今日もいい天気ですね~。
今日は雑穀に詳しいEmmyと農協で行われた
雑穀と中華のセミナーに参加してきました。
雑穀エキスパートという資格をお持ちの
先生だったので、雑穀のことやご自分の
畑で育つお野菜のお話、ご自分の食生活など
ユーモアたっぷりに語ってくれました。
先生はとっても気さくな方で、生活に密着したお話が
たくさん聞けて、とても楽しかったです。
写真は撮れなかったのですが、
メニューは
・蓮の葉ご飯(ちまきのようなものです)
・たっぷり白菜のスープ
・愛玉子(おうぎょうちと読む台湾のスイーツ)
蓮の葉は香りがとっても良く、
中に入っているもち米と黒米がもちもちして
具材のチャーシューがまた美味しかったです。
白菜スープは手早く作ってくれたのですが、
生姜も入りとても温まりました~
とっても素敵な先生だったので、
いつかご自宅で開いている教室にも
参加してみたいな~
先生はたった一人で食事する時も、
楽しく、そして自分は元気に長生きするのだという
気持ちをこめてしっかりお料理されるそうです。
人生80年、自分を大切に過ごすって大事だなあって
思いました
ママ達は自分のことは後回しにしがちですが、
忙しいママこそ、食事は大事ですよね。
たくさん楽しいお話ができて有意義な一日でした
Novy
今日は雑穀に詳しいEmmyと農協で行われた
雑穀と中華のセミナーに参加してきました。

雑穀エキスパートという資格をお持ちの
先生だったので、雑穀のことやご自分の
畑で育つお野菜のお話、ご自分の食生活など
ユーモアたっぷりに語ってくれました。

先生はとっても気さくな方で、生活に密着したお話が
たくさん聞けて、とても楽しかったです。

写真は撮れなかったのですが、
メニューは
・蓮の葉ご飯(ちまきのようなものです)
・たっぷり白菜のスープ
・愛玉子(おうぎょうちと読む台湾のスイーツ)
蓮の葉は香りがとっても良く、
中に入っているもち米と黒米がもちもちして
具材のチャーシューがまた美味しかったです。

白菜スープは手早く作ってくれたのですが、
生姜も入りとても温まりました~

とっても素敵な先生だったので、
いつかご自宅で開いている教室にも
参加してみたいな~

先生はたった一人で食事する時も、
楽しく、そして自分は元気に長生きするのだという
気持ちをこめてしっかりお料理されるそうです。

人生80年、自分を大切に過ごすって大事だなあって
思いました

ママ達は自分のことは後回しにしがちですが、
忙しいママこそ、食事は大事ですよね。

たくさん楽しいお話ができて有意義な一日でした

Novy
