10年前の暮れ、本屋さんの日記のコーナーで2011~2020の日記が目に留まりました。
日々ブログを綴ってはいたけど、字を書くことは無くなってる。
ほんの数行でも手書きの習慣を、との思いでした。
夫と二人、変化の無い日々を見つめ直すのも良いかも、
それに2011年からって、丁度切りが良いな、
そんな思いで、10年日記を購入しました。
ところが最初の夏、ディサービスに行くと言いだし、
それも良いかもと思っていたら、手続きを始めてみると、
何となくハハ(姑)の異常を感じました。
認知症が始まっていたようです。
介護生活が始まり《何の変化もなく》じゃ無い10年間になりました。
あ、そんな話じゃなく、
いよいよ最後の年になって、過去の10年間を振り返ってみたのです。
この10年振り返る、読み返す事も無かったのですが、
一昨日 3月3日は、2014年にハハ(姑)が転倒した日でした。
骨折して、病院に搬送され、手術。
それを機にハハ(姑)の認知症の度合いが急に上がって、、
我ながら、頑張ってた。良く動けたのだと感じます。
たった5・6年前のことなのですよ ねぇ~~。
私は5年手帳というのを買ったことがあります
日記はつけていないけど
字を書くということは大事ですよね
孫が中学へ入学したころ何していたかな
と思うけど分からない
ブログh日記がわりなので見ればいいのですけどね
お姑さんの介護大変でしたね
ワタシは きっと3日坊主でしょう
読み返すと 色々思い出されるシーンが有るでしょうね
我が母も 今回 左肩を怪我し 何だか?大丈夫?と思うことが
ケアマネさんは 一時的にそうした事が有りますが 長くなると心配です とおっしゃっていました
タカコさん等 blogから 色々聞かせて頂いているので
これ何だ! とワタシは しっかり理解出来ました
字を書くのは 良い習慣ですよね
見返すことっも無いから、来年度は止めようかとも思ってたのですが、
ここで、少し振り返ることをして
やっぱり、続けるつもりです。漢字も怪しいから、辞書を使って
出来るだけ漢字にしています。
これは年齢に関係ないようですよ。
母は手術のことが傷痕も目立たなかったこともあって
結局、納得できなかったようです。(*´艸`*)
認知症とか、譫妄とか、聞きたくない方もあるかもしれないけど、
参考になればと、書いています。参考になって良かった。
頑張りましたね。
夫は 5年 3年 と続けています。
私はblogだけ 笑
時々夫の口から去年の今日は・・・
同じ日が同じページに有るようで前のことがよくわかるようです。
又感じを聞いてきますので 携帯のメールで調べるようアドバイス (単に面倒なだけ笑)しています
お母様の介護記録に
大変であったことも懐かしく思い出されることでしょうね。
最近、前の年のを読み返してみると、なんのこっちゃ!?なことがあったり、
こんな事やってたんだ。と、最近怠けてます。^^;
辞書の字も小さいので、スマホは画面を大きくして確認でき、便利ですね。
よく頑張りました 花丸を差し上げましょう
お姑さんのこと お母様のこと 私の記憶にも残っています
今は静かに思い出されて懐かしい事でしょう
先日書類を書いていたら大きい孫が「ばあちゃん字が下手になったね」って
書かないと駄目ですね 自分でも思っていました
振り返ってみようって、遡ってみたのが3/3でした。
この日だったんだーって、
字は書かないと忘れています。忘れてることすら気が付かずに
まずは残り10か月足らず、そして来年も続けてみようと思っています。
と言っても、A5サイズの1頁の1/10のスペースです。
記録ですね
書いて残すのは良いことですね
私、もうこの頃記憶があいまいで何年前だったのかがわからなくなっています
10年日記素晴らしいです
皆さんそれぞれ年代は違っても何年にもわたって
紆余曲折の時代を持ってらっしゃいますものねえ
私はブログだけですが…(UU)
ブログを書き始める前の10年以上紆余曲折時代を終えたので
書き留めることもありませんでした
というか子育て時期と重なったので書いている余裕もなかったですし・・・
思い出してもぞっとする暗黒時代ですわ┐( ̄ )┌ふっ