モルモニズムの情報源、主要な主題を扱うサイト。目次を最新月1日に置きます。カテゴリー、本ブログ左下の検索も利用ください。
NJWindow(J)



NJWindowが選んだ10項目

1 1/31/06 「モルモン教徒と進化論」 comment 36
2 2/20/06 「DNAとモルモン書の問題」 comment 5
3 2/20/06 「この問題の持つ意味と影響」 comment 4
4 5/30/06 「モルモン教会に部族的特徴」
5 1/18/06 「二つの創世物語 - 欽定訳の誤訳」 comment 2
6 1/18/06 「預言者の役割?!」 comment 12
7 12/23/05 「発展的生成の道をたどった見神録」 comment 4
8 4/8/05 「一般の出版社がモルモン書刊行(米国)」 4/8/05 comment 18
9 5/8/05  「モルモン教とイスラム教」 5/8/05
10 3/ 1/06 「神学者がみた「聖書の読み方」」 comment 20

その他(最近の記事から過去へ)
7/22/06 「現代語モルモン書(英語)」 comment 2
7/16/06 「倉林活夫氏近況」 comment 5
7/ 1/06 「モルモンは英語がわからなければ」
6/25/06 「Onlineモルモンコミュニティ」 comment 2
6/17/06 「モルモニズム関連参考書籍」 comment 2
6/13/06 「モルモン教について偏りなく語ることは」 comment 3
5/22/06 「外国志向でセクト的」(Mullins)
5/19/06 「モルモン教会の分類」(古屋安雄)
5/ 5/06 「大阪の会員が同窓会」 comment 2
4/19/06 「クレアモント大にモルモン学講座」 comment 8
3/11/06 「日本伝道百周年記念論集」出版される」 comment 4
3/7/06 「反ダーウィン法案、ユタ州で否決される」 comment 9
2/26/06 「ケネス・コープと入江コンサート」 comment 5
2/10/06 「私の宗教上の姿勢」 comment 8
12/31/05 「柳田姉妹の回顧録、英文に」 comment 0
12/23/05 「示現(啓示)の異同」 comment 9
12/11/05 「息子たちは監督、副監督」 comment 13
12/ 3/05 「子供向け絵本(紹介)」 comment 0
11/16/05 「神を愛する」は「負のイメージ」(学生)」comment 0
10/22/05 「佐藤龍猪についての本」 comment 4
10/ 3/05 「阿部順夫兄弟逝去」 comment 1
9/18/05 「ヒュー・ニブレーの思い出」 comment 7
9/15/05 「カトリーナで会員の被害は?」 comment 3
9/14/05 「高槻での課外授業」 comment 8
8/27/05 モルモン文化で評価すべき点 comment 1
8/22/05 オーストラリアでもシンポジウム comment 2
7/24/05 BYU、ジョセフ・スミスセミナー開催 comment 4
7/16/05 ジョセフ・スミスに関する学会(2) comment 1
7/4/05 「論じ合う」ことの意義 7/4/05
6/18/05 ARIとBBCの「モルモニズム」ページ comment 3
6/ 4/05 モルモニズム研究会(福岡)案内 comment 13
5/24/05 ジョセフ・スミスに関するシンポジウム comment 2
5/18/05 佐藤康生=佐藤龍猪の子息 comment 3
5/ 8/05 ブリガムヤング大学のイスラム文化への取組み (1)(2)(3) comment 21
4/ 1/05 大管長辞任(キリストの共同体) comment 3
3/25/05 最近目にしたモルモン教会関連の学会発表、論文 comment 3
3/ 1/05 近代社会における信仰(=異端) comment 14
2/26/05 グループダイナミックス? comment 28
2/15/05 モルモン教を最初から異端と切り捨てず comment 0
1/ 5/05 04年度モルモン歴史学会発表要旨 comment 12
1/ 1/05 モルモンフォーラム記事(一部) comment 0


コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )



« モルモンは英... 明治天皇の心... »
 
コメント
 
 
 
Hello (May)
2006-07-06 14:57:46
Konnnichi wa.

Kinjo ni sumu tomodachi no Blog kara tonde kimashita.Saikin Mac user ni natta bakari nano desuga, nazeka koko no comment dake Nihongo ga demasen...

Watashimo Utah ni sunde imasu.

Yoroshiku onegai shimasu ne.
 
 
 
Then comment in English. (NJWindow)
2006-07-06 22:29:06
Thank you for your comment.



> nazeka nihongo ga demasen



Then please switch to English. My daughter lives in Layton. Pleased to communicate on the Internet.
 
 
 
Unknown (026043)
2006-07-07 11:31:49
先生、お久しぶりです。先頃、現社から広報届きました。ジョージがついに講師になってくれたんですね。久しぶりにネイティブさんがベースを構えてくれたことは大変喜ばしいことです。
 
 
 
そうです。 (沼野)
2006-07-07 12:01:38
George Higginbotham氏は元気に授業を担当し、研究室を訪問する学生も見られます。



今度20日昼時間彼を囲んで学生たちが雑談(懇談)できる機会を設けています。



彼は明るい英国人です。週二回中野キャンパスにも授業担当があり、忙しくしています。



(私はときどき貴君のblogにも訪れています。)
 
 
 
Unknown (026043)
2006-07-08 01:57:14
彼の授業はおそらく楽しいものでしょうね。私も彼の温和で細やかな性格を好いています。

 さて、私事ですが、先日受験したIELTSのライティングが芳しくなくM先生に相談したところ、修論を考えれば再受験が望ましいとの結論に至りました。ついては暫くの間、日本で修養することとなりそうです。
 
 
 
Hang in there! (沼野)
2006-07-08 11:24:37
026043さん、暫くの修養が成果をあげて新しい学籍番号が得られるよう期待しています。
 
 
 
Unknown (026043)
2006-07-08 19:02:04
頑張ります!
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。