goo blog サービス終了のお知らせ 

デジカメ競馬日記(重賞プレイバック)

私が撮影した競馬のレース写真を紹介しながら、過去のレースを振り返ります。たまに予想も。

日本ダービー予想

2005年05月29日 12時32分10秒 | 直前予想
観に行かれないので、PATで購入。帰ってビデオでチェックします。

東京10R 日本ダービー
 ◎5ディープインパクト1着
 ○3ローゼンクロイツ
 △13ダンツキッチョウ
 △12マイネルレコルト
 △15シックスセンス3着
 △1ブレーヴハート
 △7インティライミ2着
 △6アドマイヤフジ

買い目=3連単2頭軸マルチ、3連複2頭軸総流し
 ◎→○→3着△へ
 ○→◎→3着△へ
 ◎→2着△へ→○ 計18点

結局検討する時間もなかったので、ツマラン予想になってしもうた・・・。
 ◎ディープインパクト金曜前売りでは単勝1.0で次はなんと90倍・・・。これだけ1本かぶりだと単勝裏張りなど逆らいたくもなるが、まあ3着は大丈夫だろう。多少の出遅れ程度なら。○ローゼンクロイツは前走競馬をしていないだけに、体調上積みは必至。△ダンツキッチョウ、△マイネルレコルトは3~4角から早めの競馬で。△ブレーヴハート、△シックスセンスは2番が利くか?△インティライミ、△アドマイヤフジは長くいい脚を使えるので大崩れはなく。

金鯱賞予想

2005年05月28日 14時40分25秒 | 直前予想
ダービーウィークに限って多忙につき、今晩~明日まとめて更新予定。
(写真はオークスのシーザリオ=福永祐一騎手)

中京11R 金鯱賞
☆1アドマイヤグルーヴ
 前(タップダンスシチー)が強力だが、早めからの粘りこみに期待したい。ある程度後ろからでも超スローペースなら、タップをゴール寸前差し切り、というシーンもあるかも?

東京11R 欅S
☆9ハギノベルテンポ
 差し不発の東京ダートだが、しばらく適鞍がないココは目イチ勝負で。
☆1テイエムアクション
 この馬あたりがスンナリ勝って新興勢力の台頭なら今後が楽しみだが・・・。

東京10R 鎌倉特別
☆6キッズスター
☆8ジョージアンキング

オークス・東海S予想

2005年05月22日 11時01分43秒 | 直前予想
午後からソロリと東京競馬場へ行ってきます。東京競馬場の芝G1はウインクリューガーのNHKマイルC以来2年ぶり。

オークス
◎5エアメサイア2着
○4シーザリオ1着
▲10ライラプス
△14ジョウノビクトリア
△6アドマイヤメガミ
△17ショウナンパントル

 今年のG1は福永騎手と武豊騎手で総ナメだが、今度は武豊騎手の順番。◎エアメサイアは母エアデジャヴーが桜花賞→オークスで着順を上げているだけに距離伸びてこそ。○シーザリオ、条件が揃いすぎた時は、昨年「3着は堅い」と思っていた単勝1.4倍のダンスインザムード(4着)の例もあるだけにあくまで対抗視。
 …ディアデラノビアは末脚魅力だが、体力的なオツリが残っているかどうかが焦点で最後に無印。パドックでイレ込み→スタンド前のゲートで出遅れ→流れに乗れず終了も想定しておきたい。
 しかし「やっぱりサンデー」というケースに対応すべく、△ジョウノビクトリア、△ショウナンパントルまで広く押さえる。直線勝負で楽しみなのは▲ライラプスと△アドマイヤメガミ。こちらも母父にサンデーの血が流れていた。

東海S
◎14マルブツトップ
○16ブラックコンドル
▲3クーリンガー
△6スターキングマン2着
△4ペルフェット

 …ヒシアトラスは郷原騎手乗り替わりで即バッサリ決定。距離、コース魅力の…タイムパラドックスも59キロ&橋本美純なので切る。勝負は次の帝王賞か?G1×3戦を含む目イチ勝負が今年5戦目なのは気になる材料で前向きな無印。同じコースの春待月S1、2着の○ブラックコンドル、◎マルブツトップに期待。冬場は走る▲クーリンガーは得意でない季節に入ってしまったが、上位2頭無印なら繰り上がりで押さえ。59キロでも復調気配の△スターキングマン、前走1800m戦で変わり身を見せた△ペルフェットも昨年のリベンジで。

京王杯スプリングカップ予想

2005年05月15日 14時32分00秒 | 直前予想
久々の東京競馬場。現地からの投稿につき、手短にて失礼。

東京11R 京王杯スプリングカップ 惜しい!
◎14テレグノシス3着
○13アドマイヤマックス4着 惜しい!
△2アサクサデンエン1着
△5ウインクリューガー
△15ダンスインザムード
△10オレハマッテルゼ2着

新潟11R 新潟大賞典
◎8カンファーベスト2着
○14エアセレソン1着
▲13ツルマルヨカニセ
△2グレイトジャーニー
△10トーセンダンディ

京都11R 栗東S
☆5ハリーズコメット
☆13テイエムアクション3着
☆7サンライズキング2着
☆9ナニワビクトリー


NHKマイルC予想

2005年05月08日 09時59分33秒 | 直前予想
出かける時間になってしまったので、簡単に馬名だけ。

東京11R NHKマイルC
 ◎マイネルハーティー
 ○インプレッション
 ▲セイウンニムカウ
 △ペールギュント
 △デアリングハート2着

藤沢厩舎ミスターケビンの除外は残念。ローテーションがベストのNZT組からまずピックアップ。桜花賞、皐月賞ステップは激走の反動が微妙だけに印を下げる。今春ハヤリの人気薄サンデー産駒の1発としてインプレションをマークする。セイウンニムカウは東京実績を重視。

東京10R サウジアラビアロイヤルC
 ◎12エイシンハンプトン
 ○16ハギノベルテンポ
 ▲7ジェイケイガバナー
 △4メイショウサライ1着
 △3シャドウスケイプ

京都11R 都大路S
 ☆チアズメッセージ
 ☆グレイトジャーニー
 ☆イシノミューズ
 ☆エルカミーノ

フローラS予想

2005年04月24日 12時21分03秒 | 直前予想
出掛ける前にアップし忘れたので、携帯から馬名だけで失礼。

フローラS
◎レースパイロット
○ウェディングヒミコ
▲セリーナトロフィー
△ディアデラノビア
△アルフォンシーヌ

アンタレスS
◎エンシェントヒル
○サイレンスボーイ
▲サカラート
△ヒシアトラス
△ハギノハイグレイド 

福島牝馬S
◎マイネヌーウ゛ェル
○メイショウオスカル
▲チアフルスマイル
△レクレドール
△サイレントアスク

アップし忘れたコメントを後付で
・アンタレスS
 エンシェントヒルは前が止まらず差し遅れも想定しておかねばならないが、応援も含めての本命。サイレンスボーイは4角先頭で押し切りを。一押し足りないサカラートだが、前々で競馬できる強みで。ヒシアトラスは本命候補だが、使い詰めで微妙にピークを過ぎたか?の懸念であえて狙いを下げる。本調子に戻ればもちろん実績最右翼のハギノハイグレイドが巻き返して高配当狙い。

福島牝馬S
 マイネヌーヴェルは小回り向きの差し馬でもう1回狙ってみる。大外枠&上がりのかかる馬場もよい。自在の脚質が魅力のメイショウオスカルが大崩れなく。本格化したチアフルスマイルは藤田騎手が志願の福島遠征。レクレドールは休み明けの前走の末脚が目立つ。無欲の1発。格より調子。上がり馬系ではサイレンアスク。今の状態なら3着くらいあるかも。オースミハルカは58キロ&荒れ馬場は大きなマイナスで無印。もう1頭挙げるならクロフネの下ミスパスカリ。ここで走っちゃうと次は人気になるので・・・。

皐月賞予想

2005年04月17日 10時49分15秒 | 直前予想
今日は観に行かないので、外出前にPATで購入。ディープインパクトにもシルシは回しましたが、先週同様、今日もホームラン、とは言わないが長打狙い。
中山11R 皐月賞
◎16アドマイヤジャパン3着
○3マイネルレコルト
▲13ローゼンクロイツ
△5ヴァーミリアン
△14ディープインパクト1着
ディープ3着を想定して馬連と3連複のBOXで(20点)。

スキップジャック、ペールギュントの追込み、コンゴウリキシオーの前残りが怖いが、8頭ボックスというわけにもいかんので消し。

マイラーズカップ・中山グランドジャンプ予想

2005年04月16日 10時53分38秒 | 直前予想
写真は前走(東京新聞杯)のハットトリック。今回も末脚炸裂するのか?それとも・・・?
今日は午後から、のんびり中山競馬場です。

2005年 1月30日 東京競馬場
第55回 東京新聞杯(G3)芝1600m 良 13頭
1着○13ハットトリック(56武豊)1:33.7 1人気
2着▲12キネティクス(55池添)3/4 7人気
3着◎6グレイトジャーニー(54蛯名)2馬身1/2 4人気
単160 馬940 3連4,210(的中!) 3単12,520

断然人気のハットトリックが上がり32秒9の豪脚披露。マイル重賞2連勝でG1へ視界は良好。マイラーズカップでも1人気必至・・・しかし今回に限っては取りこぼして高配当馬券を演出してくれないか・・・?

<撮影メモ>(ニコンF90)ハットトリックを撮影しようとして急遽予定変更で東京競馬場へ。今回は期待通りの末脚でしたが、レース後の武豊騎手のコメントは「まだ課題多し」と辛口評価でした。

阪神11R マイラーズC ◎4アルビレオ ○16カンパニー
 アルビレオは上位2頭には分が悪いが、2頭よりも前目で競馬できるのが強みで。カンパニーはアンカツ騎手不調の不安はあるが、G1出走がかかっているだけに重賞タイトルは欲しいところ。アルビレオ=カンパニーの3連複2頭軸総流し。…ハットトリックが来れば当然取りガミだが、飛べば高配当も。

中山10R 京葉S ◎10ハリーズコメット ○5ブルーコンコルド ▲9テンケイ △2ケージーアジュデ △1ケイアイギャラリー
 前走は後ろから行きすぎ。ダ1200mなら大崩れがないだけに流れに乗れるようなら。相手1、2、5、9

中山11R 中山グランドジャンプ ◎5カラジ ○6ギルデットエージ ▲8チアズシャイニング △4フォンテラ △14アズマビヨンド
 カラジ1人気かと思ったが、…9ロードプリヴェイル、△4フォンテラのほうが人気のようなので中心視。カラジ=ギルデットエージの馬連(前売り)でなぜか19倍もつくので、これが大本線。他では中山圧勝がある▲8チアズシャイニング、先行できる△14アズマビヨンド。

桜花賞予想

2005年04月10日 09時54分28秒 | 直前予想
阪神11R 桜花賞
◎15エアメサイア(単7.1倍=4人気)
○14アンブロワーズ(単6.5=3人気)
△1アドマイヤメガミ(単15.2=7人気)
△16モンローブロンド(単86.3=15人気)
△3エリモファイナル(単46.4=12人気)
△11ライラプス(単13.1=6人気)

トライアルチョイ負け組をピックアップ。距離に不安のあるラインクラフト、シーザリオの人気2頭は強気に軽視しました。
買い目(馬連)前売り
14-15 19.1倍
01-15 47.7倍
15-16 469.2倍
03-15 192.0倍
11-15 38.5倍
他にも目移りする馬がたくさんいるので、エア=アンブロから3連複総流し。ゴール前「ヘンなの来い!」という声が出せるのも総流しならでは。

中山11R エイプリルS
☆10マカイビーディーヴァ
☆5カンファーベスト
☆12ハスラー
☆3マイネルアムンゼン

昨日のNZTこそ追込みが決まったが、他は先行馬の残り目があったので、前に行けそうな馬中心。昨年1~2着のヤマノブリザード、アサカディフィートはスタート不安なだけに軽視。惑星は休み明けでもカンファーベストとマイネルアムンゼン。

福島11R 福島民報杯
☆8マルターズヒート
☆14オーゴンサンデー
☆5カネツテンビー
☆9トップパシコ
☆16ダイワバンディット

☆マルターズヒート2~3歳のフェアリーS、フィリーズレビューのレースぶりを見ると、もっとやれてもいいと思うのだが・・・。シンガリ一気の☆オーゴンサンデーは今度こそ展開がハマりそうで。☆カネツテンビーは待望の平坦芝1200m。しかし前売り1人気だったのであえて狙いを下げる。51キロで鹿戸騎手が乗れない?のもマイナス。☆トップパシコは準オープンでも悪いレースぶりではなかったが、ここにきて54キロは有利。☆ダイワバンディットは大西騎手。軒並み阪神遠征で中山が手薄になっても福島に残るからにはいい仕事をしていただこう。

大阪杯予想

2005年04月03日 01時06分50秒 | 直前予想
中山11R ダービー卿C.T. ☆5ダイワメジャー1着
阪神11R 大阪杯 ☆5サンライズペガサス1着

 フジサイレンスが思わぬ人気なので、あえてダイワメジャーを推奨。2走続けてシンガリ負けからの巻き返しは難しいが、昨年の季節実績に注目。ノド鳴りの馬に天気も後押し、マイルで新味が出るか?
 アドマイヤグルーヴは今期初戦なのに対し、サンライズペガサスは叩き3走目。雨量もそれほどでないとなると切れ勝負になりそうだが、今回の勝負度合い、57キロ同士を取ってもサンライズ優勢とみたい。