さあ~てと 帯しめましょか。

人生、山あり谷あり
向かうはわが身の置き場所よ。
帯締め、気を染め、往きましょか・・・  ~part 2~   

御訪問者の皆様へ

ようこそ、いらっしゃいました♪ いつも御訪問頂きありがとうございます。 訳あってコメント欄閉じていますので、《おしゃべり広場》は閲覧のみとなっております。 本年もよろしくお願いします。

      

ゆうちゃんのお土産

2008年06月30日 19時38分38秒 | お気に入り

 

 

「はい!お土産!」

 

 

 

 

「おっかえりー!!あら、ポテト!?

 

 

 

 

・・・にしては変ねえ。あ、チョコレートちゃううん?」

 

 

 

 

「当たり~~!へへへ、食べよ食べよ。」

 

 

 

 

「これ、めちゃうまいわ~今度また買ってこよう!」

 

 

 

 

だって。ベルギーのチョコレートのようです。

 

 

 

 

輸入元が、株式会社 エイム

        (↑↑ クリックでHPに)

 

 

 

 

パッケージは英語ばかりで読めませ~ん。

 

 

 

 

ゆうちゃんの買いそうなものでした。

 

 

 

 

しかし、かなり、美味しかったです。

 

 

 

≪追加≫ 神戸駅の近くの「モザイク」

 

 

というところで、売っていたらしいです。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さっちゃんとパパ ★ 5 ★

2008年06月29日 18時10分00秒 | 実家の想い出

帯ちゃんシリーズ、第三弾!

今回は、帯ちゃんことさっちゃん自身が想い出語りをします。

一緒に、喜怒哀楽などを楽しんでもらえたら、嬉しいです。

さあ~てと、父 (母)となられていらっしゃるあなた、まだ子供だよという

あなたや他の人の目には、此の娘っ子は、どんな風に映るでしょうか?

題して『 さっちゃんとパパ 』、どうか宜しく、お見知り置き下さい。。。

 

 

 

 

≪其の5≫ やおよろずの神たち

 

幼稚園のころまで、あたしはよく能勢の神さんの所へと

 

連れられて行っていた。そこでは食事のマナーを習った。

 

お箸の持ち方だって、右手でつまんだお箸を左手の平で添え、

 

右手はそのままスーと滑らしてお箸の外側から普通の持ち方を

 

するの。誰も子供たちが知らない持ち方だった。

 

あたしはこの持ち方が好きでずーとやっていた。

 

もちろん今も。

 

正式な持ち方。大人になってからそのことを知った。

 

あそこは・・・・何だったんだろう??? 

 


「てんしょうじょうとは天の七曜九曜28神を清め、ちしょうじょうとは地の神36神を清め、ないげしょうじょうとはその身その体のけがれをはらいたまえ清めたまえと申す事の由を、あまつ神くにつかみ やおよろずの神達 とともに、きこしめせとかしこみかしこみ申す。」

 

 

あたしってさあ。。。この部分、”やおよろずの神達”

 

この言葉が好きだったんだ。

 

どこへ行っても・・・、そこらじゅうに

 

お山のあちこちの木々や花や空気・・・


岩や石、水や地面
からさえ、


何かが湧き出ている気がしてたよ。

 

一人でさ  

道のない獣道を探検するのが好きだったなあ。

 

 

images 

木のぼりしてた木

 (親戚の子達と)

 

 

 

あたしが小学生になったころから、何かが狂い出してきた。

 

ママが、騙されたんだって・・・

 

しかも、お友達に・・・

 

 

 

 

 

images 

高野山慰霊祭

 

 

 

 

つづく。。。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日はびっくり!!

2008年06月28日 15時14分00秒 | 日記

昨日は、なぜか沢山の頂き物がありました。

 

 

 

まずは、義母よりの毎年恒例の季節の贈り物。

 

 

 

 

 

   images クリックで大画像に     

  

 

さくらんぼの「佐藤錦」

 

 

 

 

山形県の神保JAのものらしいです。

 

 

 

 

1箱 (4パック入り)頂きました。内、一つはゆうちゃんが

 

 

 

 

神戸の一人暮らしの後輩のおうちへお泊りに

 

 

 

 

手土産として、持って行きました。

 

 

 

 

今年のはさらに甘くておいしかったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

二つ目は、マゴちゃんからの貢物。。

 

 

 

 

     images   クリックで大画像に

 

 

  湯浅醤油たまり    (株) 角町 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

三っつ目は、やっぱりマゴちゃんより・・

 

 

 

   images  クリックで大画像に

 

 

       TOKYO Disney RESORT   の  

 

 チョコレートクランチ (ミルク&ミックスベリー)

 

 

 

 

 

 

 

 

4っつ目は、またまたマゴちゃんより

 

 

 

   images  クリックで大画像に

 

 

 

四万十川三昧   (株)藤井忠商店

 

 

 

 

 

 

 

さらに五つ目は、

 

 

 

   images  クリックで大画像に

 

 

 

ミニ チョコチップ   宝製菓株式会社

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 さらに・・・画像にするのもしんどくなりました。

 

 

 

 

 

BUSINESS DIARY

 

 

 

とかいてある日記帳(B5)。

 

 

 

 

半年を過ぎた日記帳をどうしろと・・・・? しかも5冊。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あ、メモ帳として使ってください。だってさ・・・。

 

 

 

 

 

 

 

マゴちゃんという人・・・

 

 

 

かな~~~~~り、つかみどころのない人である!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さっちゃんとパパ ★ 4 ★

2008年06月27日 15時11分00秒 | 実家の想い出

帯ちゃんシリーズ、第三弾!

今回は、帯ちゃんことさっちゃん自身が想い出語りをします。

一緒に、喜怒哀楽などを楽しんでもらえたら、嬉しいです。

さあ~てと、父 (母)となられていらっしゃるあなた、まだ子供だよという

あなたや他の人の目には、此の娘っ子は、どんな風に映るでしょうか?

題して『 さっちゃんとパパ 』、どうか宜しく、お見知り置き下さい。。。

 

 

≪其の4≫ 山の一軒家

 

そういえば、あたし小さかったからあんまし記憶にないけど、

 

毎日、家ができるのを眺めてた気がするんだな。。。

 

石を運んだりしていたような。。。あれって手作りなのかなあ???

 

パパの次のお兄ちゃん大工さんだったよね。

 

写真見ると、工事中のんパパのお友達と・・っていうのん

 

ばっかりだよ。今になってはっきりわかったよ。

 

皆で手作りしてたんだね。

 

どうして今まで気づかなかったのかなあ。

 

急に思い出しちゃったよ。

 

確か押入れもかわってたよね。

 

4枚戸のうち1枚分は神さんを祀ってた。下は物入れだったけど。

 

そして2枚分は、全面、仏様と御先祖様を祭ってあったね。

 

後の1枚分だけ本当の押し入れだった。

 

床の間なんてシャレたものはなかったよ。

 

 

 

だから、絶対あれは自分たちの手作りだわ!! 

 

 

 

 

 

 

images

                   今は無き実家            

 

 

 

 

 

毎朝、0時と明け方4時半頃のお水替えとごはんのお供え。

 

そして毎日のお務め・・・

 

これって、あたしも一緒にしてたよね。

 

今だに頭から離れないよ。

 

だけど、あんなに一生懸命、お務めしてたけど・・・

 

あたしだんだん神さん仏さんから心が離れて行ってた。

 

 

 

 

 

 

何のためにしてるかわからなかったんだよ。

 

 

 

こんなに信心しているパパとママなのに・・・

 

 

 

酷い神や仏もあったもんだ。

 

 

 

 

 

そう・・・・思ってた・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 images

なぜ着物なんだろ?

 

 

 

つづく。。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おっべんとーだよ!

2008年06月25日 09時00分01秒 | ゆうちゃん用レシピ

 

 

久し振りのお弁当なのですよ。

 

 

 

え・・・と、マーちゃんへの分ですけど。

 

 

 

何年ぶりだろ・・・?

 

 

 

遠出のときは何時食べれるかわからないから、

 

 

 

連れと外食というパターン。。。

 

 

 

普段は私が今の仕事しだしてからは、時間的に無理なので

 

 

 

会社でとってくれています。今日はたまたま、定休日なのでした。

 

 

 

 

 

 おにぎらず

 

     これは、はずせないっしょ

 

 

 にんじんと玉ねぎの豚肉巻き

   

     醤油と砂糖とみりんで少し煮て味付け。

     大根じゃないよ。大根は合わないんだな。

 

 

 キャベツ巻き

 

     みことさん(=goo友)直伝のキャベツ巻き

     今日はにんじん巻いたった。

 

 

 ウインナー

 

     レンジでチン (えへへ楽ちんだよ

 

 

 こんにゃくとにんじん皮のきんぴら

 

     白ゴマ、忘れちまったわ

 

 

 ほうれん草のタレびたしー

 

     このタレは、豚肉巻きの煮付けだれでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

マーちゃんの腰の方は、かなりましになっていたみたいです。

 

 

昨晩、ご心配頂いた皆さま、ありがとうございました。

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然の腰痛

2008年06月24日 22時22分11秒 | 日記

さっきから、急に腰が痛いとマーちゃんが言いだした。

お腹が痛むのと同時のようである。


義母も同じこと言っていた。

義父を起こすだいぶに前に、そんなこと言っていた気がする。

義母は明日、詳しい検査らしいが、腸が細くなってるところがあるらしいとのこと・・・

 

ゆっくりお風呂にてつかって温めたらましになったらしいが・・・

明日は久しぶりにお弁当を頼まれて、

食べるところもないようなところへと出張らしい・・・

大丈夫かなあ・・・?

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

余命宣告された人の例

2008年06月23日 12時39分00秒 | 日記

「癌の告知」のコメントを頂いて、思い出したことがありました。

 

 

 

最近の癌末期の人の考え方の一つとして

 

 

 

残された時間を家族とともに過ごす 

 

 

 

という選択をした人の生活を、去年でしたか、TVで観ました。

 

 

 

なにげなくしか観ていなかったので、はっきりとは覚えてないの

 

 

 

ですが、自分が生きられる月日の分、諸々のことを考えた上

 

 

 

で 借金 を重ねながら生きるというものでした。

 

 

 

この借金はというと、死んだとき降りる 

 

 

 

生命保険で返す予定 だというんです。だから、

 

 

 

有効に使って 生きたあかしを、家族のために残す 

 

 

 

いう例だったと思います。最低限の治療・生活をしながら、

 

 

 

家族との思い出を重ねていく

 

 

 

その生活を、 ビデオ に残していく。そして、

 

 

 

自分のお葬式のやり方 まで事細かに作り上げていく

 

 

 

様子を、密着取材していたと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

死んだときに降りる保険で返す・・・

 

 

 

どれだけの額かは知りませんが、後々の

 

 

 

養育費・教育費などに普通の人は考えるでしょう。

 

 

 

それを前もって、夫のため、しいては、家族のために使おう・・・

 

 

 

そんな家族もいる。

 

 

 

お葬式には大画像で家族へ、お世話になった人への言葉が、

 

 

 

生きてる時にしっかりしゃべれる時に、撮られていました。

 

 

 

・・・凄く、驚きました。

 

 

 

この家族は、本当にお互いに思い残すことなく

 

 

 

夫はあの世へと・・・

 

 

 

妻と子供達はこの世へと・・・

 

 

 

送り出されることになったのだろうと思いました。

 

 

 

生きた証のビデオという、何よりも力になる財産を残して。。。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さっちゃんとパパ ★ 3 ★

2008年06月22日 19時11分00秒 | 実家の想い出

帯ちゃんシリーズ、第三弾!

今回は、帯ちゃんことさっちゃん自身が想い出語りをします。

一緒に、喜怒哀楽などを楽しんでもらえたら、嬉しいです。

さあ~てと、父 (母)となられていらっしゃるあなた、まだ子供だよという

あなたや他の人の目には、此の娘っ子は、どんな風に映るでしょうか?

題して『 さっちゃんとパパ 』、どうか宜しく、お見知り置き下さい。。。

 

 

≪其の3≫ 兄妹(きょうだい)

 

 あたし、ちょっと可笑しなこと、気づいちゃった。

なんであたしは、パパ・ママって呼ぶようになったのかな?

どうひいき目にみたって、山でパパ・ママなあんてさ。。。

似合わへんやん!しかも着物着ながら、

パパ・ママなあんて、めっちゃ、アンバランス~!!

たぶん、昔、外国人のステラっていう子を預かったことが

あったからだと思うねんけど。



大阪のパパ・ママって言っていたんだって 

結構二人はハイカラさん(古ぅ~)だったのかな?

 

 

あとね、パパの口癖。

 

「おまえにはお兄ちゃんがおってんで~。

一人は生まれて4時間後ぐらいになあ、七面鳥みたい

色が変わってなあ~~、おもろかったで~。



(お、おもろがってどないすんねん!)

なあんてさ子供のあたしがいえるわけないけどさあ・・・ 

 

「最初赤なってな、すーと青なった思ったらみるみる紫色に

変わっていくねん。七面鳥やってさけんでもたわ。」

 

黄疸??・・って黄色になるねんねえ・・・??

 

「次の子は、大きい声じゃあ言われへんけど。

ちょっと目離したすきに、息してへんかってん。

 

えっ?それって事件?ちゃうのん??

 

もうひとりは、10か月生きてんけどなあ・・・

一人は、産まれてすぐ死んでもたんや。」

 

ちょっと~、なんでこんな話方するかなあ・・って

 

 

 

  嫌だった。

 

 

 

ちょっと、冷たくないのさっ!って思ったことあったよ。

 

 

 

・・・・・・・・・・

 

 

でも、今は解るなあ。

あたしが変わりにいたから大丈夫になったんだ・・

あたしのために笑飛ばしてくれたんだ。

笑い飛ばせるようになったんだって!

だって、兄妹の話では、

あたしの前では二人とも決して涙を見せなかった。

 

 

 

 

結局、あたししか残らない運命だったんやねえ。

 

あたしはこのパパとママを幸せにしてあげなくては

 

ならない運命の子だったんかなあ~!!

 

 

 

 

 

 

あたしには、本当はお兄ちゃんが4人いたんだって。

 

 

 

images 

リックで大画像に

 

   つづく。。。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

癌の告知

2008年06月21日 19時51分31秒 | 日記

ーーー広島のマゴちゃんの奥さんの話。

 

 

昨日マーちゃんが急にマゴちゃんの話をした。

 

 

奥さんが仕事場での健康診断にひっかかった。

 

 

とのことで、検査してみたら、胃癌だったらしい。

 

 

手術するとのこと。

 

 

マーちゃんがびっくりしたのはここではない・・・

 

 

 お医者さんが、本人にあっさりと告知をしたこと

 

 

それが、ショックだったようだ。

 

 

初期で手術すれば治るものだから・・・と私はおもっているのだけれど。

 

 

広島の医者は・・・というマーちゃんだったが、 どこの医者も一緒だよ!

 

 

私にしてみれば、一刻も早い手術となれば早く本人に伝えて、

 

 

闘う勇気を持たさなければならないんと違うかな? と思うのでした。

 

 

マゴちゃんの奥さんは、身障者の介護も経験ありの人だったなあ。

 

 

今回はゆっくりと療養をしてほしいものです。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さっちゃんとパパ ★ 2 ★

2008年06月21日 13時39分00秒 | 実家の想い出

帯ちゃんシリーズ、第三弾!スタートです。

今回は、帯ちゃんことさっちゃん自身が想い出語りをします。

一緒に、喜怒哀楽などを楽しんでもらえたら、嬉しいです。

さあ~てと、父 (母)となられていらっしゃるあなた、まだ子供だよという

あなたや他の人の目には、此の娘っ子は、どんな風に映るでしょうか?

題して『 さっちゃんとパパ 』、どうか宜しく、お見知り置き下さい。。。

 

 

 

 

  ≪其の2≫ 空・山・木・山・気

 

そんなこんなで、

パパとママとあたしとでお山へと来たのだけれど・・

ねえ、ちょっと~信じられる~?

新しいおうちが建つまで、神木とともに神様を祀ってあるとなりの

ちょっとした建物で何ヶ月か住まわせてもらったみたいなの。

そこには水道がなくってさ、近くの湧水を毎日くみに行かなきゃ

ならなかったのよぉ。

あたしはやっぱ、ちっちゃいから運べないでしょ。

なもんで、ひやかしね。でもちゃんと応援はしてたわよ。

 

「パパ~、ガンバレ~!んっしょ、んっしょ・・」

 

ってな感じー。楽ちん楽ちん。

 



あたしはやかんだけ持つの。

  

自分の分ぐらい運ばなくっちゃ・・ね。

 

 

 

 

 

このころのパパはとってもやさしかった。

 

ママばかりかまってあたしをほったらかしにしてたって

 

悪かったって気がしてたんだろうね。

 

今までの分以上にかわいい~ってしてくれていたと思う。

 

あたし人形だっていらんっていうのに買ってくれていたみたい。

 

今思うと、あたしって何もかもいらん!て言ってた気するなあ。

 

なんであんなにほしくなかったんだろう??

 

ホントに、そこには、空と空気の間に山と木々ばっかり


 

 

 

 

 

あったあった。。。

 



自然の優しさに包まれた


 

パパとママの愛情が

 

そこここに漂っていたんだった。  

 








 

 images  

クリックで大画像に

 

 

つづく。。。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンク