goo blog サービス終了のお知らせ 

旅 日々 思い出し笑い

旅して食して暮らして
日々の出来事 感じたこと 思い出などいろいろ

餃子の皮でひっつみ汁と地中海料理風で…

2025-07-18 10:30:50 | 夕食・晩酌&お酒

一昨日の歯医者さんでのこと…

歯科衛生士さんのメンテナンスに開口一番で麻酔お願いしますと言った夫!

できません!そりゃそうでしょ^^;

前回痛かったと訴えたら加減してくれたようでこの日は大丈夫だったみたいですが、苦虫を噛み潰したような顔で帰宅し、歯に塗られた液体が胃に入った、気持ち悪いと大騒ぎ(・・?

釜揚げ風うどんを軽く食べた後ソファでウトウト…いなくなったと思ったらベッドで大鼾で爆睡してました👂💤

 

夜はこんな感じで、口中落ち着いた夫も一緒に明るい時間からビールで乾杯🥂

生ハム大根巻き👍中華クラゲ、枝豆、QBB神戸牛入りベビーチーズなど

餃子の皮が余っていたので、ネットを参考にウィンナとチーズを巻いて一品と、

白菜大根人参椎茸などの野菜を煮込み、皮を畳んで入れさっと煮たひっつみ汁

ひっつみは岩手県を中心に東北地方で食べられる郷土料理、小麦粉を水でこねた生地をちぎって具材と一緒に煮込んだ汁物料理…本物は食べたことないような気がしますが、餃子の皮代用も美味しかったです♪

 

昨日は私にとって、ずっと心から離れない忘れられない特別な日でした

飲まないと言っていた夫も付き合ってくれ献杯できました

今朝のモーニングショーで、オリーブ油や魚介を使う地中海料理がよいと言っていてビックリ

昨晩は野菜、マッシュルーム枝豆トマトなどといかの大蒜オイル炒めがメイン

これを見た夫が「あッ、地中海料理だ」と言ったんです^^

とくに料理名がなかったのでそうそうと合わせておいたんですが、いかとガーリックの入り混じった匂いでそう思ったとか(・・?

鮭が大パックで安かったので一気に焼いて一切れずつ🐟

ちょっと塩味強かったですが、久々食べた鮭は美味しかったです♪

夜中ふっと気付きとび起きて、グリルでそのままだった鮭を一切れずつラップに包んで冷凍しました(^^)/

 

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 両国ステイケーションでちゃ... | トップ | 土用丑の日うなぎ丼!飛鳥ク... »

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆか)
2025-07-18 11:43:59
歯科衛生士さんは麻酔そのものもできないし
しちゃいけないし、するかどうか決める権限もないし
仕方ないですね(;^_^A

歯石取りなら麻酔することもあるけれど…
それも衛生士さんはできませんしね(^^;)

お疲れさまでした^^
返信する
ゆか さん、こんにちは! (mek)
2025-07-18 12:22:11
やる前に麻酔かけてと言っちゃうなんて、うちの夫はホント痛み弱いので困っちゃいます^^;
一昨日の晩ご飯でチーズ食べたあと、ゆかさんのだいぶ前のblogを思い出してキャンディーチーズをレンチンしておつまみにして私だけ飲み続けちゃいました🍷
そしてまた一つ共通点発見👀グリンピースは私も苦手でした~(^^)/
返信する
Unknown (sayoko)
2025-07-19 15:24:45
こんにちは。
御主人痛いのが嫌いなんですね、フフフ!

ひっつみ→家ではすいとんと言っていました。
子供の頃食べた記憶があります。もちもちして美味しかった。

梅雨明けしたら蝉が鳴き始めました。
返信する
sayokoさん、こんばんは! (mek)
2025-07-19 22:39:51
病弱いというか、熱が少しでも出ようものならヒーヒー大騒ぎで、大腸カメラも胃カメラも麻酔なしはダメ!
でも歯のお掃除に先回りして麻酔依頼はないですよね〜^_^;
ひっつみとすいとんは同じみたいで、ワンタン風で美味しかったので、餃子の皮が余ったらまたやってみます♪
1日長く感じてるかも知れないですが…体調注意でお過ごしくださいね(^_-)v
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

夕食・晩酌&お酒」カテゴリの最新記事