サクラの家

美味しいもの大好きな専業主婦の日記。
~ただいま育児奮闘中~

久々のコーンパン

2010-09-29 20:08:19 | パン
天然酵母を使いきったので、久々にイーストのパンを作ってみた。
色々手順が違うから、何か不思議な感じ。
2時間ちょっとで出来上がっちゃうしね。

発酵がいまいちだったので、失敗かと思ったけど、
意外と膨らみ「パン」っぽくなった。

良かったぁ~!




谷川岳・リベンジ!

2010-09-26 16:52:24 | 登山
去年の10月、天候不良の為やむなく途中下山した谷川岳に再チャレンジ!

今年はさらに登山用品を色々買ってしまい、本格的になってきた。
買い揃えて行く度に、早く山に登りたくてうずうずしていた。

午前4時に家を出て、6時には谷川岳に到着。
7時から運行のロープウェイに乗り、待ちに待った登山開始!!!

去年引き返した「熊穴沢避難小屋」からがきつかったなぁー。
岩場も多くなり、太ももがあがらない!
でも、もっときつかったのは膝に負担がかかる下り。
普段家にいてまったく運動していない私の体は、かなり悲鳴をあげていた。

とにかく若い人も、お年寄りも何故かみんな歩くペースが速い!
こんなおばあちゃんなのに、どうしてそんなに歩けるの!?って思いながら、
先に行ってもらっていた。
ほんと、しっかり体力つけなければ!!



そして無事昼前には登頂成功!
山頂で食べるおにぎりが美味しい~。景色も最高~!気持ちいい~!!

今日は快晴で本当に登山日和だったな。

レーズンパン

2010-09-25 20:20:13 | パン
手軽に食べられるのでレーズンパンをまた焼いた。

この大きさだとイーストのパンなら2つくらい食べないとお腹にたまらないけど、
天然酵母のパンは噛みごたえがあるので1つでお腹いっぱいになる。

朝食にはもってこい。

はせ甚のすき焼き

2010-09-23 20:45:46 | 夕食
この時期、毎年恒例となった「はせ甚のすき焼き肉」
ダンナの事務所からの誕生日プレゼント。

こんなにやわらかいすき焼き肉は、年に1度しか食べられない。
普段買ってる牛肉なんて火を通すと固くなりますから。


全部で14枚。
1人7枚なんてペロッと食べられそうだけど、ワタシは5枚で満腹になってしまった。
昔のワタシなら絶対食べられたはずなのに・・・。
年かなぁ。

軽井沢で結婚式

2010-09-19 20:33:24 | イベント
今日は高校の友達C美の結婚式だった。
入籍してからずっと式を挙げていなかったので、この日をずっと楽しみに待ってました。

軽井沢の万平ホテルにて、少人数でアットホームな結婚式だった。

久しぶりに会う友達とも話が尽きることなく、楽しいひととき。
そして、とにかく料理が全部美味しかった!!
肉なんて厚みがあるのに、びっくりするくらい軟らかいし!
さすが万平ホテルですね~。

チョコアイス

2010-09-18 22:09:10 | デザート
よもぎあんぱんの仕上げに卵白を使ったので、余った卵黄で再びアイスを作った。

この本から「チョコアイス」を。

生クリームや牛乳を使わず豆乳でアイスを作れるなんて、すごい魅力的!!
罪悪感も少なくアイスが食べられるわ(笑)


チョコアイスは板チョコ1枚入れてるから、今回は砂糖を半分の量にして作ってみた。
それでもあまいー!!
でも生クリームを使ってないのに、こんなに濃厚な味が出るなんてすごい。
豆乳の存在も全然わからないし。


この本いいね!!

バニラアイスできた!

2010-09-15 21:39:56 | デザート
すごいなめらかで濃厚なアイス!!
かなり美味しい!!
盛りつけるとすぐに溶け始めちゃった。
市販のアイスは凝固剤とか入ってるから溶けないのかな?


余った卵白でクッキーを作ってみました。

「こういうクッキーある!」と思って作り始めて、出来上がりもバッチリだったから、
サクッとするかと思いきや、実際はちょっとしんなりめのクッキーになった。
「しけた煎餅」みたいな感じ・・・。
これはやっぱり市販品のようにはいかないよねぇ。