さあ~てと 帯しめましょか。

人生、山あり谷あり
向かうはわが身の置き場所よ。
帯締め、気を染め、往きましょか・・・  ~part 2~   

御訪問者の皆様へ

ようこそ、いらっしゃいました♪ いつも御訪問頂きありがとうございます。 訳あってコメント欄閉じていますので、《おしゃべり広場》は閲覧のみとなっております。 本年もよろしくお願いします。

      

ゆずりはゾーン

2012年04月29日 21時11分00秒 | 環境・科学・生活

今日も交通事故のニュース。

最近多いよね。

 

この間から、登校中の児童をはねた京都の事故2件、

八坂神社近辺の事故は持病の発作かといわれたけど

ちゃんと運転しているような画像を何度も見たばかり。

そして、亀岡の事故は18歳で無免許のくせに一晩中

運転をかわりばんこにしていたらしい。

挙句の果てにいねむり・・

全く、精神を疑うような有り得ない行動。

運転免許でも取ってる最中かと思ったが、そうでもない。

2年前にもバイクの事故を起こしていたらしい。

全く反省の色がない、これを悪質といわなくてなんというのだろう。

何だかこの国の法律は加害者にとって、優しすぎやしませんか?

18歳は十分理解できる歳でしょうに!


 

愛知、千葉も同じような事故が起きてる。

道路が狭くて考えられないところが通学路になってるのが問題になっている。

 

 

そういや~、

うちの周りは何年か前からジグザグに徐行しなければ

進めないような「ゆずりは道路」になっている。

大阪ではきちんと施行やってくれてるんだね。

「ゆずりは道路」でなくてもあの事故のあったところよりは広い道が

選ばれているし、登下校のときだけ通行禁止というところが多い。

 

ゆずりはゾーン(コミュニティゾーン)→大阪市《ゆずりはゾーン》

というなまえがあることを、今回初めて知った。

車道をジグザグにすることで、車の速度を抑えるしくみ。

歩行者に優しい道路、逆にドライバーにとっては

走りにくいので迂回する道となるそうだ。

 

 

そして今日の金沢から東京への高速バスの事故! 

高架から落ちなくてまだよかったけど、

既に7人が亡くなり、殆どの乗客が重軽傷負ったみたい。

運転手は負傷しながらも責任を感じたのか、

いねむりをしていたと証言をしたらしい。

 

春は特に眠くなるのでしょうか・・・

ドライバーの皆さん、しっかり睡眠をとって

くれぐれも気をつけて運転なさってくださいね。

お亡くなりになられた方々のご冥福を祈ります。

 

 

 

 

ご訪問の記念に、1クリック募金のご協力を!
        ↓↓↓
 クリックで救える命がある。 
 いつもありがとうございます!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0円引越しの理由

2012年04月27日 20時54分00秒 | 環境・科学・生活

インターネットを新規契約する方法で0円になるというのは、

今までにも聞いたことがあるけれど、引越し先でのネットを繋げられない

というようなトラブルもあるみたいで、気をつけなければならないですが、

こちらは違った方法でした。

 

不動産とマンションのオーナーさんとの間を仲介する時に発生する

仲介手数料がこの会社に入るのだそうです。

  詳しいHPはこちら→ glp http://www.glp1105.com/

   『0円引越し』テレビ放映記念!
   抽選で32インチ液晶テレビをプレゼント!   

 なんと”! さらに特典がついてました~~~♪

 太っ腹~ですね~、凄いです!

 

不動産側は、仲介手数料を手放してでも、確実に成約率が高いから

契約してるのだそうです。

なので、不動産やさんへ行く前に相談して欲しいとのこと。

なるほど・・うまく考えたものだなあと思いました。

 

 

 

 

ご訪問の記念に、1クリック募金のご協力を!
       ↓↓↓
 クリックで救える命がある。 
 いつもありがとうございます!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いのちを守る森づくり ~東日本大震災復興~

2012年04月21日 07時15分00秒 | 環境・科学・生活

いのちを守る森づくり ~東日本大震災復興~

 

使えるガレキは出来るだけ生かす、

生涯忘れられずに教訓をも残せる。

普段は暮らしの癒し・憩いの場として使え、

いつ起こるかわからない水害に対しては、

何百年何千年と耐えられる自然の森が守ってくれる。

逃げられる時間稼ぎを手伝ってくれる心強い味方となる。

これは原始的ですが、一番有効な方法だと思います。

 

 

安全基準確保のガレキなら、

他府県へ運んで処理するより簡単で

将来地元の安全確保への道でもありますね。

やはり、自然には自然の力が一番ということでしょう!


 

地元の方々にとっては、自分達の守ってきた

大切な思い出のものも埋まってるだろうガレキの森、

震災で亡くなられた方々への慰霊・鎮魂を込めて、

また、教訓としての石碑代わりにもなるでしょう。

 



 

※この記事はgoo友、忠太さんの記事内youtubeを参考にさせて頂きました、感謝!
                     ↓↓
   がれきの有効利用ーいのちを守る300キロの森づくり/宮脇 昭

 

 

 

 

ご訪問の記念に、1クリック募金のご協力を!
        ↓↓↓
 クリックで救える命がある。 
 いつもありがとうございます!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイトルにつられて・・(脱原発サイト紹介)

2012年04月19日 13時04分00秒 | 環境・科学・生活

『サルでもわかる脱原発を急ぐわけ』


ボクらみんなが安心して暮らせる社会をつくるため、

そんな政治家を探して応援しよう。そして日本の政治を変えていこう。


それを目指すのが 
Project99%』
   HPはこちら
→ http://project99.jp/?page_id=94
 

国を動かすのは政治家だ。でもそれを選ぶのはボクたちだ。
未来は常にボクたちの手の中にあるんだよ。

民主主義は多数決。おカネでは勝てなくても数なら勝てる!

そんな大きな目標を掲げてスタートしました。
2011年末頃から計画し、2012年3月28日にHPを公開。

                ~『プロジェクト99%』様のサイトより引用

 

  

 

 

日本は外国へと原発をビジネス化してしまっている。
部品・技術指導など輸出してしまっているから、
政府としては今更やめるというわけにはいかない。

けれど、原発を輸出してしまった以上、もしもの事故に
備えたものを形成していく事は大事なことでしょう!

 

有り得ない安全神話で取り込んだ発展途上国へ
原発を広めてしまった政府の使命でもあると思います。
日本のものより頑丈にすればいい、
そんなことを言っていた国の
人々をも救うためにも、
政府は今がチャンスと脱原発に取り組むべきです。

 

知る事は大事なこと!

とりあえず、脱原発の情報いろいろ勉強中・・ 

 

 

 

 

ご訪問の記念に、1クリック募金のご協力を!
       ↓↓↓
 クリックで救える命がある。 
 いつもありがとうございます!

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燃料電池ヨット

2012年04月17日 20時03分30秒 | 環境・科学・生活
水(H2O)→≪電気分解させる≫= 水素(H)+酸素(O)
 
水素+空気中の酸素 → 電気を発生させる+水  ≪上の逆≫
 
 
 
水素を燃料として動くヨット。
 
 
 
「エタノール100パーセントを水に溶かせて
 
5パーセントのアルコール水溶液にする。
 
それから水素を発生させて、電気を発生させる。」

なので燃料をアルコールとして持ち運びできる優れもの。

しかも、騒音も無く静か、

なにより海の上では貴重な水ができて使えるのです。

凄いですね~♪

 

 

ブログ見つけました。こちら→ 『燃料電池ヨット』

「水素船ブルーノア」

シンガポールまで5ヶ月間のデモ航海するそうです。

 

 

将来はガソリンスタンドではなく、

水素スタンドでしかも3分ほどで給油ができるんだって。

もうそこまで現実化へと向かっているようです。

・・・2015年ごろには車が走っているかも・・・

 

 

 

 

ご訪問の記念に、1クリック募金のご協力を!
          ↓↓↓
 クリックで救える命がある。 
 いつもありがとうございます!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

靭海産物市場と雑喉場魚市場≪地名由来≫

2012年04月15日 15時59分00秒 | 姓氏/珍姓・難姓・奇姓/地名

≪ 靭 地名由来 ≫

靭(うつぼ)という町名は、豊臣秀吉が大坂市中を巡見したとき、
「何十文やすやす、何百文やすやす」という塩干魚市売り商人の声を聞き、
「矢栖(矢巣:やす)とは靭(矢を挿しいれる道具)のことだろう」
と戯れに言ったのを聞いた商人らが、上意と受け止め、一町を靭町と名付け、
他の一町は天満鳴尾町から引越してきた因縁で天満町と命名したと伝える。
                             (『浪花百事談』『靭の歴史』)

しかし、この地は水利の便に乏しく、塩干魚の売買に適当ではなかったため、
元和八年(1622)津村の葭島を開発して移住し、新靭町・新天満町と名付け
た。これによって元の靭町と天満町は、町名を本(もと)靭町・本(もと)天満町
と改名した(→東区伏見町1~5丁目)。
したがって、江戸時代に町名に「靭」の文字を用いていたのは、新靭町だけで
あり、これに新天満町と海部町と海部堀川町を加えた一帯の地名を単に靭と
呼んで、新靭町・新天満町・海部堀川町を靭三町と通称していた。


≪ 靭海産物市場と雑喉場魚市場 ≫

靭(津村葭島:つむらひえじま)の市場・・・塩干物
雑喉場(鷺島:さぎしま)の市場・・・鮮魚

古くは塩干魚も鮮魚も区別なく一緒に天満の大川沿いに市場があった。
     ↓
太閤さんが大坂城を築城、大坂の町が出来上がった頃
船場の東横堀の伏見町・道修町のあたりへ移動
     ↓
鮮魚商が少し南へ移る(備後町・安土町)
     ↓
雑喉場(※3)の地に移る。
残った塩干物屋さんが靭へと移る。

永代浜(※1)といわれるところで干鰯市(ほしかいち)(※2)が開かれていた。
干鰯は金肥(お金で買う肥料)になり農村への需要が凄かった。
(大和川改修工事による稲が作れない綿作農家が増えていた為)

              (※2)干鰯(ほしか)=「干したイワシ」

江戸時代を通じて、天満青物市場・靭海産物市場・雑喉場市場は、
それぞれの発展をとげた。明治になっても、取引の方法など旧に
比して変わらない状態であった。

昭和6年11月11日、大阪市中央卸売市場の開設によって、旧市場
は11月10日限りで閉鎖される事になった。
ここに300年来の旧市場の歴史を閉じる事になった。
なお、天満市場と江戸時代の末に出来た木津難波市場(浪速区北
高岸町)の二市場は、配給所という名目で残された。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【(※1)永代浜】
 明治元年、(1868)に大坂商法会所より、市場問屋仲買に商業
鑑札が下され、市場の取り締まりが行われたが、現実には農商人
との間に直売買がなされていた。
 生魚・塩干魚類は大坂城近くで売買は許されず、最初靭町(現東
区伏見町)で始められた。こののち塩魚・干魚商人は、元和8年
(1622)幕府の許可を得て津村のひえ島に移り、新靭町・新天満町・
海部町(いずれも西区靭上・中・南通)を作った。そして、舟運の便
をよくするため京町堀川と阿波堀川を連絡させるべく海部堀川を
開削し、その堀留を永代堀、その浜を永代浜と呼んだ。
 ここで、塩魚・干魚・鰹節などが商われ、その後靭三町は安永3年
(1774)に株仲間の設立が認められ、靭海産物市場として発展する
ことになる。

【(※3)雑喉場(雑魚場)】
また靭にあった生魚商は、この地が海から遠く、夏ともなれば生魚
が腐りやすいとのことで、天和3年(1683)頃より一年を通じて、
百間堀川の左岸の鷺島(西区京町堀)で取引されることになった。
 この鷺島の市場では、近海魚の雑魚(ざこ)も取り扱われたところ
から雑魚場(雑喉場)と呼ばれた。雑喉場は明和9年(1772)に
株仲間の設立が認められて大いに賑わい、取引代金の決済のため
「雑喉場手形」と呼ばれる信用通貨もでた。
 そのほか、淡水魚は京橋川魚市場で取り引きされたようであるが、
これについてはつまびらかではない。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

≪ 靭公園 ≫

昭和 6年11月
  大永代浜を中心とする靭の海産物問屋・仲買は雑喉場魚市場と
  ともに、大阪市中央卸売市場に吸収統合されてその跡を絶った。
     ↓
昭和20年3月(太平洋戦争中)
  アメリカ空軍の空襲によって荒廃し、戦後は一時
  在日アメリカ軍の小型機発着所地となった。
     ↓
昭和27年6月
  靭飛行場が連合国軍から返還されたのを機に、大阪市は跡地を
  戦災復興区画整理事業の公園として着工。
     ↓
昭和30年10月21日
  27762坪(約92000平方メートル)の大公園が完成。

 

 

ちなみに上方落語家の桂ざこば師匠は、この雑喉場が由来だそうです。

詳しくはこちら→ 桂ざこば(ウイキペディア)

 

 


 『大阪の町名 ―大坂三郷から東西南北四区へ―』
                 編集: 大阪町名研究会 参照  

 『ー西区を知る、大坂を知る―再発見あれこれ』
           大阪天満宮史料客員 近江晴子:参照  

 

 



   

ご訪問の記念に、1クリック募金のご協力を!
東北関東大震災復興支援クリック募金も行われています。
         ↓↓↓
 クリックで救える命がある。 
 いつもありがとうございます!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界初、砂の美術館オープン

2012年04月14日 12時45分00秒 | 日記

毎日新聞 2012年04月12日 14時34分(最終更新 04月12日 15時28分)

  

 砂で作った像を展示する世界初の常設型施設「砂の美術館」が14日、

鳥取市の鳥取砂丘近くにオープンするそうです。

 

一般600円、小中高生300円。期間中無休。

2012年4月14日(土)~2013年1月6日(日)

 

鳥取砂丘はかなり昔、一度行った事がありますが、

これは凄いね~、見ごたえあると思います。

砂でこういう形の維持が可能なんですねぇ、吃驚です。

 

 

 

 

ご訪問の記念に、1クリック募金のご協力を!
       ↓↓↓

 
クリックで救える命がある。 
 いつもありがとうございます!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピザ・サントロペ☆SCW8

2012年04月11日 18時31分11秒 | お気に入り

ピザ・サントロぺ

 

S C W 8
(スクエアカット クロワッサン ウインナーロール 8ピース)
シューストポテト付き)
 
2400円→2160円(クーポン利用で)

ココのシューストポテトはちょっと違うんですョ~♪

なんか味がついた粉(水溶き?)をつけて揚げてるみたいで、

さくさくカリッとしています。ゆうちゃんは、

ポテトサラダ側(上の画像下方)がお気に入りみたい。

 

マスカルポーネミックス
マスカルポーネ・ミートとマスカルポーネ・シーフードのハーフ&ハーフ
Mサイズ 1960円

マスカルポーネはイタリアのチーズでよくティラミスに使われ、

クリームチーズのような感じですが、ピザに合うんですね。

この生地はクロワッサン生地にしたので、思ったとおり、

ゆうちゃんと私の一番のお気に入りになりましたョ~♪

ちなみに、クロワッサン生地はMサイズだけなのよ。

Lは生地が絶えられないんだって!

 

サントロペミックス
(サラミ・マッシュルーム・ピーマン・レーズン・イタリアンソーセージ・スライストマト)
Mサイズ  1680円→1200円(クーポン利用で)



コレはマーちゃん用にレギュラー生地にしました。

マーちゃんはしっかりした生地の方が好きなのよ。

それに周りの盛り上がった生地のところが好きなの、

ちょっと変わりもんでしょ♪

 

≪阪神タイガース応援キャンペーン≫

食べてもらう専用はがきを送って甲子園行きが当たるようです。
(2012年4月1日~8月31日まで

 

関西国際空港店では1ピースで店内で食べれるそうで~す。

詳しくは→ こちら 

 

 

 

 

 

ご訪問の記念に、1クリック募金のご協力を!
東北関東大震災復興支援クリック募金も行われています。
 ↓↓↓
 
クリックで救える命がある。 
  いつもありがとうございます!
 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪城にバーベキューエリア♪

2012年04月09日 20時22分00秒 | 環境・科学・生活

大阪城公園では、今年もお花見の時期のみ特別エリアが設定されています!

って、そういや去年そんなことをチラッときいたような…

特設場所は→ こちら


大阪城公園、長居公園におけるバーベキュー区域の指定

 昨年、試行実施した「バーベキュー区域」の指定につきまして、アンケート結果を踏まえ、『大阪市公園内バーベキュー区域指定要綱』に基づき実施します。これは、公園利用者への安全面を考慮し、一定のルールのもとにバーベキューをしていただける「バーベキュー区域」を期間を限定して実施するものです。

【実施期間】

 平成24年3月31日(土)~5月6日(日)

 午後9時までに終了してください。(夜間のバーベキューはご遠慮ください。)

【実施場所】

 大阪城公園(東外濠東側)

 長居公園(おもいでの森)

 ● バーベキューができる場所を指定するもので、バーベキュー施設はありません。

【注意事項】

 ● 炭を利用したバーベキュー用コンロ、グリル等の器具(足つきのものなど、熱が地面に直接伝わらないもの)を使用したバーベキューに限ります。

 ● 直接、地面で火を焚くことは絶対に止めてください。

 ● 桜の木の根元などは、樹木の生育に悪影響を与えるので止めてください。

 ● 必要な器具・材料は各自で持参し、使用後は持ち帰ってください。

 ● 発生したごみは必ず各自で持ち帰ってください。

        (以上、大阪市のHPより抜粋)


 

―――で、こんな便利なところもできてるみたいです。

手ぶらで花見バーベキュー

バーベ急便のジャンボ様ブログhttp://www.bbqbin.jp/blog/

 

手ぶらっていいかも・・♪  これは、便利で楽チンですね。

自分達でBBQやる方々のゴミが凄いって憤懣本舗でやってたけど、

なんと、コンロやその他使用後の道具なども捨てて帰る人があるようです。

基本、ゴミは持って返るのがマナーですが、

こういう時期は特別ゴミ箱を設置している所が多いようです。

少々のゴミは捨ててもいいでしょうが、コンロなどは流石に酷いですね。

どうしても持って帰れないならば、最初からこういうバーべ急便店などを

利用して頂くのもいいでしょう。 コンロや用具は 『バーベ急便』 が回収

して洗ってくれるから大丈夫だそうですョ~♪

皆様もマナーを守って気持ちよく楽しくお花見してくださいね~♪

 

 

 

ご訪問の記念に、1クリック募金のご協力を!
       ↓↓↓

 
クリックで救える命がある。 
 いつもありがとうございます!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復興支援宝くじの支援配分は30%

2012年04月04日 19時50分50秒 | 日記

今日の夕方のニュース(まるちょうだっけ?)でやっていたけど、

あれだけ復興復興と国民の心理をあおりながらの東日本復興宝くじ

なのに、売り上げ金の30%の配分しか支援へといかないとのこと。
           (自治体収益分)

それっておかしくないですか~?

 

国民は、「東日本震災復興宝くじ」っていうぐらいだから、

もっと支援金に廻っていると思っている方が多いのではないでしょうか。

買っている人はみないつもより多めに買ったという人ばかりでした。

それって、支援という名目だからせめてこれぐらいしかできないからという

気持ちの表れじゃあないの?  

・・・なのに自治体への方が多く配分されているって、

ちょっとね~、、、何だか詐欺にあったように思えました。

 

どこの自治体の答えも全国の自治体でのきまりだから

勝手には変えられないだって!

(実際には全ての自治体には聞いていないだろうケド・・)

 

全国の自治体への連絡なんか、しようと思えばあっという間にできるはず。

ネットで打診したり、会議なりしてすぐにでも変えられるはず!

たぶん担当者しか知らないのでしょうね、こういうことは。

私も知らなかったし、知ってたらもっと早くに市民から指摘されていたでしょう。

こんな情報公開はやっぱり必要だと思いますね~。

発売する時から、コマーシャルしてでも配分などは情報公開するべきだと思います。

 

 

 ≪勘違いしていた部分を打ち消し線にて訂正致しました:2012.4.7≫

 『2012/04/04 特命調査班丸調 復興支援の本気度』
      →http://www.mbs.jp/voice/special/201204/04_44.shtml (2012.4.21 追記)

 

 

 

ご訪問の記念に、1クリック募金のご協力いましたを!
       ↓↓↓

 
クリックで救える命がある。 
 いつもありがとうございます!

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンク