サクラの家

美味しいもの大好きな専業主婦の日記。
~ただいま育児奮闘中~

プルコギのり巻

2011-06-30 22:51:56 | 夕食
新大久保の明洞のり巻きで「プルコギのり巻き」買ってきました

28日から今日まで、新大久保でお仕事してきました。
またまた、仲良しの友達と偶然同じ仕事になり、
楽しい3日間でした

最終日の今日、せっかくなのでお買い物

友達がのり巻きを買いに行くというのでワタシもついて行き、
プルコギのり巻きを購入
韓国料理を食べに行っても、のり巻きは食べたことがないのでお初です


『プルコギ』って言うからお肉ぎっしりかと思いきや、意外にもそぼろ!?
なんかちょっと想像と違いました
美味しいけど、もっとお肉食べたかったなぁ



ベーグル

2011-06-25 11:03:06 | パン
久し振りにホシノでベーグル焼きました

久し振り過ぎて成形の仕方を忘れる・・・・
しかも、夏は気温が高くなるから生地がとっても扱いにくいし

奥の2つはヒドイ成形だったけど、焼いたら何とか形になりました
手前の2つは慣れてきたせいか、まともに仕上がりました

今日のお昼にいただきます

黒糖アイス

2011-06-24 22:16:46 | デザート
アイスクリームメーカーで黒糖アイス作りました

これめちゃめちゃ美味しい


昨日焼いたワッフルにハスカップジャムを添えて

美味しそう~
だけど、一緒に食べたら味が混ざっちゃって、
せっかくの黒糖アイスがよくわからない味に

別々に食べた方が美味しかったな

ホシノでワッフル

2011-06-23 22:06:27 | デザート
ホシノ天然酵母を使ってワッフル作ってみました

とりあえずレシピはクックパッドを見て

手前の3つはノーマルワッフル
奥の6つがあられ糖入りワッフル

で、奥のワッフルは右から3分、3分30秒、3分40秒の焼き時間。
ワタシはちょっと濃い目の焼き色の方が好きかなー


今まで作っていたイーストワッフルはギュッと詰まった感じだったので
食べごたえがあって、美味しかったけど
こちらのホシノワッフルはフワフワ~で優しいお味
ノーマルワッフルは甘みが少ないのでジャムを付けて食べると丁度いいかな

しかし、このレシピだと生地がベタベタなのでキレイな形になりません
ちょっと配合変えてまたホシノで作ってみよう

ハスカップジャム

2011-06-22 17:43:34 | デザート
ハスカップジャム作ってみました

生でそのまま食べると酸っぱいので、
パンに練りこんでもお菓子に使っても、
結局酸味が強くなっちゃうかなーと思い、
思い切ってジャムにしちゃいました

ハスカップと同量または半量の砂糖を使っているレシピが多かったけど
あまり糖分を取りたくないので、気持ち少な目にしてみました


ハスカップ200g
三温糖70g

少しゆるいけど、甘さは十分

浅草でお寿司

2011-06-21 21:25:23 | 夕食
急遽、浅草で夕ご飯食べてきました

15時頃ダンナからメールが来て「17時半に浅草に出てこられる?」と。
ダンナの両親が浅草に来ているから一緒に夕飯食べようとのこと。
急だなぁ・・・・とは思ったけど、せっかく群馬から東京に出てきているので
行かない訳にはいきません。

浅草の美味しいお店がわからず、さまよった挙句、
何だか落ち着かないお店に入ってしまい、とりあえずお寿司を注文。
でもそこそこ美味しかったかな


さくらんぼ狩り

2011-06-20 22:47:05 | イベント
日光へさくらんぼ狩りに行ってきました

毎年行ってる友達の実家の農園です

まだ出荷して間もないそうで、木には大粒のさくらんぼが沢山なっていました
摘みながら食べ、摘みながら食べ、お腹もいっぱい
そしてあっという間にパックもいっぱいになりました

さくらんぼは普段買わないから1年で1度この時期だけいただきます
甘くて美味しいのだ~


大量のさくらんぼ。

と、ハスカップ。


ハスカップは出荷してないし、誰も食べないけど栽培しているらしい
「お菓子かパンに使えるかなー」と思い、ちょこっと摘ませてもらいました。


いつも遊びに行く度に沢山お土産いただいちゃって
ほんとありがたいです

韓国ラーメン

2011-06-19 14:32:01 | ランチ
おすすめの韓国ラーメンで昼食

辛ラーメンと同様、真っ赤なスープ

辛い辛い
ちょっとイカらしきものが入っていたけど、違いはそれくらいかしら
でもそのイカが大きなポイントだよね


お土産でいただいた海苔のふりかけを入れて食べてみたら
ちょこっと辛みがひいたようなウマッ

佐野ラーメン おぐら屋

2011-06-18 14:37:33 | ランチ
久し振りに「おぐら屋」に行ってきました

待ってる人がかなり沢山いたけど、お店が広くなって回転がよくなったので
そんなに待たずに入れます

今日は初の「冷やしラーメン」を注文。
4月から9月までの限定商品
ゴマダレなんだけど、酸味がきいていて美味しい
ただ、チャーシューは脂が固まってしまってイマイチなので
ダンナが頼んだラーメンのスープに入れて少し温めてもらいました。
脂が溶けて軟らかくなったチャーシューの方が美味しい


さらに、餃子を注文。

おぐら屋の餃子はかなりボリュームがある
食べられないかなーと一瞬思ったけど、完食

最近、食欲旺盛