ちゅう年マンデーフライデー

ライク・ア・ローリングストーンなブログマガジン「マンフラ」

人の声のサウダーデ

2005年11月24日 | 音楽
 ときどき人の声をずっと聴いていたくなることがある。歌でも落語でも朗読でもいいのだけれど、美しい人の声は癒しであり官能的でもある。昨日は、日本語の声が聴きたくなったので、まず、ちあきなおみ「2003ヴァーチャルコンサート」を聴き、石川セリ「翼」、美空ひばり「ひばりJAZZを歌う」と続き、実はあんまり日本語の歌のCDがないので、これは日本語じゃないけれどポルトガルのファディスタ、ミージアの「FADO」を訳詞読みつつじっくり聴き、最後は志ん朝の「羽織の遊び」を聴いて、それぞれの声の艶みたいなものを堪能したのだった。
 歌手の命は声だと断言したい。ファドのキーワードに郷愁とか憧れみたいな意味をもつサウダーデということばがある。サンバカンソンでいえばサウダージ。そのサウダーデ、郷愁の声をもった歌手がすばらしい歌い手となりえるのだ。で、声に色気がある落語家といえばやはり志ん朝さんだったのだが。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 100%正義、100%賛成は信じない | トップ | 名人のDNAはどこへいく »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

音楽」カテゴリの最新記事