若生のり子=誰でもポエットでアーティスト

文字さえ書ければ、ポエット
感覚次第で、何でもアート
日日を豊かに遊び心

「窓」のやり取り

2009-12-03 | PhotosーNoriko Wako
アカショウビン
何やら実に多くの事を語りかけてくるような窓ですね。推理小説や詩や哲学的考察が次々と出現してくるような。

悟空
洋館をみるとミステリー小説を思い出してしまうのは・・なぜ??

ワコウ
アカショウビンさん
静嘉堂文庫の窓です。
1924年に世田谷区岡本にある弥之助の墓(前述)の隣接地に桜井小太郎の設計で建設されました。

           ~~~~~~~~~~

静嘉堂文庫(せいかどうぶんこ)は、日本および東洋の古典籍および古美術を収蔵する文庫。三菱財閥の第2代総帥岩崎弥之助(号・静嘉堂)・第4代総帥岩崎小弥太父子の所有した庭園と遺品の古典籍・古美術コレクションを基礎として発足した財団法人静嘉堂の運営で、東京都世田谷区岡本の岡本静嘉堂緑地にある。

数多くの貴重な古典籍と古美術品を収蔵しており、内外の古典籍を研究者向けに公開する私立の専門図書館であると同時に、併設する静嘉堂文庫美術館を通じて収蔵品を広く一般に公開する美術館活動を行っている。(ウィキペディア)

かなりの“意味深”に撮れました。

建物を覆う秋の澄んだ斜光と黒々とした影がモノを言っています。

「窓」のいうのは、内と外の境界ですから、自ずから仰るように<多くの事を語りかけて>きます。
絵画にも文学にもよく出てきます。

白黒にしてみようと思います。
もっと意味深になって、団塊の世代が好みそうな、、、。
「臭く」なり過ぎるかもしれませんね。(笑)

ワコウ
悟空さん
中学生のころ、コナン・ドイルをよく読んでいました。
確かにこんな感じがありますね、ゾクゾクしながら読んでいました。

エラリー・クイーン、アガサクリスティーとはチョット違いますね。

映画だったら、やはりヒチコックですね。

kazhik
ヒチコックの映画に出てきそうな感じですね。窓にかかった影が何かを暗示しているような。

kazhikさん
コメントありがとうございます。

「ヒチコック」

同感です。

「窓」のときのやり取りで書きました様に。

カラーよりも一層得体の知れなさがでてきましたし、影の黒黒としたオドロオドロした怖さも増しました。

のじじ。
両方。(笑)

ワコウ
のじじさん

Thank you!(笑)


アカショウビン
白黒になってふと思ったのですが、右側はどこかヒッチコック作品を思い出させるような窓ですね。スリラー映画の一コマにもなりそうですが私はスリラーは嫌いなのです(笑)。どちらかと言われればひねくれ者の私は右は白黒で左はカラーと答えましょう。

ワコウ
アカショウビンさん
これらの窓に、人の影が映っていたら、まさしくヒチコックですね。
シャーロックホームズやポアロのような謎解きは嫌いではないのですが、今時の身の毛もよだつ恐すぎるのはダメです。

<右は白黒で左はカラー>

仰る通りかもしれません。
左の方は、窓だけではなく、もっと色々と感じさせますので、かえって白黒としてしまうと意味が限定されてしまうようにに感じます。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿