さあ~てと 帯しめましょか。

人生、山あり谷あり
向かうはわが身の置き場所よ。
帯締め、気を染め、往きましょか・・・  ~part 2~   

ディスコ・お富さん   エボニー・ウエッブ

2010年10月20日 21時45分45秒 | 姓氏/珍姓・難姓・奇姓/地名

Disco お富さん ・ DISCO  OTOMISAN / EBONEE WEBB
https://www.youtube.com/watch?v=xVX0sN56J7Q


歌詞は→ こちら

実は「お富さん」の歌詞一番の最後に出てくる地名、

玄冶店(げんやだな)



江戸時代の地名だが
今は東京日本橋人形町交差点の路地として残っているだけという。
そこに昔からいる古き住人にとってはよくご存知の地名らしい。

今回読んでいた本『大江戸番付けづくし』に出てきたものである。



どこかで聞いた名前だと思って調べていたら、
玄冶店 濱田家」さんのHPで見つけた。
歌舞伎演目で有名な『与話情浮名横櫛』(よわなさけ うきなの よこぐし)
『お富さん』でした。(いやいやこんな題とは知らなかったなぁ…)

 



江戸時代の人々は特に相撲好きだったという。
その番付け表をまねた様々なランク表が古文書として残っている。
次回、『大江戸番付けづくし』 の話です。


 





ご訪問の記念に、1クリック募金のご協力を!
      ↓↓↓
 
クリックで救える命がある。 
いつもありがとうございます!

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お気に入りのプリン&ケーキ | トップ | 大江戸番付けづくし≪おしへ草... »
最新の画像もっと見る

姓氏/珍姓・難姓・奇姓/地名」カテゴリの最新記事