Number2 Tokyo

Sportsという文化がある。
人生を楽しむという教訓がある。
Sportsを楽しむ人々がいる。
それが Number 2

Number2 on Thursday

2011-12-01 22:46:34 | Weblog
今週は、特にネタがなく、試験前で時間もあまりなくネタ探せないので、最近自分がハマってることを書こうと思います。

最近ハマっているもの、それは切り絵やペーパークラフト、折り紙建築などの、紙とカッターとのりさえあれば出来るものです。
ハマる前の週末にFC東京の試合がないと、やることがなくてただただ寝る、ゲームする、パソコンを使うだけの廃人のような生活をしていたので、「なにか新しい趣味を見つけようかな」と思ったことがきっかけで、始めました。

切り絵は、これ使えそうだな、と思ったイラストをA4サイズで印刷して、ただただカッターで、そのイラストを切り抜いていくだけです。
簡単っちゃ簡単なんですが、細かいところを切ったりするのには労力を使います。
あと、細かいパーツを無くしたりすると、面倒くさいですね。僕はなくさない為に、パーツとかに分けずに、極力一枚の紙だけで作ってからパーツを分けています
切ったパーツごとに色を付けたりするひともいるのですが、僕にはそこまでする根気がありません(笑)

ペーパークラフトは、皆さんご存知の通りのやつです。
展開図は、無料の物がネットに思いのほか落ちてます。
Canonやヤマハのホームページなどに、かなり色々なジャンルのものが落ちてるので、そういう所のを僕は使ってます
ちなみに、使う紙は、出来れば少し固めの方が良いですが、よっぽど精巧なものを作らないかぎり、一般の印刷紙で作れます。細かいところや貼りの甘かったところの糊付けは、つまようじや針を使うとうまく行きます。

ペーパークラフトの展開図は、コチラ↓
Canon ヤマハ その他いろいろ

折り紙建築は、聞いたことがない、と言う人が多いと思います。
折り紙建築は、折り紙ではなく一般的にはケント紙など、少し固めの紙を使います。
折り紙なんて使わないのに、誰が折り紙建築なんて名付けたんでしょうかね?
折り紙建築とは、一枚の紙に切れ目を入れていき、その紙を山折り、谷折りしていって作った、立体的なもの(主に建築物)のことを言います。
これ、どういうのを作るかにもよりますが、結構難しいんですよね~
しかし、かなりオシャレなので、個人的にはおすすめです。
しかし、折り紙建築はあまり有名じゃないので、展開図がネット上ではあまり配布されてないんです。残念。
国会議事堂→
折り紙建築の展開図はコチラ↓
建築家オンライン いろいろ
試験終わったら、Number2のエンブレムの切り絵でも作ってみようかな、と企んでいます。

ではでは、今週はこの辺で。また来週~

最新の画像もっと見る

コメントを投稿