税理士の戯言

大阪市中央区の税理士法人代表ブログです

スーパー102歳

2008年09月29日 | コラム

 先日、TVを見ていると102歳のスーパーおじいちゃんがでていました。
マスターズの陸上選手権とやらがあって、
100歳以上の部に(こんな部があること自体びっくりですが…)、
このおじいちゃんが出場していて、102歳で砲丸投げの
世界記録を樹立していました。
  基礎トレで、腕立て伏せを楽々こなし、インタビュアーの松岡修三が、
「僕のお腹より固い」と腹筋のすごいのに驚いていました。

  もともと若い頃は体育の教師だったので運動は得意だったようですが、
マスターズに出ようと思い、トレーニングを始めたのが95歳を過ぎてから
というから本当にびっくりです。

 「どうせもう年だから…」と、何をするにも言い訳が先に出てしまいますが、
このおじいちゃんは、年を重ねるにつれ、毎年記録を更新していっているそうです。
  やろうと思ったときが、そのときです。
そして何よりも大事なのは継続することです。
徒然草の吉田兼好の「機嫌を知るべし」(4月28日 拙文ご参照)を
思い出しました。
http://blog.goo.ne.jp/nmc-zeirishihoujin/e/2f1a66722abfcb9beafefe6b8936090b

  英語、ジョギング、ファイナンスの勉強etc.
やろうと思いつつ…。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿