goo blog サービス終了のお知らせ 

三十汁+α

いよいよ三十路のアタクシを、節度を保ちつつ、垂れ流していこうかな。
とか言ってるうちに、もう@年。

Jサーキット

2007-01-17 22:11:37 | 日記
 もう何年も直らない肩こりとむくみ、体力のなさと弛んだ体、もうover30で放っといたらこのまま朽ちていうだけではと思われるこの体。
 てなわけで、ジムに。
 友達の紹介で、こてこてのジムではなくJサーキットとやらに。

 有酸素運動と無酸素運動を20秒ずつ交互に行う。
 マシンの負荷は軽く、筋肉痛は起こらないとのこと。

 おぅ?
 ばっちり無料体験から筋肉痛になってるアタシって?
 
 今日も背中が痛いわよ。
 背中に限らずどこの筋肉も使ってないアタシ。
 ワインのコルクを抜くのでさえ、筋肉痛になるアタシ。
 さすが。
 Jサーキットなんて、超筋肉痛になるに決まってるって。
 甘いヨ、Jサーキット。

 今日は、無料体験のときついてくれたインストラクターさんが、丁度いらっしゃいまして。
 ちょいとお話もしてきました。
 できれば次回くらいから、体重やら体脂肪率やら測定して、結果を数値で見てみたいものですな。
 肩こり治るとイイなー

朝マック

2007-01-15 08:27:50 | 日記
 朝ごはんがなかったので、朝マックをば。
 勧められるがままに、今日からの新メニュー(多分マックグリドル?)とやらを。
 ……バンズが甘い〓
 そういえば、テレビでそんな事言ってたな。
 なんで甘くするんじゃー!
 たっぷりのバターと蜂蜜。
 いわば、ホットケーキで肉を挟んである感じ。
 マズかないのよ。
 でも、好きじゃないなー。

プラネタリウムのふたご<いしい しんじ>

2007-01-14 21:41:56 | 
 いしいワールド全開でした。
 どのキャラも活き活きと、魅力的で。
 何度も何度も、涙しました。
 
 今回のお話は、今までに比べてかなり厳しい感じなんじゃないかな。
 大事なものを、たくさん失う。
 とても悲しい。
 
 ラスト、訪れるのは絶望だと思う。
 そこから絶望の向こうにある希望へと進んでいくんだけど、そのプロセスというか全体に占める割合が少ないので、やっぱどうしても悲しいのよー。
 
 ご都合主義でも何でもイイ、たとえ小説の中でも、死んでほしくない人には死んでほしくないな。うぅ

拝啓、父上様

2007-01-14 21:26:29 | テレビ
 うーん、ヨコうるさいな(笑)
 ニノと並ぶとヨコがデカく見える…
 考えなしにやんちゃやってる感じが出てて、ヨイです。
 微笑ましい。
 今後、彼が板前として成長していく姿が見られるのかしら。

 ニノ、左利きなのに包丁や料理を右利きとしてやるなんて、すご。
 私が左で包丁扱うこと考えたら、とてもできないわん。
 そしてとても23歳に見えないわん。
 実年齢と役年齢がほぼ一緒なのかしらね。
 でも17に見える。
 車が似合わないったら(笑)

 まだ第1回なんで分かりませんが、倉本作品ならではなんでしょうか、非常に緩やかで優しい空気感が漂ってますな。
 キャスティングのバランスも良いと思います。
 梅宮の兄貴もはまってる
 やさしいドラマです。

ハケンの品格

2007-01-10 23:24:29 | テレビ
 思ってたよりイイね、これ。
 やっぱ篠原さんイイんだわ。
 
 大泉洋ちゃん、しっくりきてましたね。
 救命24の時より小早川の時より、ずっとイイわ。
 安田顕ちゃんが一緒に出てるからかしら、なんつて。
 万歳オフィスCUE
 それにしても顕ちゃん、やっぱり濃かったな。
 
 そして六番目の小夜子の時から好きなユキオ…もとい勝地涼クン。
 相変わらず爽やか全開ですな。
 微笑ましい。
 小泉君も、だんだん上手くなってきてますな。
 ああいう子犬っぽい役、イイな。
 って偉そうだな、アタシ。

 キャスティング豪華で、バランスも良いのだと思います。
 しっくりきてる。
 楽しみなドラマですな。

 ま、ハケンの未来としてアレがあると思えない、ハケン労働者(元)としては、若干辛い部分もあるんやけどなー。
 それを差し引いても楽しめると思います。

ひみつの花園

2007-01-09 23:47:02 | テレビ
 第1回だからでしょうか、まだどうも微妙。
 釈さんの台詞回しも微妙、真矢みきサマのキャラも微妙。
 4兄弟も微妙。
 でも回を重ねれば面白くなっていきそうな予感も。
 何せ今日は何も起こってないものね。
 プロローグ、みたいな?

 しかし寺島進さんってば、どこへ行っても馴染むなぁ。
 似たようなキャラでありながら、ちょこっとずつ違うのよね。
 その違いが絶妙っていうか、単にアタシが好きなだけっていうか。

ジョゼと虎と魚たち

2007-01-08 22:54:31 | 映画
 年末だか年始だかにテレビでやってたのを録画してまして。
 上野樹里ちゃんも出てるので。
 やっと観ました。

 うーん、やっぱイイ出来ですよな、そりゃ。
 池脇千鶴ちゃんの、スローテンポの大阪弁が非常にイイ。
 媚びのない無愛想な大阪弁のはずやのに、めっちゃ可愛いやないですか。
 アノヒトも、才能豊かな人の一人ですな。
 っていうか上手いわー。
 ま、足が動かない人の足はもっと棒みたいやろ、とか、そういうリアルな部分は置いとくとして。
 
 結局好きな人とは別れてしまったジョゼやけど、多分恒夫と出会う前とは全然違う世界を生きていくんじゃないかな。
 海の底のようで、一筋の光の差す。
 そっか、だから別れて終わる話なのにどんよりしてないのか。

 妻夫木聡、やりよる。
 素直な演技に見えますな。
 嫌味がないっていうか。こんにゃろ。

 後味悪くない映画でした。

実りのないデート

2007-01-06 22:42:47 | 日記
 いやー、1日だけ仕事行くのだりーな。
 やっつけ仕事ですよ。

 てなわけで、さっさと終わらせておデートだぜ

 何回か二人で飲んだことのあるMさんと、ひさびさに飲みに。
 なんかこのヒトと居るときって、すっげ楽しくて楽しくて、これって恋?
 とか思いつつ、何もないまま何度も飲みに行き。
 そうこうしてるうちに、コノヒトってば関東でのお仕事がメインに。
 そうなっちゃうと、今更何も言えないっての。
 告ってもいきなり遠恋でしょ。
 そこまでの覚悟なんてないしなー。

 結局、今日も何も言えないまま、帰ってきちゃったさ。
 あーあーあー。
 でもしょーがないよね。
 こんなもんだ。