霧笛が俺を呼んでいる

つれづれなるままに、日ぐらしパソコンにむかいて、こころにうつりゆくよしなごとをかきつづれば、あやしうこそものぐるほしかれ

日経平均は26円高と小反発、様子見ムードのなか戻りまちの売りなどで上値は限定的

2018-03-15 16:04:16 | Weblog

18年3月15日(木)  日の出 05:53   日の入 17:48

14日NYダウ       24758.12      -248.91      3日続落

 

京株式市場・前場= 続落

前場終値     21674.48     -102.81

出来高       5億8301万株       売買代金     1兆679億円

高値/安値   21756.12(-21.17)  -   21555.49(-221.80) 値幅 200.63

米国株安を受け、朝方から売りが先行。午前10時10分に、同221円80銭安の2万1555円49銭の安値を付けた。売り一巡後、安値圏でのもみ合いが続いていたが、下値を試す動きは見られず下げ渋る動きとなった。ドル・円相場は、1ドル=105円90銭台(14日終値106円60-61銭)と円高で推移していることも下押し要因となったようだ。

騰落柄数は値上がり506銘柄、値下がり1489銘柄、変わらず75銘柄

市場では「米政府が、中国に対し、対米黒字を1000億ドル(約10兆6000億円)削除することを要求している。中国をはじめ欧州との貿易摩擦が激化するおそれもあり、模様眺めムードが強まる可能性もある」との声が聞かれた

JSDAQ平均           4101.48         -21.50        6日ぶり反落

マザーズ指数         1246.01           +2.91    3日続伸

 

為替 15日        買         売      前日比

米ドル 11:55   106.00   -    106.03        -0.32

ユーロ 11:55   131.21   -    131.25        -0.28

 

 ダイフク(6383)12:59:42 売 100株 6,980円(+14,000)3/1買

 

京株式市場・後場= 反発

後場終値     21803.95     +26.66

出来高       11億7463万株       売買代金     2兆2350億円

高値/安値   21825.97(+48.68)  -   21555.49(-221.80) 値幅 270.48

朝方は米国株安などから売りが先行し、一時220円を超える下げを見せる場面もあった。ドル・円相場の落ち着きから後場にプラス転換し、午後1時11分には同48円68銭高の2万1825円97銭と、きょうの高値を付ける場面もみられた。ただ、手掛かり材料難で買い方が様子見ムードを強めるなか、戻り待ちの売りなどで、上値追いの動きは限られた。ドル・円相場は1ドル=106円前後(14日終値106円60-61銭)で朝方からやや円安で推移した。

騰落柄数は値上がり759銘柄、値下がり1214銘柄、変わらず98銘柄

市場では「手掛かり材料難のなか、米国株も不安定な動きとなっていることから、消去法に海外要因の影響を受けずらい、マザーズやジャスダックの内需系銘柄への物色が続きそうだ」(中堅証券)との声が聞かれた。

JSDAQ平均           4113.36          -9.62        6日ぶり反落

マザーズ指数         1250.75         +7.65     3日続伸

 

為替 15日        買         売      前日比

米ドル 15:12   105.98   -    105.98        -0.34

ユーロ 15:12   131.09   -    131.13        -0.40

..


日経平均は190円安と5日ぶり反落、米政局不透明感に米国株安を嫌気,値下がり数1200超

2018-03-14 16:20:01 | Weblog

18年3月14日(水)  日の出 05:54   日の入 17:47

13日NYダウ       25007.08      -171.58      続落

 

京株式市場・前場= 日ぶり反落

前場終値     21740.80     -227.30

出来高       5億1695万株       売買代金     1兆53億円

高値/安値   21881.09(-87.01)  -   21727.52(-240.58) 値幅 153.57

朝方は、売り優勢で始まった。トランプ米大統領が13日にティラーソン国務長官を解任、米国の政局不透明感から米国株式が下落した流れを嫌気し、いったん2万1800円を割り込んだ。その後、下げ渋る場面もあったが、円が強含むとともに株価指数先物売りを交えて再度軟化。一時2万1727円52銭(前日比240円58銭安)まで下押し、前引けにかけて安値圏で推移した。

騰落柄数は値上がり562銘柄、値下がり1396銘柄、変わらず109銘柄

市場からは「ティラーソン国務長官を解任し、強硬派のボンベオOIC(中央情報局)長官を後任とする警戒感もあるが、米ベンシルベニア補欠選(13日投開票)の結果を見極めたいとの空気もあり、さえない展開だ。日経平均が2万2000円に近付くと売りが出るイメージがあり、しばらくもみ合い相場のなかで個別株対応となろう」(中堅証券)との声が聞かれた。

JSDAQ平均           4108.46         +0.43        5日続伸

マザーズ指数         1230.61         -8.92        反落

 

為替 14日        買         売      前日比

米ドル 12:27   106.44   -    106.45        -0.12

ユーロ 12:27   132.04   -    132.09        +0.01       

 

京株式市場・後場= 日ぶり反落

後場終値     21777.29     -190.8

出来高       11億5609万株       売買代金     2兆2537億円

高値/安値   21881.09(-87.01)  -   21684.02(-284.08) 値幅 197.07

トランプ米大統領が13日にティラーソン国務長官を解任、米国の政局不透明感から米国株式が下落した流れを嫌気し、軟調地合いとなった。円強含みや時間外取引での米株価指数先物安も重しとなり、下げ幅を拡大し、後場前半には一時2万1684円02銭(前日比284円08銭安)まで下押す場面があった。一巡後は持ち直したが、戻りは限定され、大引けにかけて上値の重い展開となった。

騰落柄数は値上がり708銘柄、値下がり1262銘柄、変わらず100銘柄

市場からは「日米政治リスクで何かと騒がしいが、ズルズルと下げている感じはない。上を買える状況にはなく、日経平均2万2000円に抵抗感はあるが、5日線と25日線がミニ・ゴールデンクロス(GC)し、形は良い」(準大手証券)との声が聞かれた。

JSDAQ平均           4122.98         +14.95        5日続伸

マザーズ指数         1243.10           +3.57       続伸   

 

為替 14日        買         売      前日比

米ドル 16:02   106.51   -    106.53        -0.05

ユーロ 16:02   132.05   -    132.10        +0.02

 


日経平均は144円安と4日続伸し高値引け、売り一巡後にプラス圏入り、円弱含みが支え

2018-03-13 16:01:48 | Weblog

18年3月13日(火)  日の出 05:55   日の入 17:46

12日NYダウ       25178.61      -157.13      3日ぶり反落

 

京株式市場・前場= 4日ぶり反落

前場終値     21789.45     -34.58

出来高       5億3950万株       売買代金     1兆73億円

高値/安値   21842.26(+18.23)  -   21700.78(-123.25) 値幅 141.48

朝方は、米輸入制限や、学校法人「森友学園」への国有地売却に関する財務省決済文書の書き換え問題による政治的混乱が懸念され、売りが先行した。円強含みも重しとなり、一時2万1700円78銭(前日比123円25銭安)まで下落した。一巡後は持ち直し、上げに転じる場面もあった。東エレク、信越化など半導体関連株が高く、指数を支えた。その後、再びマイナス圏入りしたが、下値は限定され、前引けにかけて小安い水準で推移した。

騰落柄数は値上がり1071銘柄、値下がり894銘柄、変わらず104銘柄

市場からは「半導体関連の強い動きに支えられた面はあるが、国内政治問題は上を買わない材料になる。米国株の一段高や円安となれば、上値を慕うだろうが、基本的に様子見が長引く可能性がある。」(銀行系証券)との声が聞かれた。

JSDAQ平均           4092.69         +18.57        4日続伸

マザーズ指数         1223.66         +14.36        反発

 

為替 13日        買         売      前日比

米ドル 11:54   106.38   -    106.40        -0.03

ユーロ 11:54   131.21   -    131.24        -0.03

 

 SUMCO(3436)12:34:32 売 100株   3,155円( +8,000)1/10買

 SUMCO(3436)12:34:32 売 100株   3,155円(+17,900)1/11買

 大塚商会(4768)14:31:32 売 100株 10,360円(+22,000)3/7買

 

京株式市場・後場= 4日続伸

後場終値     21968.10     +144.07

出来高       12億2152万株       売買代金     2兆3364億円

高値/安値   21968.10(+144.07)  -   21700.78(-123.25) 値幅 267.32

朝方は、米輸入制限や、森友学園への国有地売却に関する財務省決済文書の書き換え問題が懸念され、売りが先行した。ドル安・円高も重しとなり、一時2万1700円78銭(前日比123円25銭安)まで下落した。一巡後は持ち直し、前場後半には上げに転じる場面もあった。後場は円高一服を受けて下げ渋って始まり、再びプラス圏入りした。円が弱含むとともに上げ幅を広げる動きとなった。なかで、東エレク、信越化など半導体関連株が高く、指数上昇を支えてた。

騰落柄数は値上がり1579銘柄、値下がり419銘柄、変わらず71銘柄

市場からは「為替に連動して切り返してきた。森友問題は財務省の一部問題として片付け、大きな問題とはならないとの見方のようだ。むろん、決着がつくまでは不透明感を残すが、2月以降、(米金利上昇などの)悪材料を織り込みつつ底堅く推移している点は注目される」(準大手証券)との声が聞かれた。

JSDAQ平均           4108.03         +33.91        4日続伸

マザーズ指数         1239.53         +30.23        反発

 

為替 13日        買         売      前日比

米ドル 15:11   106.73   -    106.75         +0.32

ユーロ 15:11   131.59   -    131.63         +0.35


日経平均は354円高と大幅に3日続伸、米株高好感し買い先行、森友問題で伸び悩みも

2018-03-12 16:07:15 | Weblog

18年3月12日(月)  日の出 05:57   日の入 17:46

9日NYダウ       25335.74      +440.53      続伸

 

京株式市場・前場= 3日続伸

前場終値     21837.46     +368.26

出来高       6億3185万株       売買代金     1兆1856億円

高値/安値   21971.16(+501.96)  -   21755.54(+286.34値幅 215.62

朝方は、前週末の米2月雇用統計を受けて米国株式が大幅に上昇した流れを好感し、買い優勢で始まった。円弱含みも支えとなり、上げ幅を拡大し、一時2万1971円16銭安(前週末比501円96銭高)まで上昇した。その後は伸び悩んだ。学校法人「森友学園」への国有地売却に関する決済文書について、森山裕自民国対委員会が政府から書き換えがあったとの報告を受けたことの報告を受けたことを明らかにし、ドル安・円高に傾いたことで、上げ幅を縮めたが、下値は限定された。

騰落柄数は値上がり1681銘柄、値下がり321銘柄、変わらず67銘柄

市場からは「朝方は勢いが良かったが、上値が重くなってきた。日経平均22000円に近づくと売りが出やすく、森友問題でアルゴリズム取引(コンピューターを通じた高速自動取引)による売りが出たのだろう。いずれ沈静化するとは言え、問題を引きずるとみられ、しばらくもみ合いになるのではないか」(中堅証券)との声が聞かれた。

JSDAQ平均           4066.42         +20.57        3日続伸

マザーズ指数         1205.92          -3.76        3日ぶり反落

 

為替 12日        買         売      前日比

米ドル 12:10   106.60   -    106.63        -0.17

ユーロ 12:10   131.35   -    131.36        -0.06

 

京株式市場・後場= 3日続伸

後場終値     21824.03     +354.83

出来高       12億5360万株       売買代金     2兆3973億円

高値/安値   21971.16(+501.96)  -   21589.97(+120.77値幅 381.19

朝方は、前週末の米国株式の大幅上昇を好感し、買い優勢で始まった。円弱含みも支えとなり、上げ幅を拡大し、一時2万1971円16銭安(前週末比501円96銭高)まで上昇した。一巡後はいったん伸び悩んだ。学校法人「森友学園」への国有地売却に関する財務省決済文書をめぐり、森山裕自民国対委員会が政府から書き換えがあったとの報告を受けたことを明らかにし、ドル安・円高に傾いたことで、後場中盤には2万1689円97銭(前週末比220円77銭高)まで押し戻された。その後、麻生太郎財務相の辞任否定を受けて切り返したが、上値は限定された。

騰落柄数は値上がり1712銘柄、値下がり309銘柄、変わらず48銘柄

市場からは「せっかく外部要因が明るくなったのに、森友問題という内部要因でズッコケた感じだ。中長期に引っ張ることはないと思うが、政治問題となれば、余計に外国人投資家は買いにくい」(準大手証券)との声が聞かれた。

JSDAQ平均           4074.12         +28.27        3日続伸

マザーズ指数         1209.30          -0.38        3日ぶり反落

 

為替 12日        買         売      前日比

米ドル 15:46   106.64   -    106.67        -0.13

ユーロ 15:46   131.35   -    131.40        -0.06


日経平均は101円高と続伸、米朝会談同意で一時500円超高、一巡後は先物売りに下げ場面も

2018-03-09 17:18:28 | Weblog

18年3月9日(金)  日の出 06:01   日の入 17:43

8日NYダウ       24895.21      +93.85      反発

 

京株式市場・前場= 続伸

前場終値     21554.67     +186.60

出来高       10億2438万株       売買代金     2兆1508億円

高値/安値   21884.45(+516.38)  -   21479.76(+111.69値幅 404.69

朝方は、貿易摩擦懸念の後退を背景にした8日の米国株高やドル高・円安を受け買い優勢で始まった。トランプ米大統領が北朝鮮のキム・ジョンウン委員長の訪朝要請を受け入れ、4月中にも米朝首脳会談に応じる意向を示したと伝わり、投資家心理が一段と改善。株価指数先物買い交えて一段高し、一時2万1884円45銭(前日比516円38銭高)まで上昇した。一巡後は先物にまとまった売りが出て前場終盤にかけ上げ幅を縮小した。なお、きょう算出の日経平均先物・オプション3月限のSQ(特別清算指数)推定値は2万1575円45銭。

騰落柄数は値上がり1240銘柄、値下がり728銘柄、変わらず101銘柄

市場からは「米朝首脳会談のニュースで地学的リスクが和らぎ、いったん大きき動いたが、週末の米2月雇用統計を見極めたいとの空気もあり、戻り売りにつながった。決算対策売りなどで3月はもみ合い相場と読むが、4月は企業業績への期待もあり、明るさが出てくるのではないか」(中堅証券)との声が聞かれた。

JSDAQ平均           4055.04         +13.16        続伸

マザーズ指数         1211.94          +0.47        続伸

 

為替 9日        買         売      前日比

米ドル 13:39   106.60   -    106.63       +0.40

ユーロ 13:39   131.21   -    131.26       +0.45

 

京株式市場・後場= 続伸

後場終値     21469.20     +101.13

出来高       17億5048万株       売買代金     3兆5584億円

高値/安値   21884.45(+516.38)  -   21357.55(-10.52) 値幅 526.90

朝方は、貿易摩擦懸念の後退を背景にした8日の米国株高やドル高・円安を受け買い優勢で始まった。トランプ米大統領が北朝鮮のキム・ジョンウン委員長の訪朝要請を受け入れ、4月中にも米朝首脳会談に応じる意向を示したと伝わり、投資家心理が一段と改善し、一時2万1884円45銭(前日比516円38銭高)まで上昇した。一巡後は株価指数先物にまとまった売り物が断続的に出て上げ幅を縮小し、後場中盤には小幅安に転じる場面もあった。現地9日の米2月雇用統計の発表を前に、海外勢による先物のポジション調整売りが観測された。その後は持ち直したが、戻りは限定された。

きょう算出の日経平均先物・オプション3月限のSQ(特別清算指数)推定値は2万1575円45銭。

騰落柄数は値上がり1097銘柄、値下がり886銘柄、変わらず86銘柄

市場からは「指数は一時マイナス圏入りしたが、週末要因や米雇用統計を控え、持ち高調整売りが出やすかった面がある。基本的には25日線に抑えられ、200日線がサポートするという流れに何ら変化はなく、当面この辺りでもみ合いが続くのではないかとの声が聞かれた。

JSDAQ平均           4045.85          +3.97        続伸

マザーズ指数         1209.68          +3.44        続伸

 

為替 9日        買         売      前日比

米ドル 16:57   106.67   -    106.70       +0.47

ユーロ 16:57   131.39   -    131.42       +0.63


日経平均は115円高と反発、様子見ムードのなか値下がり銘柄は値上がり銘柄を上回る

2018-03-08 15:49:52 | Weblog

18年3月8日(木)  日の出 06:02   日の入 17:42

7日NYダウ       24801.36      -82.76      3日ぶり反落

 

京株式市場・前場= 反発

前場終値     21411.38      +158.66

出来高       5億5546万株       売買代金     1兆1201億円

高値/安値   21488.16(+235.44)  -   21372.35(+119.63値幅 115.81

朝方は買い先行し、寄り付きに同235円44銭高の2万1488円16銭を付けたものの、手掛かり材料難もあり戻り待ち売りに押された。午前9時48分には同119円63銭高の2万1372円35銭まで上げ幅を縮小する場面がもあった。ドル・円相場は、1ドル=106円10銭前後(7日終値105円71-72銭)と、円安で推移していることも支えとなったようだ。

騰落柄数は値上がり1213銘柄、値下がり754銘柄、変わらず97銘柄

市場からは「トランプ大統領による輸入制限に関する文書への署名が日本時間の9日午前に見込まれている。米議会との対立から、すぐに鉄鋼やアルミの輸入制限につながらないとみられているが、先行き透明感が強まる可能性もある」(中堅証券)との声が聞かれた。

JSDAQ平均           4045.51         +26.30        反発

マザーズ指数         1205.48         +24.61        反発

 

為替 8日        買         売      前日比

米ドル 12:25   106.10   -    106.13       +0.04

ユーロ 12:25   131.58   -    131.62       -0.05

 

京株式市場・後場= 反発

後場終値     21368.07      +115.35

出来高       12億2576万株       売買代金     2兆5017億円

高値/安値   21488.16(+235.44)  -   21299.40(+46.68値幅 188.76

朝方は買い先行し、寄り付きに同235円44銭高の2万1488円16銭を付けたが、買いが続かず、きょうの高値となった。手掛かり材料難で買い方が様子見ムードを強めるなか、戻り待ちの売りが続かず、午後2時35分には、同46円68銭高の2万1299円40銭ときょう安値を付ける場面もみられた。ドル・円相場は、1ドル=106円前後(7日終値105円71-72銭)で、朝方からはやや円高で推移した。

騰落柄数は値上がり938銘柄、値下がり1042銘柄、変わらず90銘柄

市場からは「日米ともに値動きの粗い展開が続くなか、米国の金利動向や関税問題が見通せず、押し目買いを狙う個人投資家も慎重姿勢を強めている」(中堅証券)との声が聞かれた。

JSDAQ平均           4041.88         +22.67        反発

マザーズ指数         1206.24         +25.37        反発

 

為替 8日        買         売      前日比

米ドル 15:10   105.95   -    105.96        -0.11

ユーロ 15:10   131.45   -    131.50       -0.18


日経平均は165円安と反落、上げ転換後に再度軟化、米経済政策の先行き不透明感など重し

2018-03-07 15:47:05 | Weblog

18年3月7日(水)  日の出 06:04   日の入 17:41

6日NYダウ       24884.12      +9.36     続伸

 

 大塚商会(4768)09:50:55     買 100株 10,140円

 KHネオケム(4189)10:28:56 買 100株   3,370円

 

京株式市場・前場=  反落

前場終値     21377.07      -40.69

出来高       6億7851万株       売買代金     1兆2454億円

高値/安値   21484.08(+66.32)  -   21201.94(-215.82) 値幅 282.14

朝方は売りが先行した。コーン米国家経済会議(NEC)委員長が現地6日、数週間以内に辞任すると表明。これを受け、日本時間7日朝方に円高・ドル安が進行するとともに時間外取引で米株価指数先物が急落し、投資家心理が悪化。下げ幅を拡大し、一時2万1201円94銭(前日比215円82銭安)まで下落した。一巡後は、円伸び悩みもあって買い戻しや押し目買いに持ち直し、上げに転じる場面もあったが、前引けにかけては再度マイナス圏で推移した。

騰落柄数は値上がり1118銘柄、値下がり859銘柄、変わらず93銘柄

市場からは「外部要因の悪化で売りが先行したが、その後の切り返しは学習効果によるものだろう。日本が、海外ネタをファーストリアクションで売った場合、あまり良いことがない。GIobex(シカゴ先物取引システム)で米株価指数先物が下がっても、本国マーケット(通常取引)ではさほどではなかったケースが多く、いったん買い戻しに動いたとみている。ただプラス要因はなく、後場から改めて売られる可能性がある」(銀行系証券)との声が聞かれた。

JSDAQ平均           4040.88         +10.66        続伸

マザーズ指数         1193.08          +6.46        続伸

 

為替 7日        買         売      前日比

米ドル 11:48   105.69   -    105.70      -0.42

ユーロ 11:48   131.20   -    131.25      -0.43

 

京株式市場・後場=  反落

後場終値     21252.72       -165.04

出来高       14億6744万株       売買代金     2兆7361億円

高値/安値   21484.08(+66.32)  -   21201.94(-215.82) 値幅 282.14

朝方は売りが先行した。コーン米国家経済会議(NEC)委員長が現地6日、数週間以内に辞任すると表明。これを受け、日本時間7日朝方に円高・ドル安が進行するとともに時間外取引で米株価指数先物が急落し、投資家心理が悪化。下げ幅を拡大し、一時2万1201円94銭(前日比215円82銭安)まで下落した。その後、円伸び悩みもあって買い戻しや押し目買いに持ち直し、上げに転じる場面もあったが、一巡後は再度軟化し、」マイナス圏に押し戻された。米経済政策の先行き不透明感などが重しとなり、大引けにかけて安値圏で停滞した。

騰落柄数は値上がり617銘柄、値下がり1368銘柄、変わらず85銘柄

市場からは「前場は下げて始まり、その後一時プラス転換したが、こうした動きは超目先的な売買によるものとみられる。日経平均は2万1000円や200日移動平均線をキープしているが、買う材料が見当たらず、下値を固めたとは言い切れないとの声が聞かれた。

JSDAQ平均           4019.21         -11.01        反落

マザーズ指数        1180.87           -5.75        反落

 

為替 7日        買         売      前日比

米ドル 15:12   105.59   -    105.63      -0.52

ユーロ 15:12   131.20   -    131.24      -0.43


日経平均は375円高と5日ぶり大幅反発、米国株の大幅上昇を好感、値上がり銘柄1800近い

2018-03-06 15:46:08 | Weblog

18年3月6日(火)  日の出 06:05   日の入 17:40

5日NYダウ       24874.76    +336.70     5日ぶり反発

 

 大塚商会(4768)10:46:16 売 100株 10,230円(+34,000)3/1買

 

京株式市場・前場= 5日ぶり大幅反発

前場終値     21487.16     +445.07

出来高       6億851万株       売買代金     1兆1846億円

高値/安値   21551.14(+509.05)  -   21381.42(+339.33値幅 169.72

朝方は、貿易摩擦問題への警戒感が和らぎ、5日の米国株式が大幅に上昇したながれを好感し、買い優勢で始まった。1ドル=106円台前半への円高・ドル安一服や、直近4連敗(合計1347円安)の反動もあり、上げ幅を拡大し、一時2万1551円14銭(509円05銭高)まで上昇した。その後は戻り売りに上値が重くなったが、下値は堅かった。

騰落柄数は値上がり1918銘柄、値下がり120銘柄、変わらず31銘柄

市場からは「買戻しが主体だが、外部環境が落ち着けば売り材料もなくなってくる。バリュエーションからは売りにくく、押し目買い勢力も控えており、ボラティリティー(価格変動制)の低下とともに戻りを期待したい」との声が聞かれた。

JSDAQ平均           4040.95        +76.21        4日ぶり反発

マザーズ指数         1191.16        +38.32        4日ぶり反発

 

為替 6日        買         売      前日比

米ドル 11:59   106.40   -    106.43      +0.21

ユーロ 11:59   131.41   -    131.45      +0.43

 

 KHネオケム(4189)14:59:00 売 100株 3,435円(+12,500)2/2買

 

京株式市場・後場= 5日ぶり大幅反発

後場終値     21417.76     +375.67

出来高       12億8881万株       売買代金     2兆5175億円

高値/安値   21551.14(+509.05)  -   21381.42(+339.33値幅 169.72

朝方は、貿易摩擦問題への警戒感が和らぎ、5日の米国株式が大幅に上昇したながれを好感し、買い優勢で始まった。1ドル=106円台前半への円高・ドル安一服や、直近4連敗(合計1347円安)の反動もあり、上げ幅を拡大し、一時2万1551円14銭(509円05銭高)まで上昇した。その後、しばらく高値圏ででもみ合いが続いたが、後場後半にかけて次第に伸び悩んだ。円相場が下げ渋ったこともあり、戻り売りに上値を抑えられた。

騰落柄数は値上がり1789銘柄、値下がり237銘柄、変わらず43銘柄

市場からは「買戻し一巡で5日移動平均線に抑えられた。前日の下げでダブルボトムの気配はあるが、マド埋めできずに上ヒゲ足を描き、良くない印象だ。今週はイベントが多く、買戻しが入っても新規買いは入りにくいだろう」との声が聞かれた。

JSDAQ平均           4030.22        +65.48        4日ぶり反発

マザーズ指数         1186.62        +33.78        4日ぶり反発

 

為替 6日        買         売      前日比

米ドル 15:30   106.18   -    106.19       -0.01

ユーロ 15:30   131.12   -    131.13      +0.14


日経平均は139円安と4日続落、6か月ぶり200日線割れ、TOPIXは1700割れ

2018-03-05 15:53:43 | Weblog

18年3月5日(月)  日の出 06:06   日の入 17:30

2日NYダウ       24538.06    -7.92     4日続落

 

京株式市場・前場= 4日続落

前場終値     21043.61     -138.03

出来高       6億5255万株       売買代金     1兆1359億円

高値/安値   21164.38(-17.26)  -   21003.62(-178.02) 値幅 160.76

朝方は、前週末のNYダウ・欧州株安や円高・ドル安を受け、売り優勢で始まった。株価指数先物買いを交え、いったん下げ渋ったが、その後に再度軟化し、一時2万1,003円62銭(前週末比178円02銭安)まで下落する場面があった。売り一巡後は買戻しや押し目買いに持ち直したが、戻りは限定され、前引けにかけてさえない展開となった。なかで、海運、非鉄金属、鉄鋼株など中心に軟調に推移した。

騰落柄数は値上がり511銘柄、値下がり1488銘柄、変わらず69銘柄

市場からは「今週は週末のメジャーSQ(特別清算指数)算出を控え、荒れやすいが、売るべきものは大方出尽くしたのではないか。イタリア総選挙の影響も限定的だろう。ただ、前回、相場急落のきっかけとなった米雇用統計を週末に控えており、結果を確認したいとの空気は強く、当面は日柄調整になるとみている」(国内証券)との声が聞かれた。

JSDAQ平均           4000.57        -65.99        3日続落

マザーズ指数         1169.36        -44.29        3日続落

 

為替 5日        買         売      前日比

米ドル 11:56   105.47   -    105.48       -0.26

ユーロ 11:56   129.97   -    129.99       -0.27

 

京株式市場・後場= 4日続落

後場終値     21042.09     -139.55

出来高       15億1045万株       売買代金     2兆7617億円

高値/安値   21164.38(-17.26)  -   20937.26(-244.38) 値幅 227.12

200日移動平均線を割り込むのは17年9月8日以来ほぼ6カ月ぶり。朝方は前週末のNYダウ・欧州株安や円高・ドル安を受け、売り優勢で始まった。途中下げ渋る場面もあったが、時間外取引での米株価指数先物安が重しとなり、先物売りに再度軟化し、後場終盤には一時2万937円26銭(前週末比244円38銭安)まで下落した。その後、持ち直したが、戻りは限定的で大引けにかけ、さえない展開となった。一方、TOPIX(東証株価指数)は同13.55ポイント安の1694.79ポイントと17年10月11日以来の1700ポイント割れとなった

騰落柄数は値上がり482銘柄、値下がり1532銘柄、変わらず55銘柄

市場からは「200日線割れでムードは悪く下値模索か。とりあえず、52週線(2万851円)や2万500円が意識される。今週はイベントが多く、メジャーSQ(特別清算指数)も控えており、揺れる可能性はあるが、そろそろ外国売りもピークアウトが近づいているのではないか」(準大手証券)との声が聞かれた。

JSDAQ平均           3964.74        -101.82        3日続落

マザーズ指数         1152.84         -60.81        3日続落

 

為替 5日        買         売      前日比

米ドル 15:26   105.51   -    105.54       -0.22

ユーロ 15:26   129.90   -    129.94       -0.34

 


日経平均は542円安と大幅3日続落、米株安・円高でリスク回避が先行、全33業種が下落

2018-03-02 15:52:48 | Weblog

18年3月2日(金)  日の出 06:10 日の入 17:37

1日NYダウ          24608.98       -420.22      3日大幅続落

 

京株式市場・前場=  大幅続落

前場終値     21097.35        -627.12

出来高       7億7164万株         売買代金      1兆4153億

高値/安値   21366.09(-358.38 -   21088.96(-635.51) 値幅 277.13

米国の保護貿易主義的な政策が懸念され1日の米国株式が大幅続落した流れを受け、リスク回避の動きが強まり、全面安の展開となった。円高・ドル安歩調も嫌気され、下げ幅を拡大して一時2万1088円96銭(前日比635円51銭安)まで下落した。その後もさえず、前引けにかけて安値水準で停滞した。

騰落柄数は値上がり178銘柄 、値下がり1858銘柄、変わらず33銘柄

市場からは「米国株安・円高や需給など複合的な要因で下げが大きくなった。もともと(ボラティリティ〈価格変動制〉をベースとした)リスク・バリティ売りが出ているところに、ヘッジファンドの仕掛け売りが重なり、下げが加速した。ただ、2万1000円水準で落ち着き、2番底となれば、テクニカル的には買いやすくなる。バリュエーション面でも割安となり、戻りに転じる可能性がある」(国内投信)との声が聞かれた。

JSDAQ平均           4052.34          -58.82     続落

マザーズ指数         1204.49       -27.88     続落

 

為替 2日        買         売      前日比

米ドル 11:54    106.01   -    106.04       -0.22

ユーロ 11:54    130.12   -    130.16       -0.20

 

 KHネオケム(4189)14:46:19 買 100株 3,530円

 

京株式市場・後場=  大幅続落

後場終値     21181.64        -542.83

出来高       16億100万株         売買代金      3兆235億

高値/安値   21366.09(-358.38 -   21088.96(-635.51) 値幅 277.13

米国の保護貿易主義的な政策が懸念され1日の米国株式が大幅続落した流れを受け、リスク回避の動きが先行した。円高・ドル安も嫌気され、下げ幅を拡大し、前場終盤には一時2万1088円96銭(前日比635円51銭安)まで下落した。後場は、日銀のETF(上場投資信託)買い期待を支えに買戻しや押し目買いが入り、下げ渋る場面もあったが、戻りは限定され、大引けにかけて再び軟化した。円高がさらに進むとともにポジション調整売りに傾いた。

騰落柄数は値上がり237銘柄 、値下がり1791銘柄、変わらず41銘柄

市場からは「2月14日と同様に200日移動平均線を守った格好だ。これで2番底形成となれば問題はないが、戻っても下向きの25日移動平均線などが頭を抑えるラインになり、需給がすっきりするまで日柄調整が必要ではないか」との声が聞かれた。

JSDAQ平均           4066.56          -44.60     続落

マザーズ指数         1213.65       -18.72     続落

 

為替 2日        買         売      前日比

米ドル 15:14    105.79   -    105.82       -0.44

ユーロ 15:14    129.82   -    129.87       -0.50