ワンピース 52巻 2008-12-15 18:04:43 | 漫画 ちょっとー、ちょっとちょっと!!!(古いか) 黄猿!! モロ田中邦衛じゃないすか!! いーの?!ねぇ、いーの?!! ナントカ権に違反してないの?! いや~~~、尾田っちってば、意表をつくなぁ~~。
ONE PIECE 45巻 2007-03-08 23:36:54 | 漫画 45巻ってすげぇな。 でも尾田センセ、まだまだ描きたい映像があるとおっしゃられてます。 すごいな。 カレの頭の中には、すでに映像としてこの先のワンピースがあるんだね。 楽しみにしております。 ウソップ、戻ってこれてよかったね。 お調子者でおバカだけどオトコだから。 ホントのホントに最後に『ココだけは譲っちゃいけない』ってトコが同じなのね。 あのシーンを見て、大好きな作家の恩田陸さんがどこかで言っていた『世界の主役はオトコなんだということを知って絶望した』という感じの言葉を、思い出しました。 なんとなく。 さて、ルフィの親子関係っていうか血縁関係が、あっという間に暴露され。 何だか話は、さらに大きくなりそうじゃ御座いませんか。ふふ 見事に全てのお話がおさまることを、期待します。
I LOVE HER <いくえみ 綾> 2007-02-18 17:51:25 | 漫画 親知らずが非常に痛く、そんなシーンがあったのを思い出して、再読。 絵柄が今と違いますな、やっぱ。 この漫画は、アタクシの大好きな1作です。 読んだのは高校生のトキ。 そのの時のアタシは、担任のセンセが本当に好きで。 でもそのセンセは、奥さんも子供もいらっしゃったので。 若い日の淡い恋とはいえ、若干悲しかったものです。 そんなほろ苦い思い出が詰まった、青春の1作ってやつですかな。えへへ さて、親知らずで新ちゃんが苦しんでるシーンは、2巻の最初の方でした。 今、あの新ちゃんの気持ちが、誰よりも分かる自信があるわ。 生えてくんのが痛ぇのは、どうしようもないよね。うぅ
ワンピース 44巻 2006-12-06 12:32:14 | 漫画 良かった。 良かったね、ロビンちゃん(涙) しかし、いつになくギリギリの勝利でしたな。 ギア2・3に付いていける体力の強化が、最重要課題といった所でしょうか。 ロビンちゃんが帰ってくるくだりが、割と大袈裟じゃなく劇的でもなくアッサリ目に描かれていた気がしましたが、つまりそれってロビンは元々初めっから仲間なんだから、ってコトでしょうかね。 そして見事なメリー号の最後。 ちょいとメルヘンでしたが、良いのですよ漫画なんだから。 それにしても、ウソップはどうやって戻るんだろ。ぷぷぷ
花より男子(全36巻) 2006-05-21 22:07:41 | 漫画 いや~、王道ですな。 これぞ、ザッツ、少女漫画!! 庶民っていうか超ビンボーでフツーのオンナノコが、超大金持ちだけど人間性に問題ありのカッコイイオトコノコと出会って。 最初はいがみ合ってるんだけど、お互い惹かれあって。 いろんな問題を乗り越えながら、周りの人たちまでイイ方に変化していって、ハッピーエンド。 うーん、ベタやな~。 これがエエのんや~。 昨日の晩から今朝の5時過ぎまでと、今日の数時間で一気読み。 いやはや、やっぱ王道って素晴らしい。 何度も泣いてしまいましたよ。 少女漫画を夜通し泣きながら読む、三十路独身オンナ。ふふふ それにしても、歴史を感じる漫画ですな。 初期の頃はジュリアナボディコンお立ち台の時代だったのねー。
NANA 2005-08-30 17:37:33 | 漫画 面白い、と思う。 売れるのは分かる。 かといって、どっぷり好きっていうタイプではない。 私は、ね。 一応続きは気になるものの、読まずにいられないほどではない。 かといって、受け付けないってほど嫌いでもない。 私の周りのNANAを読んでる人は、割とどっちかだけど。 とか言いつつ、しっかり泣いてしまったけど。 共感はできないけど、理解はできるマムガです。
フルーツバスケット 2005-08-07 23:28:39 | 漫画 そういえば、こういう遊びあったよな。 どうやって遊ぶのか、全く持って思い出せないが。 15巻(全巻ではない)一気読み。 絵は微妙~。 たまにバランス悪い気がしないではないが、嫌いという程ではない。(←偉そう) 設定は突拍子もないが、中々どうして。 読んでいくと、結構ハマりますな。 色んな"萌え"ポイントも用意されてると思うし(笑) 全員に、幸せに、なってほしいね。 都合良すぎ? 最初はってきりユキとくっつくと思ってたけど、おや? 夾ちんとくっつくのかい? 思うに、花ゆめって普通の少女漫画よりちょっとヲタク的っつーか、マニアックっつーか・・・よね。 私は嫌いではないが。 でも勿論商業誌でもあるわけだし、それだけでなくストーリーも割としっかりしてんじゃないかい。 恋愛寄りではないような気が。 って、そういうのを選んでるだけかもしれんが、私が。 マーガレット、少女コミックとは一線を画しているのではないだろうか。 や、あっちはあっちで良いんですよ、奥さん。 んー、つまりは漫画万歳ってことで。
20世紀少年(1~18巻) <浦沢 直樹> 2005-07-16 23:27:18 | 漫画 うぉう、目茶目茶おもろい。 一気読み。 何だよー、完結してないのかよー。 ケンヂ生きてんのぉ?! にしちゃ若いような気が…他のメンツに比べて… うー、続き気になる~~ 浦沢さんの漫画は結構好きで。 キートンもYAWARAも。 絵が上手い・・・ってプロのヒトに失礼な物言いですが。 おっさんが格好良いのよね。 スラムダンクで有名な井上さんもそのクチだと思っておりますが。 ストーリーも良いのではないでしょうか。 面白いというか、恐ろしいというか。 しかし、今日1日がコレで過ぎてしまったヨ・・・
東京BABYLON 2005-06-18 21:13:05 | 漫画 全巻一気読み。 昔、途中まで読んだっきりだったなぁ、と思い。 まー、あれやな。 CLAMPの初期の作品って感じなのかしら。 キャラが着てる服に、時代を感じる。 あんまりハッピーな話ではないねぇ。 というか、ラストにびっくり。 えー、これは完全にどこかに続く話やろ~。 多分「X」あたりに続いてるんだろな。