goo blog サービス終了のお知らせ 

青い空が大好きな゛bluesky531゛の徒然日記

日常の出来事を日記風に徒然なるままに書いています。

男の料理~サンドイッチ3品(卵サンド・ハムサンド・いちごサンド)~

2022-01-15 06:30:00 | グルメ・クッキング

■サンドイッチ3品(卵サンド・ハムサンド・いちごサンド)

 2020年4月13日から我が家の昼ごはんのまかないは、一念発起して私が担当することにしました。
 今まで、何かと予定を立てては出かけていましたが、午前か午後からの予定が多く、昼ごはんは、食べてから出かけたり、帰ってから食べるというパターンで殆ど家内が作っていました。
 2022年もまた昨年に引き続き私が担当することにし、レパートリーを広めながら料理に腕を磨き、美味しい昼ご飯を食べたいと思っています

【サンドイッチ3品(卵サンド・ハムサンド・いちごサンド)
 1月13日の昼ご飯は、サンドイッチ3品でした。
 材料は、卵サンド(パン、卵、砂糖、塩コショウ、マヨネーズ、きゅうり、ごま油)、ハムサンド(パン、ハム、トマト、レタス、マヨネーズ)、いちごサンド(パン、いちご、イチゴジャム)、マーガリンでした。
 卵サンドは、砂糖入りの炒り卵を作り、マヨネーズ、塩コショウを混ぜ合わせ、マーガリンを塗ったパンに炒り卵をのせ、きゅうりをのせて作りました。
 ハムサンドは、パンにマーガリンをぬり、ハム、トマト、レタスをのせ、マヨネーズをのせて作りました。
 いちごサンドは、パンにマーガリンをぬり、その上にイチゴジャムをぬり、切ったいちごをのせて完成でした。
 久しぶりにサンドイッチを作りましたが、卵サンド、ハムサンドに甘いいちごサンドがあり、それぞれ、味に変化が出たサンドイッチで美味しくご馳走になりました。
 
【1月14日は、焼きうどん】
 1月14日の昼ご飯は、焼きうどんでした。
 温かいうどんと思いましたが、久しぶりに焼きうどんにして食べました。


福島県相馬産の房どりミニトマトをいただきました。

2022-01-15 06:29:00 | グルメ・クッキング

■房どりミニトマト

 福島県相馬産の房どりミニトマトをいただきました。
 まるまる一本、房がついたミニトマトでした。
 正直、スーパーで買い物していても余り見かけることがないミニトマトと思いました。
 ミニトマトが房について売っているとは思いもよらず気がつかなかっただけかもしれないと思いました。
 奥様たちは、目にしているしれませんが、私は、買う予定のものだけを見て回るだけでスルーをしているかもしれないと思いました。
 房につているといかにも豪華なミニトマトという感じがしました。
 味はと言うと、正直、男性の味覚では、その良さが分かりませんでした。