
やる前よりも一回でお腹周りが4cmも減りました。
今までの何十年の脂が固まりとても硬いそうでしたが
それを揉み解すという感じのようです。
次回は、二人で31日の夜行くことになっています。乞うご期待!

ビューティーサロン

2007年07月27日 05時16分15秒 | プライベート
ひめ(^0^)dと 二人で お得意先に

”お腹がへっこむ”と言う体験者の話をきたので 早速行ってみました。

Beauty Mell という市内の一番繁華街で住宅地にありました。。

今から お腹周りを計って 期待しています。

ちょっと、お金がかかっても腹回りがへっこめば嬉しいです。

 われわれが成功したら デンカさんやモリシタさんにも
お勧めです。
フォト:大待宵草