新潟11R 新潟記念
◎6ヤマニンアラバスタ

1着
○8ダイワレイダース
▲4エリモマキシム
△1ヴィータローザ

3着
△3ハレルヤサンデー
◎ヤマニンアラバスタはクイーンS除外後、新潟滞在が吉と出る。オークス3着馬、左回り2000mもベストの条件とみる。○ダイワレイダースはもっと時計のかかる馬場が理想だが、他のメンバーも低調なので繰り上がりの対抗。▲エリモマキシムは新潟大賞典で大外ブン回して4着。陣営の自信のコメントも不気味で、今回はもう少し前めの競馬を。△ヴィータローザはラジオたんぱ賞、金鯱賞など平坦でこその馬。道中スロー→33秒台の上がりにも対応できるので、朝日CCよりはココ狙いだろう。△ハレルヤサンデーは…アグネスシラヌイと迷った末の押さえ。前走でもいい脚を使っているが、位置取りが後ろすぎ、柴山騎手でなんとか。7歳のここでもう終わったとするのは早計、これでダメならあきらめる。
小倉10R 小倉日経オープン
◎5マヤノシャドー

2着
○6ホーマンテキーラ

1着
▲7カネトシディザイア
△4ゴールデンキャスト
ウォーニング産駒の◎マヤノシャドーはローカル1200mで一変の可能性あり。前2走もいい末脚を見せていた。○ホーマンテキーラは52キロの恵量に加え、佐藤哲騎手が「差し馬に脚質転換させた」という佐々木晶三厩舎の…ナゾを蹴っての騎乗に強い勝負気配を感じる。▲カネトシディザイアは昨年も夏の小倉で追いかけるも、小差で馬券に絡まず悔しい思いをした馬で、前走少頭数でとうとう連対圏、今回も低調なメンバーなら狙い目が立つ。△ゴールデンキャストはスンナリ先行できるのが小倉での好走につながり、セントウルSに向けてココでもいい走りをしておきたいところ。
札幌9R キーンランドカップ
◎13モアザンベスト

1着
○1オーヴェール
▲2ウインドヴェイン

2着
△7ステキステキ
1000万条件の札幌芝1200m、なんてちゃんと見ていないと当たりそうな気もしないが、ここは3歳馬51キロに恵まれた◎モアザンベストを狙い撃ち、と思ったら結構人気になっていた。○オーヴェールも3歳オープン実績を見れば順番で、スタート互角なら。▲2ウインドヴェインは岡部騎手現役最後の騎乗馬、前走は後方から行きすぎ、自在に立ち回って末脚発揮を。3走前に現級勝ち馬をした割にハンデ53キロとは恵まれた△ステキステキが札幌2戦目で一発、滞在効果で調子のよさも後押し。…ヨシダイヤモンドは現級成績から順番だが、美浦からの直前輸送が心配で狙いを下げる。
新潟10R 阿賀野川特別
☆9ジークレフ
☆6ダブルティンパニー
☆7ロングアライブ
☆2タイムレスワールド