
近所の林を散歩してみました。
思いの外、鳥が多くいました。住宅地の真ん中なのに。
でも、藪の中でなかなかうまく撮れず…でした。
ようやく撮れたアオジ。メスでいいかな?

ソウシチョウも群れていました。
この林に住み着いているようですね。
他には、メジロ・ツグミ・ヒヨドリ・シロハラがいました。
継続して観察してみるとおもしろそうです。
思いの外、鳥が多くいました。住宅地の真ん中なのに。
でも、藪の中でなかなかうまく撮れず…でした。
ようやく撮れたアオジ。メスでいいかな?

ソウシチョウも群れていました。
この林に住み着いているようですね。
他には、メジロ・ツグミ・ヒヨドリ・シロハラがいました。
継続して観察してみるとおもしろそうです。
初めましてです。^±^ノ
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたしますね。^±^
アオジ、かわいいですね。^±^ノ
うちの近くの自然観察会、今度は鳥さんのようですが、鳥はデジカメでは写しにくくて大変です。
今後ともよろしくお願いします。
鳥はやっぱり500mmぐらい欲しくなりますね。
またはフィールドスコープにデジカメを取り付けたデジスコで狙うことになるようです。
300mmで頑張っていましたが、とうとうデジスコを買ってしまいましたw。さて、使いこなせるかどうか…。
こちらでも9日に野鳥の観察会の予定です。
そこでデジスコデビューかな?