goo blog サービス終了のお知らせ 

にゃんたのお気楽DINKS生活

結婚11年目の2013年、ついにDINKSを卒業しました!仕事、ゴルフ、不妊治療を経ての妊娠出産、育児など徒然に。

そして・・・レイクフォレストC.C.

2012-06-12 20:06:01 | ゴルフ
ゴルフのことを考えると

お仕事をやめて

専念したくなってしまう

にゃんたです!



有給をいただき、

行ってしまいました・・・月曜ゴルフ 







平日のゴルフって

すごく罪悪感があるのに・・・

なんでこんなに楽しいの??



晴れてるし、そこそこすいてるし、

風があってさわやかだし。

お気に入りのMRくんと一緒だし 

(平日と関係あったの、「すいてるし」だけやな  )



MRは、この4月から接待が禁止になったので、

ゴルフは完全プライベート&完全自腹 なのですっ。

(病院では公言できませんので、あしからずっ!)




それにしてもようつきあってくれたなー。

よっぽどゴルフ好きやねんね 




ほんとは3人の予定だったのですが、

1人会議のため参加できず 

思わず2サムになっちった 




同伴のMRくんは同世代で、清潔感があり、誠実な仕事ぶりの好青年。

見た目はちょっと、あれ、なんだけどね。

とにかくまじめで、

やたらおべんちゃらをいわないとこが、

にゃんたは大好きなのです 




にゃんたは練習の成果、アプローチを披露しようと

がんばったけど

成功率50%くらい・・・おそまつ 

でもバンカーは1回で出せた!!



ラウンド前に二人で目標を宣言。

MRくんは90台で、にゃんたは120台でなんとか戻ってくること!




結果はなんと、

MRくん48-48の96!

にゃんた63-63の126!!



うふふ、なんだかおかしいわね 

でも二人とも目標は達成できて

ご機嫌なラウンドでした 






今週末のにゃんた

2012-06-12 10:25:08 | 日記
おはようございます。

今日はすっかり梅雨空・・・

ここ最近、こんなお天気の日には、

ますます鬱っぽい

にゃんたです。




学会シーズンに入って、主人が忙しいので、

一人遊びの増える今日このごろ。

ゴルフも一緒には行けません。

っていうか主人、5月に1ラウンドしたっきり

ラウンド行ってないらしい ・・・ 




帰りも遅い日が続いていて、

待ちくたびれてついうたたねしてしまうにゃんた。



「ただいまー。遅くなっちゃったよぉ。」と言いながら、

ぎゅっと抱きしめにきて、

そっとおふとんをかけてくれる

なんだか優しい主人。




・・・それをやってほしくて、

たまに寝てるふり 




もう、にゃんた、完全にあほですわ 






今週日曜日は、知人のクリニックで代診でした。

冬場とは違い、患者さんも少なくのんびりムード。

(むしろ給料泥棒  )



お仕事が終わってから、

中高時代の同級生と西梅田でお食事してきました 



前にも書きましたが、これまたFBがつなげてくれた、

貴重な再会。




美人歯科医と、セレブ妻 

二人とも、とっても知的で美しい 

話していても本当に楽くて、

別れがたかったのでした。




彼女たちを見ていると、

にゃんもうかうかしていられない気持ちになります 

がんばろう、田舎暮らしに甘んじずちゃんときれいにしよう!!





そんな決心をしつつ、

こちら、ザリガニソースのかかったお料理など写真におさめたりして。

(おかしらがリアルにざりーですね 









ブリーゼタワーの中にある、フレンチレストラン 「ブノワ」。

1万円以上のワインが半額!っていうすごいキャンペーン中でした。




最寄り駅まで迎えに来てくれた主人が

「酒くさっ」

って言ってました・・・

ごめんよー  




19周期目

2012-06-04 14:28:27 | 不妊治療

今日も暑いですね。

病院はまだ全館冷房が入らないので、

こっそり当直室のエアコンで医局全体を冷やしてみる

・・・意外と暑がりなにゃんたです 




先日から19周期目に突入。

今回はD1に受診するという徹底ぶり 

もう無理とはいわせないわ 

なんつって。




今回はホルモン補充周期での胚盤胞移植!

うーん、聞いただけで妊娠しそう 

だけど、ま、「期待しすぎず、淡々と。」ですね。

(これ、不妊治療で精神を病まないための極意っす  )




D3からプレマリン、ジュリナ、エストラーナで補充。

なんかゴージャスだわ 

エストロゲン補充は、肝障害に注意したいですねー。

by 肝臓専門医にゃんた 




これがだめだと、移植のチャンスは

4細胞の双子ちゃんが残るのみ 

双子ちゃん、移植してまただめだったら・・・




また採卵からスタートになるわけで 




仕方ないんだけど

やっぱり毎日注射して

卵をたくさん育てるのは大変です 

アンタゴニストの点鼻を使うと

うつっぽくなって元気なくなるしね 




仕方ないんだけど・・・ね。




ぐちついでにもうひとつ !

この間、院長先生とお食事に行った際、

不妊治療ちゃんと通ってんのか?と聞かれ、

なかなかうまくいってないことをお話ししたら



「畑が悪いんちゃうか?」




と言われました 




・・・はいはい、そうですよ。おっしゃるとおりっ。

わかってますがな。だから治療に通ってんじゃないですか 




もーただでさえおもんない食事会、一気に帰りたくなってしまったけど。

意地でも最後までにこやかに過ごしました。

にゃんたってほんと、お  と  な 





そうそう、今日久しぶりに妊友?のごんちゃんに会ったら、

オレンジのさるぼぼいただいちゃいました 

子宝のお守りなんですって!

もちろんごんちゃんとおそろいです 





とっても嬉しかったよ!

いやなこともいっぱいあるけど、

こんなうれし・いいこともあるんだよね ・・・。

ごんちゃん、ありがと   



















パンを焼いてみた

2012-06-03 16:14:18 | 日記

こんにちは~。

日曜の午後、主人は仕事でお留守 

思わずまったり~のんびり~・・・

なんとなくほっとしてしまうにゃんたです 



にゃんたはちょっと前まで後輩のSちゃんのお供で、

お料理とパンの教室に通っていました。



月1回、夜20時から・・・

夜な夜なパンを焼く二人の女医・・・

うーん。なんだかなぁー




でも実は自宅でまだ焼いたことなくて・・・。




で、今日ついに思い立って、(いや、暇にまかせてか)

パン、焼いてみちゃいましたぁ~  




先日、ゴル友のマダムY子さんに、

強烈においしい手作りパンをいただいてしまったにゃんた。




マダムはパンの教室の主宰をしてらっしゃって、

美人で、お上品で、メルセデスにのってらっしゃって、

それにそれにゴルフだってもうにゃんよりずっと上手で、

もーやんなっちゃうくらい、

あこがれの女性 




って話じゃなくて・・・

そうそう、パン 

にゃんもパンを焼きたい~!!

という衝動にかられたのです 




というわけで、

シンプルなパン・オ・レに挑戦 !

材料を量って、無心にこねこね。。。

にゃんはこの生地がまとまっていく感じが

感覚的にとっても好き 




今日は大活躍の我が家のヘルシオちゃん 







こいつめっちゃ賢いー 

40度の発酵もメニューに入ってたの・・・

知らんかった・・・

改めて、使い方BOOKを見てみると、

にゃんは、こいつの持てる力の10分の1も

発揮させてやっていないことに気づかされ、愕然 

ごめんよ~ヘルシオー。

でもでも、今日はね・・・・









じゃじゃーん!

とってもおいしくできました 



もちろん、マダムのようにきれいにはできませんが、

(ちょい、いもむし気味 

なんとか自分でも焼けることがわかり、感激!!





にゃんたママと焼きたてを食べました 

主人も早く帰ってこないかなぁ!