goo blog サービス終了のお知らせ 

惑星ダルの日常(goo版)

(森下一仁の近況です。タイトルをはじめ、ほとんどの写真は交差法で立体視できます)

12月8日

2014-12-08 21:12:55 | 日記・エッセイ・コラム

 今日もサンマを焼いて、夕食のおかずに。
 今回は田舎から送ってもらったスダチをたっぷりと搾りかけ、もちろん大根おろしも一緒で、ベストな取り合わせとなりました。

 

 これで今年はサンマを焼いたのが5回目ぐらい。かなり多いです。

 1尾78円で、大根も似たような値段。漁師さんやお百姓さんに申し訳ないような気がします。でも、安くて、美味しくて、最高!
 焼き魚は典型的な日本料理なので、世界遺産をいただいたことになりますよね。

 

 今年の曜日は1941年と同じだとか。真珠湾攻撃の行われたのは月曜日に変わって間もなくのことでした。
 ただ、ハワイはまだ日付が変わってなくて、12月7日、日曜日の朝。米国本土も同じく日曜で、休日だったため、宣戦布告文の手交に手間取り、結局、奇襲となってしまった――そんな話を聞いたことがあります。
 本当かしらん?


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (幸重善爾)
2014-12-11 03:56:27
映画『トラ・トラ・トラ!』では、暗号文の翻訳とタイピングに手間取り(指一本でタイピングしてました)、宣戦布告の翻訳文の作成が遅れたと描いてました。
返信する
>幸重善爾さま (森下一仁)
2014-12-11 09:38:45
一般にはそういうことになっていますね。その上、時差がきちんと計算されていなかったというのも、ありえそうに思えます。いずれにせよ、情けない話です。
返信する

コメントを投稿