★進め!!野外探検隊★

身近な自然を見つけるために、カメラを片手に走り回ってます。『むし倶楽部』の参加者募集中。

ニッコウキスゲと青空と 霧ヶ峰高原の空 by 空倶楽部

2011-07-19 | 空倶楽部

16日に、バスハイクで霧ヶ峰高原へ行ってきました。
思ったほどたくさんの花は見られませんでしたが、たくさんのニッコウキスゲを見ることができ、よかったです。
いい天気にも恵まれて、ニッコウキスゲと青空のコラボを撮ることができました。



青空に向かって、たくさん黄色の花を咲かせていました。



つぼみがまだたくさんあったので、盛りはこれからのようです。



車山肩は、一面のニッコウキスゲでした。
この週末は、たくさんの方がこの花を見るために訪れたと思います。
この日も朝から駐車場は満杯でした。

ここから八島ヶ原湿原まで歩きました。
道中の草原からの空がよかったです。



草原と青空と白い雲って、どう切り取っても絵になりますね。



こんな風景を眺めながらのハイキングでした。
陽射しは強かったですが、心地よい風が吹いていて気持ちよかったです。
ぜひ訪れてみてくださいね。

長野県 霧ヶ峰高原から。
PENTAX K200D+TAMRON 28-300 XR Diで撮影。
撮影日:2011/7/16
1枚目   蝶々深山 12:46
2、3枚目 車山肩  10:40
4枚目   車山肩  10:29
5枚目   車山肩  10:36
6枚目   蝶々深山 12:48

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
『空倶楽部』参加要項

【空倶楽部部活動日時】
 毎月9日、19日、29日の20時迄にブログアップして下さい。
【タイトル名】
 タイトルに by空倶楽部を追記して下さい。
【掲載写真】
 空が映っている写真
 掲載枚数は制限無しです。
【文面】
 フリー
 但し掲載写真の撮った場所、月日、時間を記入お願いします。
【入部方法】
 発起人に入部希望のコメントして下さい。
【イベント・企画】
 発起人からブログにて告知いたします。

発起人:かず某さんchacha○さん


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
一枚目 (JOKER)
2011-07-19 20:51:21
吸い込まれるような青空ですね。
ほんと気持ちよさそう(^o^)
気持ちのいい写真でした!
こんばんは~ (かず某)
2011-07-19 20:54:06
一面のニッコウキスゲ・・・。
爽快ですね!
そして、その一枚上の写真のキスゲとボケがたまりません。
JOKERさんが言うようにほんと、、気持ちがいい一枚ですね!!!
Unknown (chacha○)
2011-07-19 20:57:09
ニッコウキスゲ、満開ですね!
青空と山吹色が綺麗
高原は爽やかでしょうね。
Unknown (まこちゃん)
2011-07-19 23:38:18
わ~~♪
おいしい空気を いっぱい 吸いました
爽やかです

霧ケ峰高原 素敵なところですね
青い空に グリーンの茎と黄色い花がとても綺麗です

ミノカサゴ ありがとうございました♪
Unknown (あけびーの)
2011-07-20 12:04:47
ニッコウキスゲって言う名前なんですね。
青空にオレンジっぽいイエローの小さな花、ぴったりですね。

とっても素敵なところですね。
こんばんは (bara)
2011-07-20 19:02:58
満開のニッコウスゲ、可愛いですね。

青空と高原・・とっても清々しいお写真です。
いいですね~。おもいっきり深呼吸したくなります^^
コメントありがとうございます! (NOZO)
2011-07-27 05:37:00
>JOKERさん
この場所に来て空を見上げただけで、絵になる風景だなと思いました。

>かず某さん
実はシカの食害が凄くて、群生地のまわりをぐるっと電気柵が囲ってあります。
それを避けての撮影だったので、アングル選びが大変でした。

>chacha○さん
陽射しは強かったですが、風が心地よかったですよ。いい所でした。

>まこちゃん
山歩きが気持ちよかったですよ。
爽快な空気でした。

>あけびーのさん
ニッコウキスゲは、今の高原ではいろいろなところで咲いています。
ユリの仲間なので、そこそこの大きさの花ですよ。
機会があったら見に行ってみてくださいね。

>baraさん
深呼吸すると、とても空気のおいしいところでした。

コメントを投稿