goo blog サービス終了のお知らせ 

デジカメ競馬日記(重賞プレイバック)

私が撮影した競馬のレース写真を紹介しながら、過去のレースを振り返ります。たまに予想も。

中山大障害予想

2006年12月23日 14時29分15秒 | 直前予想
ノロウィルスで2日寝たきり。有馬も回避(泣)皆さまもご注意ください。

中山10R 中山大障害
 ◎16テレジェニック
 ○8チアズシャイニング
 ▲11メルシーエイタイム
 △9フミノトキメキ
 △10ストームセイコー

フェアリーステークス・阪神カップ予想

2006年12月17日 15時12分49秒 | 直前予想
ステキシンスケクン出走取消しでペースが変わってくるのか?

阪神11R 阪神カップ
 ◎8コスモシンドラー 7人気=11着
 ○18オレハマッテルゼ 3人気=14着
 ▲13マイネルスケルツィ4人気=3着
 △7プリサイスマシーン6人気=2着
 △16シンボリグラン 2人気=5着
格下でも1400mで斬れる脚を使える◎コスモシンドラー中心、体調も申し分ないとあればこのメンバーでも主力級。○オレハマッテルゼは57キロで早め粘りこみ。叩いて状態アップなら。▲マイネルスケルツィは連続好走がないのが気がかりだが、馬体も成長著しいとのこと。武豊騎手起用は馬券的にはおいしくないが、それなりの勝負度合いとみる。△プリサイスマシーンはアンカツ乗り替わりがマイナスになることはあるまい。△シンボリグランは春の不振からは脱したか?スタート決められれば。

中山11R フェアリーステークス
 ◎4シベリアンクラシカ 5人気=4着 惜しい!
 ○7カノヤザクラ 3人気=5着
 ▲15クーヴェルチュール 1人気=10着
 △14サンタフェソレイユ6人気=2着
 △10ウインアンジェラス 4人気=6着
中山2連対のシベリアンクラシカ。昨年のダイワパッションも連闘で制している。鞍上弱化が気になる○カノヤザクラは直線短い中山でいい脚を使えるか?荒れないレースを考えれば1200m3勝の▲クーヴェルチュール。特注は△ウインアンジェラスの決め手

ディセンバーステークス・愛知杯予想

2006年12月16日 15時25分58秒 | 直前予想
中山11R ディセンバーステークス
 ◎4シェイクマイハート 8人気=7着
 ○10ブラックタイド1人気=3着
 ▲1スズノマーチ 3人気=4着
 △11ロードマジェスティ 6人気=11着 穴人気シンガリ負け!
 △3ルーベンスメモリー 7人気=5着
北海道でも追いかけてきたが、中山1800mがベストと思われるシェイクマイハート。55キロでここまでメンバーが落ちれば。ブラックタイドは調子戻ればスプリングステークス勝ちのコースで。スズノマーチはソツなく先行できれば。穴はオープン大将ロードマジェスティ、思ったより人気だが56キロは納得いかない。ルーベンスメモリーも得意の中山、距離短縮で巻き返し、失明のため少頭数もOK。

中京11R 愛知杯
 ◎11ヤマトマリオン 7人気=5着
 ○6ニシノフジムスメ 4人気=8着
 ▲15ソリッドプラチナム2人気=3着
 △12ロフティエイム 6人気=12着
 △8マイネソーサリス 11人気=10着
…アドマイヤキッスは通常なら負けられないメンバーだが、勝負度合いは低い。現地で観たローズステークスも内に潜りこめた武豊騎手の好騎乗で、今回再現できるのか。調子が戻ったところで狙おうと思っていた◎ヤマトマリオンに菊沢徳騎手が騎乗!しかも51キロでは中心視。左回りの2000mもベスト条件。ニシノフジムスメも2回叩いて万全。このコースはフサイチパンドラにハナ差がある、53キロなら。ソリッドプラチナムは大外枠が吉。決め手比べならアドマイヤキッスにヒケを取らない。

朝日杯フューチュリティーステークス予想

2006年12月10日 11時58分22秒 | 直前予想
中山11R 朝日杯フューチュリティーステークス
 ◎11オースミダイドウ1人気=3着 骨折残念!
 ○3ドリームジャーニー2人気=1着 軽く飛んだ!
 △2ゴールドアグリ 6人気=8着 故障残念!
 △14アドマイヤヘッド 8人気=11着
 △9ローレルゲレイロ7人気=2着
 △7フライングアップル 3人気=4着
買い目=馬連流し、3連複1頭軸流し=15点

鳴尾記念予想

2006年12月09日 13時15分03秒 | 直前予想
阪神11R 鳴尾記念
 ◎5ラッセルバローズ 13人気=7着
 ○6アサカディフィート 9人気=6着
 ▲14オースミグラスワン 7人気=17着 シンガリ負け
 △10マルカシェンク2人気=2着
 △3サクラメガワンダー1人気=1着 人気どおりの決着

阪神ジュベナイルフィリーズ予想

2006年12月03日 12時31分32秒 | 直前予想
阪神11R 阪神ジュベナイルフィリーズ
 ◎12クラウンプリンセス 7人気=7着
 ○15ジーニアス 10人気=16着
 ▲18ハギノルチェーレ 9人気=9着
 △2ウォッカ4人気=1着 外周り1分33秒台!
 △8ハロースピード 3人気=6着
馬連、3連複5頭BOX。
開幕週でウチの先行有利、という心理で先行争いが激化すれば…、という裏の裏をかいて決め手重視。デイリー杯の脚を見たら◎クラウンプリンセスで決まりか?○ジーニアスは岩田騎手で後ろから行きすぎたが終い33秒7、いい脚は使っている。▲ハギノルチェーレともに距離伸びていいタイプとみる、来春松永幹夫厩舎に期待。先行組では△ウォッカと△ハロースピードの人気どころ。

中京11R 中日新聞杯
 ◎4トウショウシロッコ 5人気=5着
 ○2マヤノグレイシー 1人気=13着 不利で大敗
 ▲13ミツワスカイハイ 7人気=10着
 △8スターイレブン 9人気=9着
馬連、3連複4頭BOX。
トーホウアランに2キロもらいは有利な◎トウショウシロッコ。マヤノグレイシーは阪神を捨て?中京参戦のアンカツに期待。▲ミツワスカイハイは1000万の身で52キロ、中京2勝の相性を買う。開幕週の中京2000m、大穴では単騎で行ければ△スターイレブンの前残り。

中山11R ターコイズステークス
 ◎4プリモスター 10人気=7着
 ○2シークレットコード 4人気=6着
 △7ウイングレット3人気=2着
 △11ピサノグラフ2人気=3着
馬連、3連複1頭軸流し。
どこから入ってもいい過去の傾向なら中山得意の◎プリモスター。吉田隼、中山なら先行できそう。○シークレットコードが叩いてい良くなってくれば。あとは人気どころの△ウイングレットと△ピサノグラフ。

ジャパンカップ予想

2006年11月26日 14時03分21秒 | 直前予想
久々に東京競馬場から送信です。肌寒いですがソコソコ入ってます。

東京10R ジャパンカップ
◎6ディープインパクト1人気=1着 強い!
○2スウィフトカレント
△7ドリームパスポート5人気=2着
△11メイショウサムソン
△1ハーツクライ 2人気=10着 ノド鳴り大敗!
買い目3連単フォーメーション9点
1着6
2着2、7、11
3着1、2、7、11


ジャパンカップダート・京阪杯予想

2006年11月25日 08時04分59秒 | 直前予想
東京11R ジャパンカップダート
 ◎15フィールドルージュ8人気=3着 惜しい!
 ○12サンライズバッカス 3人気=5着
 ▲1ヴァーミリアン 9人気=4着
 △13ハードクリスタル
 △7シーキングザダイヤ1人気=2着 また2着!

京都11R 京阪杯
 ◎14タマモホットプレイ2人気=3着
 ○13イースター
 ▲12タニノマティーニ
 △3アンバージャック4人気=1着
 △2コパノフウジン3人気=2着 馬連1,580、3連複4,310円的中!

マイルチャンピオンシップ予想

2006年11月19日 07時51分31秒 | 直前予想
京都11R マイルチャンピオンシップ
◎10ダイワメジャー1人気=1着 3連勝、強い!
○15マルカシェンク 4人気=12着 弾けず。
▲16シンボリグラン8人気=3着
△18デアリングハート
△1[外]コートマスターピース 2人気=7着
左回りの毎日王冠、天皇賞を連勝してきたダイワメジャーに死角は見つからない。昨年2着、好調なアンカツ騎手で信頼度の高い連軸といえる。京都は外枠の活躍が目立つので、外枠中心。マルカシェンクは叩き3走め、ベストの距離に戻って本領発揮。シンボリグランはスムーズな競馬ができていない敗戦だけに、ここでも決め手は見劣らない。スワンS同様、多少の雨もOKとみる。デアリングハートは大外から有力馬を見ながら先行できるのが大きい。菊花賞もエリ女も大外枠の馬が勝っている(降着含む)のは心強いデータ。コートマスターピースはデットーリ騎手、雨が降ってこの馬向きの馬場になりそうなので押さえる。

エリザベス女王杯予想

2006年11月12日 12時06分19秒 | 直前予想
池添騎手骨折なの?エリ女は大丈夫か?

京都11R エリザベス女王杯
 ◎11ディアデラノビア4人気=3着
 ○8スイープトウショウ2人気=2着
 ▲13サンレイジャスパー
 △1アサヒライジング 4人気=4着
 △2ヤマニンシュクル 10人気=11着 不利で故障!残念。
上がり33秒台のイメージにないカワカミプリンセスは様子見。オークス、秋華賞でも無印だったが、ココでも来たら本物。春以降レースが安定してきたディアデラノビア中心。オークス3着だけ走ってくれれば。スイープトウショウは天皇賞は参考外。スローの瞬発力勝負なら突き抜けても不思議ないが、池添騎手も万全でないだけに。2頭で堅そうだが、割って入るとすれば▲サンレイジャスパーか?…シェルズレイの2番手から行きそうなアサヒライジング、少し上がりがかかった時の△ヤマニンシュクルまで押さえておく。

東京11R オーロカップ 掲示板にすら載らず…。
 ◎6フォーカルポイント
 ○1ニシノナースコール
 ▲5オーゴンサンデー
 △16ヴリル
 △17タニノマティーニ
人気になると飛びそうだが、距離短縮が吉と出そうな◎フォーカルポイント中心。前走差しが見事に決まった○ニシノナースコールは53キロが魅力。いよいよ馬券圏内に入ってきた▲オーゴンサンデーは内が荒れてきた今の馬場が合いそう。休み明け以降結果が出ていない△ヴリルもベストの条件で再考。早め先頭のタニノマティーニは得意の府中でしぶとさが生かせれば。