サクラの家

美味しいもの大好きな専業主婦の日記。
~ただいま育児奮闘中~

ブルーベリー

2006-07-31 22:42:18 | デザート
昨日のブルーベリー。

そのまま食べたり、ヨーグルトに入れたりして楽しんでます

凍らせてシャーベット風にしても美味しいので、半分は冷凍庫へ。



パンに入れて焼いてみたいけど、普通はドライフルーツが多いので
生ブルーベリーってどうなるんだろう?

水分が出てきて、ビチャビチャになっちゃうかなー。
最初から潰していれてみようかなー。


挑戦してみたいけど、失敗したらショックだし・・・。
迷うな・・・。

ケーキ

2006-07-30 23:50:46 | デザート
今日は栃木へブルーベリー狩りに行った。

友達の実家が農園をやっていて、そこで手作りジャムを販売している。
栽培、製造、販売と全て家族で行なってるのです。
すばらしいですね。

で、一般には公開していないけど、特別にブルーベリーを摘ませてもらった。
3年ぶり?かしら。


粒が大きくて甘くて美味しいので大好きさ。



メインのブルーベリー狩りは30分くらいで終了して後はおしゃべりタイムへ~。
お茶を頂きながら、お菓子やアイスやケーキを食べまくる。

とにかくずっと食べ通しだった。
ダイエットは来月からだから、今日はまだ大丈夫大丈夫


写真は一緒に行った友人の妹が働いてるケーキ屋のケーキ。
3人で1個のケーキを3等分しながら、3種類の味を楽しんだ。
美味しかったなー




ブルーベリーを沢山頂いたので、帰りに自分の実家と、旦那の実家と、
お義兄さん家族にも、少しずつお裾分けした。

今日は沢山の人と会って、色々話せて、とっても楽しい1日だった

干しぶどうパン

2006-07-27 23:24:51 | パン
今日も無難に「干しぶどうパン」です

最近、焼き具合が安定してきて失敗しなくなってきた。
特に今回は、すご~く綺麗に焼けたので、切る前の一斤を写真に・・・


ホームベーカリーは「材料を入れて、スイッチ一つでパンが焼ける」という
素晴らしい機械。

「どんな風に材料が一つにまとまっていくんだろう」
って疑問に思ったのがきっかけで、蓋をあけて観察するようになった。


粉と水が徐々に混ざっていき、コロコロ~・ペタペタ~って
回転しながら一つの生地になる過程は、ホント見ていて飽きない。
というか、むしろカワイイのよ。(この感覚ヘンかしら?)


小動物がどんどん成長していく過程を観察しているような
そんな感じに近いのだろうか。


だからホームベーカリーの中を覗いてると、
あっという間に時間が過ぎてたりする・・・・。





客観的に見ると、『ホームベーカリーを覗いてニヤニヤしている』
とってもおかしな人なんだろうけど


グラハムのハム&チーズサンド

2006-07-22 21:27:52 | パン
起きたらお昼だった。
よく寝た・・・。


今日の朝食というか、昼食はハムとチーズの簡単サンドウィッチ。
とってもさっぱりとした味。



昼食を食べて映画「M:i:Ⅲ」を観に行った。
先週(?)テレビで「M:I-2」をやっていて、今頃トムクルーズにハマる
カッコいい・・・・



「M:i:Ⅲ」
久し振りに見終わって、「面白かった!」と言える映画だった。
こういう映画は絶対映画館で観るべき!
家のテレビとは何といっても迫力が違う。

ハーゲンダッツ ブルーベリー味

2006-07-19 23:24:58 | デザート
連休明けから、急に体調が悪くなってきた。
喉の痛みと鼻水と頭痛。
明らかに風邪の症状。熱はまったくないけど、非常にツライ。



昔から、体調が悪くなると、うちの旦那はアイスを買ってきてくれる。
付き合いはじめた頃から、それはずーっと変わらない。


そしてそのアイスは、必ず『ハーゲンダッツ』


彼の中では、風邪には「アイス」が一番効くらしい。
「高級なアイスほど、治りが早い」、そう思ってるらしい。


でも最近は、『自分が食べたい』、そういう不純な理由もあるような・・。
だから、必ず2個買ってくる。



・・・どっちにしても、アイスが食べられるから私はいいけど

ハッピードール

2006-07-17 23:39:09 | お気に入り
早速購入しちゃったよ「ハッピードール」

今日、映画「パイレーツオブカリビア」を観に行った帰りにコムサに寄ったら
いっぱい売ってた。


昨日会った友人Yが携帯と鍵に、2体ぶら下げてた人形。
全て手作りってとこもいいし、ちょっと不細工な感じがなんとも愛らしい。
一目見て気に入った。

しかも「幸せを運んでくれる人形」なんだって。願い事が叶うとか・・・。

むふふっ、そういうの大好きさ。





で、翌日に出会ったこの運命的な出会いに、迷うことなく即購入。
赤は私(蟹座)のラッキーカラーなので、この子に決めました。


名前は「トム」(なんとなく・・)




『トム君、どうか私の願いを叶えてくださいね』

マンゴー&ヨーグルトクリーム

2006-07-16 23:21:43 | デザート
ミスドを10個手土産に購入し、地元の友人宅にお邪魔した。

いつもこのメンバーで集まる時は、ミスドでドーナッツを購入する。
安いし、おいしいし、ボリュームあるし。
みんな大好きジャン


夏限定のフルーツシュードーナッツ「マンゴー&ヨーグルトクリーム」も購入。
(写真撮り忘れた・・・)
マンゴー好きなので、とりあえず「マンゴー」が付くものは食べておかないと!


大好きな「チョコファッション」を食べ満足し、続いて「マンゴー&ヨーグルト」へ・・・。
みんなで分けたので一口しか味わえなかったけど、
マンゴーの味とふわふわのシュー生地がマッチしてて美味しかった




で、本日、久々に集まったのは、友人にお子が産まれたから

現在2ヶ月の男の子。
腕に抱いてると大人しくてかわいいのに、
ベットの上で横に寝かせた途端に泣き出しちゃうんだよねー。

一向に泣き止む気配がない赤ん坊に母親は少々お疲れモードだった。

早く首が据わればいいね


赤ちゃんって、「おなかがすいた」「おしっこしちゃった」「眠い」
って合図で泣くものだとばっかり思ってたから、ちょっと衝撃的だったよ。

まったく、ぐずらない子もいるし、色んな赤ちゃんがいるのね・・・。



最近私の周りの友人に出産が続き、みんなそれぞれ子育てに奮闘中。

育児の大変さを改めて実感しました。

イチジクタルト

2006-07-15 23:35:08 | デザート
夕方から短大時代の友人と新宿でお茶した。

洒落た店はどこも混んでいたので、空いてるカレー屋に入りデザートセットを注文。
カレー屋だったけど「イチジクタルト」はなかなか美味しかった



その後、短大時代のサークル仲間と合流し、飲み会。

卒業以来交流がなかったのに、その中で一人の男の子が結婚するからってことで久々に集まることになった。



で、みんなでその頃の思い出話に華を咲かせていたんだけど・・。

・・・私、ほとんど覚えてないし・・・・・・。
とりあえず笑っておいたけど、全然記憶にない。

どうした?私の脳!?


昔から忘れっぽかったし、記憶力には自信がないけど、これほどまでとは。
かなりショック
「脳にシワがないんじゃないか」と時々真剣に思う時がある。


このままではヤバイヨぉ

黒ゴマパンの卵サンド

2006-07-14 19:17:50 | パン
本日は黒ゴマのグラハムパンをサンドウィッチにしてみました。

卵サンドにはどんなパンにも合うな

ボリューム満点だし。


毎日朝食はパンとヨーグルト(もしくは牛乳)なので栄養が偏りぎみ。
だけどこれからはなるべくサンドウィッチにして少しでも野菜を取り入れていこうかと・・。


朝の忙しい時には食べやすいものがいいよねー。


レタス1枚でも食べるのと食べないのではきっと違いがあるはず。