行雲流水~季節の花とともに

自然や草花を通して感動を伝えたい~リーフのブログです。

金立山のタムシバは見ごろです。

2013年03月19日 | 佐賀県の山
              (金立山山頂付近から見た楮原方面の展望)




先日、両親と一緒に吉野ヶ里で開催されている「花とみどりの市」に行っての帰り、
金立山裏側の大峠辺りを車で走っているときに雪が降ったように見えたのは~きっとタムシバ。
ちょっと偵察登山をしてみなければ~

大峠に車を置いて、登ります。

スダジイやタブノキなどの常緑広葉樹の多い林を歩いていきます。










タコみたいなキノコ~ツチグリ三兄弟です。
   








松の倒木に生えた可愛いキノコにも出会いました。










シュンランさんは咲き始めています。
   









ギンリョウソウくんはもう土の中から顔を見せていました。金立山は早い!
    









(タムシバは本州以南の日本各地の温帯から暖帯の山地に生育するモクレン科の落葉の小高木。
花は3月から4月の初旬、葉の展開に先立って咲く。
花弁は6枚、顎片は3枚で白く、小さな花弁のように見える。
よくコブシとよく間違われるが、花が咲いた時に葉っぱが同時に付いているのがコブシで
葉っぱがないのがタムシバである。
タムシバの枝や葉は噛むと甘いので、サトウシバやカムシバの別名もある。
タムシバはカムシバがなまったものである。)

木々の間から見えてきました。(16号鉄塔付近)










尾根の東側にも~










と思ったら真上にも~あっちこっちで咲いています。タムシバの木が多いんですね~









ビスターリさんは、久しぶりに撮影に一生懸命になっています。(笑い)









こんな見事な木もありました。










15号鉄塔から見た金立山北側に点在する白いタムシバが見えます。










山頂手前の展望所で見た14号(たぶん)鉄塔付近~雪が降ったように見えます。










真っ白い花弁が普通ですが、ピンクのも見れました。シデコブシみたい~











山頂の電波塔とタムシバ、アオモジのコラボ










ちょうど見ごろのタムシバ~見ごろはいつまで続くのでしょう?


その年によって花の咲き方は違っているようですが、今年のタムシバは見ごたえあります。
お早目に~


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桜が開花しました。 | トップ | 早春の北山を歩きました。 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ワル)
2013-03-20 22:56:01
タムシバって、なんだか不思議な名前ですね~
虫歯にはなりたくないけど・・・(^_^;)

アオモジ、撮影はしてないけど、今日そんな木をみたような気がします~ まったく自信ないけど・・・

金立山にはタヌシバが一杯で雪みたいになるんですね~
覚えておこうっと~ 
でも、まずは桜があと少し満開みたいでビックリしました。

返信する
Unknown (ハナイカダ)
2013-03-22 00:16:37
今年はいろいろと家庭の事情もあって郷に上がっていないので、どのくらいタムシバ膨らんでるかわかりませんが、そちらはほんと全山タムシバって感じですね!

よく探せばこちらにもシデコブシあるのでしょうね、それとまだアオモジを見たことないのですが、これだけの花を咲かるのですから、すぐわかるはずなのにね(トホホ)シロモジは苗木を買って植えてるし、クロモジはたくさん邪魔になるぐらいあるのですがね・・・。
返信する
Unknown (ワル猫です)
2013-03-24 21:03:50
上の「ワル」のコメントはオイドンでした。
で、お尋ね~(^_^;)

今日大分あたりに出没したのですが、
途中の山の断崖絶壁付近に白いピンクっぽいような
花があちこちにあって、桜だと思っていましたが
桜って、自然には生えないんですよね。
人が植えないと・・・

だからそれらもタムシバだったのかな~

とても人が登れるような場所じゃないところに一杯あったので、とても疑問でした。
松原ダムからガルデンあたりのところでしたけどね。

もちろん近くに行けば桜かどうか分かるのでしょうが、
とても行ける場所じゃないし。

返信する
>ワル猫さんへ (リーフ)
2013-03-24 22:48:28
ワル猫さん、こんばんは。

高速を走ると今の時期には山の斜面がピンクに染まっているのを見ますよね。
ソメイヨシノは人為的に植えたのでしょうが、山には自生の山桜も生えていて今頃は見ごろだろうと思います。
山に点在するピンク色は今頃だったら、桜だと思います。

昨日の金立山の南側はピンクに染まっていて美しかったです。
南側はピンク、北側はタムシバの白でまったく違っているんですね~不思議です。
返信する
>ハナイカダさん (リーフ)
2013-03-24 22:57:58
ハナイカダさん、こんばんは。

今まで何度かタムシバ登山をしているのですが、
こんなに山が真っ白に染まるほどのタムシバは見たことがなかったので、とても感動しました。

アオモジは咲くところを選ぶようで、シロモジクロモジとは
あまり一緒には見たことがないような気がします。

最近は花が一気に咲いてきましたよ~
返信する

コメントを投稿

佐賀県の山」カテゴリの最新記事