昨日、また舞台を観て来ました。
早乙女太一くんです。
息子の合宿と重なるとは、
思いもよらず、取ってしまったチケット夜の部…。
小1の娘1人を、何時になるか分からない
帰りの遅いパパを待たせるのも可哀想で、
いっそネットで売ってしまおうかと…。
でも、パパのご協力と娘の理解で
なんとか行って来られました、
池袋は東京芸術劇場まで!
今回の「千年の祈り」は去年の幕開けから
多大な反響を呼んだ舞台で、
ハワイ公演、ル・テアトル銀座特別公演、
大阪歌舞伎座公演でも大成功を収めた伝説の作品です。

それがいよいよ、手の届くところで開演!
内容は、早乙女太一演じる吉原遊女の、
決して結ばれない切なくも悲しい
恋の物語を描いたもの。
しかも、それを16歳の少年が
見事に通して無言劇で演じきり、
役者の、しかも女形としての
天才的な演技力には目を見張ります。
それと、TVで拝見した、中国の高名な方が
お書きになったン千万とする打ち掛けも見られて
大満足で、いい目の保養をさせて頂きました。
音響も素晴らしかったし。
これは第2部でした。
それ(女形)があってこその魅力なんだけど、
私はやっぱり、第1部の立ち役(男役)での
アクション満載のダンスチックな太刀回りが大好き!!
いちいち決まる流し目に胸は
ドキュン!ドキュン!と打たれまくりです。
たまに着替えて、中性的なお着物で
これまたアクロバティックで
妖艶な舞踊にははあ~と感嘆の溜め息の連続…。
やっぱりあの2面生がたまらないのね~。

持って産まれた才能もさることながら、
いかに努力を積んできたかが垣間見え、
ゾクゾクするほど素晴らしい舞台でした。
ちょっと残念だったのは、前回あった
大衆演劇が見られず、彼のお声を1度も
拝聴出来なかったこと…。
なので、また近郊にお越しの際は
絶対行くつもりです!
最後に、劇団員全員が、正座して
お辞儀して幕が下りました。
日本人の奥ゆかしい誇り高い伝統に
触れたようで、感動致しました。
そしてまたしてもロビーでのお見送り付き。
手を伸ばせば届きそうな距離にいるのに、
なんだか自分が恥ずかしく、
あのピュアで真摯な瞳が見つめられず
目をそらしてしまった…。
次回は私も自信を持って彼に
笑顔で手を振れる人間になっていようと
思った次第でございます。
ところでこの模様は、7/29(火)
PM10:00~10:43(NHK総合)NHK特別番組
「今宵ゴージャス!」で少し拝見出来るそうです。
トークコーナーもあるとか。
私も今から楽しみです♪
Marie
早乙女太一くんです。

息子の合宿と重なるとは、
思いもよらず、取ってしまったチケット夜の部…。

小1の娘1人を、何時になるか分からない
帰りの遅いパパを待たせるのも可哀想で、
いっそネットで売ってしまおうかと…。

でも、パパのご協力と娘の理解で
なんとか行って来られました、
池袋は東京芸術劇場まで!

今回の「千年の祈り」は去年の幕開けから
多大な反響を呼んだ舞台で、
ハワイ公演、ル・テアトル銀座特別公演、
大阪歌舞伎座公演でも大成功を収めた伝説の作品です。


それがいよいよ、手の届くところで開演!

内容は、早乙女太一演じる吉原遊女の、
決して結ばれない切なくも悲しい
恋の物語を描いたもの。

しかも、それを16歳の少年が
見事に通して無言劇で演じきり、
役者の、しかも女形としての
天才的な演技力には目を見張ります。

それと、TVで拝見した、中国の高名な方が
お書きになったン千万とする打ち掛けも見られて
大満足で、いい目の保養をさせて頂きました。

音響も素晴らしかったし。
これは第2部でした。

それ(女形)があってこその魅力なんだけど、
私はやっぱり、第1部の立ち役(男役)での
アクション満載のダンスチックな太刀回りが大好き!!

いちいち決まる流し目に胸は
ドキュン!ドキュン!と打たれまくりです。

たまに着替えて、中性的なお着物で
これまたアクロバティックで
妖艶な舞踊にははあ~と感嘆の溜め息の連続…。

やっぱりあの2面生がたまらないのね~。

持って産まれた才能もさることながら、
いかに努力を積んできたかが垣間見え、
ゾクゾクするほど素晴らしい舞台でした。

ちょっと残念だったのは、前回あった
大衆演劇が見られず、彼のお声を1度も
拝聴出来なかったこと…。

なので、また近郊にお越しの際は
絶対行くつもりです!

最後に、劇団員全員が、正座して
お辞儀して幕が下りました。
日本人の奥ゆかしい誇り高い伝統に
触れたようで、感動致しました。
そしてまたしてもロビーでのお見送り付き。

手を伸ばせば届きそうな距離にいるのに、
なんだか自分が恥ずかしく、
あのピュアで真摯な瞳が見つめられず
目をそらしてしまった…。

次回は私も自信を持って彼に
笑顔で手を振れる人間になっていようと
思った次第でございます。

ところでこの模様は、7/29(火)
PM10:00~10:43(NHK総合)NHK特別番組
「今宵ゴージャス!」で少し拝見出来るそうです。

トークコーナーもあるとか。
私も今から楽しみです♪

Marie
