さあ~てと 帯しめましょか。

人生、山あり谷あり
向かうはわが身の置き場所よ。
帯締め、気を染め、往きましょか・・・  ~part 2~   

御訪問者の皆様へ

ようこそ、いらっしゃいました♪ いつも御訪問頂きありがとうございます。 訳あってコメント欄閉じていますので、《おしゃべり広場》は閲覧のみとなっております。 本年もよろしくお願いします。

      

白いタイヤキ

2009年03月31日 18時00分42秒 | お気に入り

「昨日、白いタイヤキやさん、凄い並んでたで~!」

「知ってる、知ってるー!!」

「年よりは、喉詰まるからやめといた方がいいで~!

ってうちの子供いいよんねん。まだ若いワイ!っていうたった。」

 

なあんて、今日会社で話題になっていた。

私も昨日、ブログで見たところだった。

へ~~どんなんだろうと思ってたところ、

近くの玉造にもできたとのこと。

たった2~3日ほど行かなかっただけでもう新しくなってた。

ここお弁当やさんかラーメン屋さんだった気がする。

入ったことがないと案外覚えていないもんだなあ。

この道路をはさんだ前には「BOOK・OF」がある。

ここも去年ぐらいにできたところだ。

今日も図書館が休み(連休)だったので、ここにきた。

 

「博多一国堂・玉造店」

まるで、ラーメン屋さんの名前だね。

それとも関係あるのかな?

 

抹茶・黒あん・白あん

 

ほかにも、クリーム・赤あん・チョコレートがあった。

外はパリパリ、中はもちもち。

お餅ですね。どちらかというと。

程よい甘さで美味しかったですよ。

欲を言えば、

白あんも粒あんにしてほしかったなあ。

 

 

≪追記≫

2009.4.2.(記)

東京にもあるようです。↓

http://blog.livedoor.jp/saginomiyan/archives/51443240.html

http://www.enjoytokyo.jp/id/cazcaz/166709.html

 

小麦粉にタピオカ粉、卵白を混ぜて焼いた皮の白さが特徴で

黒あん、白あん、カスタード、チョコ(各130円)

 

大阪の茨木にもありましたよ。

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆうちゃんの親友?

2009年03月31日 13時02分00秒 | 家族

ゆうちゃんには、親友(かどうかは定かでない)がいる。

毎週金曜日、オールでカラオケに行く友人だ。

ようやく、彼の母親も金曜日出かけるとなれば、うちのゆうちゃんと

一緒ということが知れてきていたようだ。

私にとっては4年前から熟知していたことだが・・。

とうとう4月(明日)から社会人だ。

確か二週前だったか、ひとりごとを聞いた時には、父親の紹介で知人

の会社へ入社が決まったと言っていたが、今日あれっ?と驚く。

 

「予定してたとこ、潰れたらしい。。。僕はな、家継いだらいいやん!

ってすすめてんけど・・・。今までどおりに金曜日出かけられるでぇ~

ってさ。全ての友達からも言われたらしいでぇ~。」

確かに潰れるかも知れんからと言ってはいたが、

病院のリハビリ関係の仕事をすることになったらしい。

歩いて5分・・もかからんなあ、あそこなら。

ゆうちゃんが子供時代救急でよく通ってたところである。

 

しかもヘルパーなどの資格も持ってないとちゃんと言ったとのこと。

なんだか、ヘルパー制度自体、変わる様な事を言っていて気に

なった。必要ないという仕事もあるのだろうが、彼が受けた時は

自分一人だけだったのが、当日即決(しかも正社員)の後、80人

も来たそうだ。介護の勉強もしてない者がそんなに簡単に福祉の

仕事についていいものか・・・流石に彼も気になったという。

2週間の適正研修(バイト期間)をもうけるから、合わなければ

やめてもいいとのこと。

福祉の勉強をしても採ってくれるところがないと、つい最近まで

聞いたものだが、ラッキーな人もいるもんだ。

 

なんにせよ、これをきっかけにでも、介護の仕事に興味が湧けば

仕事も面白くなってくるでしょう。

若いうちはどんなことでもやってみるのもいいですね。

新社会人の皆さんも、明日から頑張って頂きたいものですね。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家紋起源の諸説

2009年03月29日 20時43分00秒 | 家紋

山鹿素行の説

旗に紋を描いたのは7世紀はじめの聖徳太子の時に始まったが、

武家が家のシンボルとして旗に紋を付したのは源の頼朝の頃・・・

12世紀末だという。(『武家事紀』)

 

新井白石の説

紋は蓋(きぬがさ)の紋と牛車につけられた紋が起こりであろう。

いわゆる平安後期(11世紀末)。(『紳書』)

 

伊勢貞丈の説

武家の紋は旗幕の目印として保元、平治の頃にはじまったのでは

ないか。平安末期(1156~59)の頃。(『四季草』)

 

生田目経徳氏の説

平安初期説。9世紀ごろの発生としている。

家紋が上古の品部に起源をもつもので、各職能の記票とした遺制を

後世の武家が用いた。

 

沼田頼輔氏の説

弘仁・天長(810~834)以後の皇族賜姓の頃、

いまだ源、平、藤、橘の四大姓に固定した紋がなかった。 

 

『日本家紋総覧コンパクト版』:参照

 

 

一般的によく言われているのが、

公家の輿車(こしぐるま)に、武家では旗・幕・盾・武具

から始まり、衣服、調度品など生活用具、さらに建築物、

石碑、仏具にまで広く用いられるようになった。

鎌倉時代一般化していなかったが、南北朝時代に

直垂につけるようになり、これが礼服となった。

 

 羽織が盛んになったのは徳川時代。しかし、

当時は民間でも紋の入った裃(かみしも)を

用いたので、礼服としては通用しなかった。

紋付羽織が礼服として盛んになったのは、

刀を捨てた明治維新後で、しかも男のみに限った。

 

元禄時代になると、装飾的な面が強調されるようになり、

家紋の形も優美になり、派手な世相を反映し、金糸を

使った縫い紋・鹿子紋など工夫され、用途も広範多岐に渡り

一挙に拡大していった。

現代でも同じような使われ方をして、消えることなく

続いてきたのは、礼服とのつながりが非常に

強かったからだと言えるかもしれない。

 

さらに、今では、会社のマーク、ネクタイ、タイピン、

カフス、コンパクト、帯留、バックルなど装飾品、

アクセサリー、五月人形や雛人形にもつけられている。

 

 

 

女性が美しくなりたいと思うのは今も昔も同じようで、

優美に華やかに魅せるために、帯が発達したので

紋付羽織でも礼服ではないんですね。何よりも、

長い間、男性社会だったということも関係してる

とは思いますが。。。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねむの木の子守歌(ヘイリー)

2009年03月27日 18時58分00秒 | 音楽/映画・ドラマ/漫画・アニメ

ねむの木の子守歌(ヘイリー)

 

今年は天皇、皇后両陛下のご成婚50年にあたることもあり、

ヘイリー側が同曲を歌う意向を宮内庁に打診したところ

了承されたとのこと。詞の著作権は美智子さまが66年、

肢体の不自由な子どもらのために

「日本肢体不自由児協会」に賜与なさっており、

CDの印税は同協会に入る。

 

美智子さまの手紙

 

「犠牲は幸福に繋がるものではないでしょうか?」

に込められた思い、そして正子さまへの御伝授。

御家族への配慮・思いやりが込められているものでしょう。

 

美智子さまの帽子

 

 

 

 

先日25日も、皇室のスペシャルTV番組してましたが、

いつも中睦まじいお姿で微笑ましいですね。

小さな御帽子ひとつにも、

周囲の人々への思いやりを込めているもので、

だんだん小さく小さくなっていったとは知りませんでした。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【いいちこ】ビリー・バンバン また君に恋してる 【iichiko】

2009年03月23日 22時24分44秒 | 音楽/映画・ドラマ/漫画・アニメ

【いいちこ】ビリー・バンバン また君に恋してる 【iichiko】

 

 

【いいちこ】ビリー・バンバン さよならをするために【iichiko】

 歌ネット 歌詞 さよならをするために

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

れんげ草/ビリー・バンバン

2009年03月23日 22時09分30秒 | 音楽/映画・ドラマ/漫画・アニメ

れんげ草/ビリー・バンバン

歌ネット  歌詞

れんげ草

私の覚えている故郷のれんげ草は、

田んぼになる前の段々畑に

一面に咲いていました。

れんげ草で首飾りを作ったことが思い出されます。

今は家が段々畑にも建って面影もありません。

 

れんげ草は、古来より緑肥用。

根に根粒菌が共生し、空気窒素を固定するので

土中のチッソ供給源となるんですね。

 

「れんげまつり」ってネットで見つけました。

今は・・勝手に咲くものでもなかったんですね。

苦労して育ててきたものだそうです。

 

「手に取るなやはり野に置け蓮華草」

(三熊花顛『続近世奇人伝』)

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BEGIN with アホナスターズ/笑顔のまんま

2009年03月20日 16時51分00秒 | 音楽/映画・ドラマ/漫画・アニメ

BEGIN with アホナスターズ/笑顔のまんま

Youtube、リクエストによる埋め込み無効でしたので

URLよりどうぞ。

http://www.youtube.com/watch?v=X7blqYsxClE

 

または、PV動画を視聴/試聴 URL

http://musicmovie.blog48.fc2.com/blog-entry-5904.html

 

 

「生きてるだけで丸儲け」

さんまさんの娘さん、

いまるちゃんの名前の由来だそうですよ。


 

現在、関西テレビ「さんまのまんま」のエンディグテーマ

となっているが、2009年3月19日(木)~3月22日(日)まで

開催される沖縄国際映画祭のテーマソングにもなっている。

 

「笑顔のまんま」 歌ネット歌詞

 

今日はお墓参りに行ってきました。

車の中で聞いた曲に感動です。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家紋 ≪番外編≫

2009年03月18日 16時20分30秒 | 家紋

3月16日に、【家紋≪桐紋≫】にコメントを頂いた

すずき様へ

 

やっと手がかりを見つけました。

 

 

 

長岡市ホームページ より検索。

→ 観光 

→ ゆかりの達人 

→ まちを作った 堀 直竒

「 (1577年~1639年)豊臣秀吉の小姓であったが、

慶長年中蔵王堂城主堀鶴千代の後見役を勤め、

その頃から長岡城と城下町の築造を始めた。

元和2年蔵王堂城8万石の城主となって

これを更に進めたが、元和4年村上に移った。」

 

さらに、堀 直竒 (ほり なおより) をネットで調べて、

 さんのホームページを見つけました。

〔 2004/11/03:武将の銅像・・・堀直竒 〕

のアップより、銅像とともに詳しく知ることができます。(下記引用)

 

「特に2度にわたる長岡在城中には、

長岡城の建設および城下の整備、

信濃川の河口である新潟までの航路の整備によって

長岡だけではなく新潟も港町として発展するようになります。

ちなみに当時の新潟市周辺は沼地や潟が多く、

人が住むには難しい土地だったと思います。

以上から、現在の新潟市の発展は

直竒抜きでは考えられないことになります。」

 

 

 

さて、すずきさんの場合ですが、

もしかしたらこの長岡城を作った 堀直竒 に、

何らかの繋がりがあるかもしれませんね。

まずここで、『豊臣秀吉の小姓』に注目しました。

秀吉と言えば、天正十九年の

「菊桐禁止令」が思い浮かびます。

堀直竒 は 銅像より≪中菱≫が定紋であったと思われますが、

秀吉の小姓というからには≪桐紋≫を頂いていたかもしれません。

そんな、秀吉とかかわりのある人が、住むには大変な土地を

開拓しにきたのだから、有難がられたのかもしれませんね。

 

もし、

スズキさんの家が家紋がなかった家なら、

秀吉の桐紋の人気にあやかった可能性もあります。

禁止令が出るまでは定紋にもできましたからね。

 

 

家紋 ワールドさんの

「定紋と副紋」 

を参考にして頂けばわかるでしょうが、

昔は、家紋はそれぞれの場所へ行くのに

ふさわしい家紋を使っていた武家も多かったようです。

定紋も時代によって変えていた家もあるようです。

 

 

 

それに、「秀」という字も気になります。

もし、すずきさんが

苗字の持っていない家だったとすれば、

何かしら気に入られて、

苗字を授かった可能性もあるでしょう。

あるいは、先祖が苗字を決めるときに、

秀吉にあやかったのかもしれませんね。

また、お百姓さんなどの場合は、

「田んぼの中のウメさん=田中ウメ」

という感じで、

 「沢の近くの秀でた○○さん=秀沢○○」

なんて

つけられたのかもしれません。

 

 

 

≪おまけ≫

苗字の百貨店 というホームページから検索した、

【 「ひ」で始まる珍しい苗字 】 から、

秀沢さんは電子電話帳で8件あり、

(この4,5倍したものが実際の件数に近いものだそうです)

新潟県には5件とありました。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くるみのブラウニー

2009年03月15日 22時42分12秒 | ゆうちゃん用レシピ

 

くるみのブラウニー

 

【 材料 】

(丸型プレート1台分)

卵            2個

ブラウンシュガー  100g

刻んだチョコ     200g

とかしバター    120g

刻んだくるみ    150g

ラムレーズン    100g

小麦粉         80g

ベーキングパウダー  小さじ1

 

今回は小麦粉ベーキングパウダーの代わりに

市販のホットケーキミックスを使いました。

かなり楽チンでした!!

 

 

 【 作り方 】

①、 小麦粉はベーキングパウダーと共に、ふるっておく。

(ホットケーキミックスを使う場合:150g)

 (ふるわなくてもよい)

②、 卵とブラウンシュガーを泡立て機でよく混ぜる。

③、 ②にチョコ・バター・くるみ・レーズン

を入れざっくり混ぜる。

④、 ①も入れ、ゴムヘラでよく混ぜる。

⑤、 オーブンシートを敷いた天板に、

生地を流し入れ、平らにならす。

⑥、 160度のオーブンで30分焼く。

images 

⑦、 オーブンから出して、冷ます。

適当に切って出来上がり。

images

 

 

ホットケーキミックスを入れる場合は3分の1量の

粉の上にくるみと乗せるように入れると

焼いた時くるみが底に偏らないですよ。

 基本は混ぜるだけなので簡単ですよ。

≪チョコレートとバターを湯せんで溶かしておく≫

という方法でも大丈夫ですよ。 

 

 

一日遅れの  Whiteday! 

 

今回はうっかり途中写真を忘れてしまいました。

ゆうちゃんの危なっかしい手つきを見ていたからね。

出来たての端っこのつまみ食いはもちろん、

3人でいたしましたとさっ!!!

 (お兄はお仕事)

 

お~~い、ゆうちゃ~ん!

どんだけーつまみ食いするんだよー!!!

この母の分も、残しといてんかー!

 

 

余談

 

images    images

お義父さんからは、ケンテルのクラッシックケーキ、

叔父さんからは、ケンテルのクッキー、

マーちゃんからは、やっぱり・・・

ビールでした。

ありがとう!ありがとう!  

感謝、感謝の日でした。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆうちゃんのホワイトデー

2009年03月15日 13時23分00秒 | 家族

久々のゆうちゃんの話題。

 

昨日14日、ホワイトデー。

ゆうちゃんはオールナイトでカラオケからの朝帰り。

なので、おデートではありませんでした。

一日遅れのホワイトデーのための下準備でした。

 

あれは、1週間前のこと。

彼女との話。

 

彼      女 :「お返し、いつもは何返してるの?」

ゆうちゃん:「中学まではブラウニーってお菓子作って返してた。」

彼    女 :「えっ?手作り?美味しいの?」

ゆうちゃん:「めっちゃ、うまいねん!」

 

  

我が家では、小学生のときはできるだけ手作りをと、毎年作っては、

おばあちゃんやおばあちゃんのお友達に渡していました。

これからの子供は女も男もない育て方をできるだけしないと・・

という私の考えでした。それに、忙しいからこそ、そういう時間を持つ

ことに意義があるのと気持ちを込めることを教えるためでした。

  

 

そうしたら、彼女が、「それ食べたい!」だってさ。

「ちゃんと、お母さんと一緒にって言ったんやろうねえ!!」と、私。

「うん。食べたいって言われたときに、あっ、しもた!って

思てんけど・・・うまい!って言うてもてん。」

 

「さあ、お母さんしょーか!!」

「お~い、あんだけしててできないのー!!」

「おお!可愛いお母様~~。

忘れっちゃったので教えてくださいませませ~~♪

お母さんの作ったものは何でもうまいっすー♪♪」

        

        ・

        ・

        ・

        

そんなこんなで、何年ぶりかのゆうちゃんとのお菓子作りでした。

しっかり、つまみ食いなどもしましたよ。

そして・・・夕方。

焼きあがってできて冷めたころ・・・

 

買い物へ行こうとした私に、

「え・・・と、あ、やっぱり!!詰める箱・・なかったんや~~。

とは思ったんやけどな~~。

センスの良いお母様~~~♪♪♪ 箱、頼んますー!

宜しくお願いしっま~~す!!ありがとーさんでーす。」

 

 

ホントっに、こいつは・・・チョーシいいやっちゃ!

 

なんて思いつつも、ニヤニヤ喜んでいる、母なのでした。

 

 

  

 

   ゆうちゃんの一日遅れのWhiteday!

   

            彼女のん。

 

                  ご家族へ

 

 

   ブラウニーのレシピは次のページにて・・

 

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンク