東映特撮YouTube Officialで「バトルフィーバーJ」が
毎週火曜日に2話ずつの更新で配信されています。
Battle Fever J Trailer
バトルフィーバーJ/バトルフィーバーJ 8bit
バトルフィーバーJ 第1話 「突撃!!球場へ走れ」
エゴスの魔の手に立ち向かうため、世界各地で訓練していたBF隊が集まる。
バトルフィーバーJ 第01話[公式]
Battle Fever J - Penta Force
第5話 「ロボット大空中戦」で、
ついにバトルフィーバーロボ登場です。
エゴスが国防省の坂口情報局長(勝部演之)の子供たちを誘拐。
坂口に巨大ロボの秘密を探らせます。
勝部演之さんは当時40代なのですが、
渋いですオトナです昭和のお父さんです。
巨大ロボは完成寸前なので、
坂口が持ち出した情報はさほど問題ではないと
倉間鉄山将軍は言うのですが…
エゴスの前線基地に連行された坂口は子供たちを救出。
エゴスの地下秘密工場と共に自爆して果てました。
バトルフィーバー隊はバッファロー怪人をペンタフォースで倒し、
バッファローロボはバトルフィーバーロボの必殺技
「クロスフィーバー」で倒されました。
坂口局長が連行されるシーンで、
先導していたヘッダー指揮官が潮健児さんでした。
勝部演之さんと同じシーンでは差替え不可能だったようです。
「バトルフィーバーJ」カネボウアイスCM
第6話 「万能戦艦発進せよ」は、潮健児さんのヘッダー指揮官が見られます。
外ロケのシーンが大半のため、差替え不可能だったようです。
サタンエゴスはバトルフィーバーロボが出撃する前を狙う「ほこら作戦」を立案。
ヘッダー指揮官は国防軍のレーダー基地を占拠し、
バトルシャークの出撃を妨害します。
バトルフィーバー隊はレーダー基地への潜入を試みますが、
エゴスの鉄壁の防御に付け入る隙がありません。
少年に基地へ通じる抜け道を教えられたバトルフィーバー隊は
レーダー基地への潜入に成功。ドグウ怪人をペンタフォースで倒しました。
ドグウロボはバトルフィーバーロボの必殺技
「クロスフィーバー」で倒されました。
Battle Fever J - Ending Theme (Subtitle Indonesia)
それでは、第5話 「ロボット大空中戦」第6話 「万能戦艦発進せよ」をご覧ください。
バトルフィーバーJ 第5話 「ロボット大空中戦」
バトルフィーバーロボに対抗して、エゴスはバッファローロボを生み出した。
バトルフィーバーJ 第05話[公式]
バトルフィーバーJ 第6話 「万能戦艦発進せよ」
バトルシャーク破壊を企むエゴスは、国防省のレーダー基地を占領する。
バトルフィーバーJ 第06話[公式]
| Trackback ( 0 )
|
|