私の日曜菜園

自然はいい。畑の手入れ次第で生育が違ってくる。
大切にしたい。

国体「広島県チーム」選抜大会

2015-06-20 18:50:17 | 気ままな1日

平成27年6月20日 (土) ☁時々☀ 27℃ 最低気温 19度

「広島県地区対抗選抜ソフトボール選手権大会」が尾道市御調ソフトボール球場で6/20(土)~6/21(日)の両日日程で行われる。
「西部協会」から広島工業大学を中心に編成された選抜チームが参加しており、西部協会一員として応援に行った。

県下8協会から選抜された8チームが参加、二つのブロックに別れ該当チームは夫々2試合の試合結果により、明日の決勝リーグ
に於いて上位2チームが準決勝戦の勝者が決勝戦へ進出、また準決勝での敗者が復活戦準決勝戦の勝者が決勝戦へ進出する。

秋季開催される「国体」へ参加する広島県チームの選手は、優勝チームを中心に選抜されるが、敗者チームからも強化選手として
選抜され、「広島県チーム」を編成して国体で戦うことになる・・・・

9:30試合開始の第1回戦で「西部協会選抜チーム」対「府中協会選抜チーム」が対戦、3対3で惜しくも引き分けた。
心配していた天気は曇り空の下、大会が行われた。
13:30開始の第2試合で「西部協会選抜チーム」対「尾道協会選抜チーム」と対戦で6対4で敗戦して、惜しくも広島県チームとしての
選抜チームとしての資格を失ってしまった・・・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旗振り講習会

2015-06-19 17:30:29 | 気ままな1日

平成27年6月19日 (金) ☁一時🌂 22℃ 最低気温 19度

傘を一応持参して旗振りに臨んだ。
時折り傘を使用したが大半では傘不要の重たい空模様で終えることが出来た。
ヤッパリ傘不要のほうが児童たちと交わすハイタッチ時には、お互いが身軽に対応が出来る・・・

10:30 美鈴が丘小学校体育館において「旗振り講習会」広島市道路交通企画課 交通安全係りのみなさん
により行われた。

PTAのみなさんやガードボランティアのみなさん合計40名が参加して行われた。

児童の交通誘導では「安全」が最優先である。
*児童を交通事故に遭わせない
*通行車両に交通事故を起こさせない
*誘導者が交通事故に遭わない
 


会場には「横断歩道」「車両」が設置され、実技指導が行われた。

車両が停止してもらった場合、児童たちの安全が確認できると
運転手さんに軽くお礼の挨拶をする。
運転手さんも人間、次回から気持ちよく笑顔で交通安全に対して協力が貰えるようになってくる。

基本的には小生たちが毎朝行っている旗振り方法に違いはなく、児童のみならず大人通勤者のみなさん、
車両運転手のみなさんとが、お互いに気持ちよく交通安全が守られるようになると悲惨な交通事故は皆無
となること間違いない・・・・・


 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨中の宮島散策

2015-06-18 17:59:44 | 気ままな1日

平成27年6月18日 (木) 雨 22℃ 最低気温 20度

梅雨真っ最中の雨が止んでくれるのを期待して、家内が絵画にしたい場所があるとのことで再度宮島へ行った。
取敢えず目的地方面へと足を運ぶことにする。
カメラが4台、宮島大鳥居などの放映画像ができることが確認できた。
道すがら、一昨日訪問した「聚景荘」の屋上に設置されているTVアンテナをカメラに収めてみる。

目的地へ到着すると、家内が絵に納めたい場所を様々な角度からカメラに収める。
陽射しが無い分明るさは確保できないことは仕方がナイとして、現場を確認出来たことに対し納得顔が伺え
たのでその場所を後にして昼食とする。

一昨日のお食事処で「アナゴ飯」を頂くとき、過日聞いたTVアンテナの件を懐かしく話すことが出来た。
窓越しにみると、雨脚が強まってきていよいよ本降りになってきたようだ。

雨を避けて屋台の軒下で雨宿りの鹿がいる・・・
時間があったので、景色が雨で霞んで見えないことを承知で、ロープウェー乗り場へ足を運んだ。

ロープウェーに乗り込むと前面の雨模様で眼下の新緑樹が薄ら霞んで見える。
途中で乗り換えて弥山へと上って往く。

たまたま外人客家族と勇気を以って「片言の英語」と「片言の日本語」でお互いが会話をしてみる。
別人で、日本人であるが留学したカルホォニア大学から帰ってこられた若い方がいて、片言同士の会話を通訳
してもらい会話が弾んで愉しい車中となってきた・・・・・

マァ「旅は道ずれ」とか、詳しい内容は判らないがお互いが大笑いの笑顔でロープウェーの道中を僅かな時間だけ
でも楽しむことができたことは嬉しい思い出とすることが出来た。
愉しかった車中、雨が強くなっていることを忘れて頂上駅へ到着して外に出ようとしたが、大粒の雨・濃霧で視界
は30㍍先が霞んで見えない。
何故?雨と濃霧であるのを知りながら通行料を払ってやってきたんだろう・・?
旅とはこんなもんだろう・・・と変な納得顔で無事帰宅してブログにした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨独特の蒸し暑さ

2015-06-17 18:00:30 | 気ままな1日

平成27年6月17日 (水) ☁ 27℃ 最低気温 18度

大きな荷物を以って5年生が勢いよくやってきた。
今日から2泊3日の野外活動があるのだそうだ。

荷物の重さを知るため背中のリュックを抱えてみた。 凄く重たい・・・・
いかにも楽しそうな雰囲気が伝わってくる。
取敢えず、天気はよさそうだ・・・・キャンプファィアで楽しめることだろう・・・・

午前、町内会に設置されている「ごみ収納庫」の天井辺りが錆び始めているのでペンキ塗り補修を行った。
H19年に設置以来8年以上が経過して、放置すると腐食に繋がるからである。

慣れないペンキ塗りに挑戦する。
ホームセンターで亜鉛メッキの錆び止め方法などを丁寧に聞いた。
錆びの部分を金属タワシで擦り付けて天井全体へもタワシで擦った後、ペンキを塗ればイイとのこと。

脚立でごみ収納庫に上り、タワシで丁寧に擦った後ペンキ塗りに挑戦である。
どうやら無事に作業が進行して行けるようだ。

蒸し暑く薄日が射し作業環境は悪い。特に天井では反射熱が伝わり汗ビッショリの作業となった。
昼食を挟んで設置7か所のペッキ塗りを協力の元終えることが出来た。

今夕、親しい仲間たちと夕食を共にするので早めのブログにする。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶらり 宮島散策

2015-06-16 16:05:29 | 気ままな1日

平成27年6月16日 (火) ☁時々🌂→☀ 23℃ 最低気温 20度

旗振り終盤ころから、小雨交じりの雨が降り止まない午前、夕方、TV画面に登場している宮島大鳥居の撮影場所
を探すため、二輪車で途中の駅まで行き電車で宮島へ行くことにした。

傘を片手にカメラを持ち宮島散策を始める。
桟橋からトンネルを潜り抜け「要害山(宮尾城跡」→元遊郭があった場所らしい「町屋通り」を辿り、遠くに見える
眺望絶景の「五重塔」へ通じた。

→大鳥居を確認しながら『宝物館」→目標らしい聚景荘ホテル近くの高台の広場から大鳥居を見ながら撮影した。

食事処で昼食時、テレビ局カメラ3台が、ホテル屋上に設置されていることを聞いた。
カメラに収めた場所より、はるかに高い位置から撮影していることが判った。
マァ 残念ながら、まさかホテルを尋ねて撮影するほどの勇気は持ち合わせていなかった・・・・

「多宝塔」へ移動する坂道で、上部をワイヤーで支えられて活きている見事な巨木、向こうの景色が見える
大きな穴が空いている・・
宮島には様々な歴史がある・・「要害山」→毛利軍と陶軍が戦った古戦場であったとのこと・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サツマイモ畑のイノシシ対策

2015-06-15 17:26:43 | 日曜菜園

平成27年6月15日 (月) ☁ 28℃ 最低気温 19度

PTAの二人のみなさんと共に4人で旗振りを済ませ、現地着10:10帰郷した。
イノシシ囲いのネット張りをするのが今日の主な目的として取り組む。

植え付け以来、サツマイモは順調に生育している。
後1ケ月位するとサツマイモが育ち始めると、イノシシ君、好物の芋を狙って活動が始まる。

昨年は電気柵がある畑であったが、今年はネット囲いが2重にしてある畑であるため、一重をさらに
巡らせて万全を期すことにしている。


このくらい徹底した対策ができると飛び越えられる心配はなさそうだ・・・
秋のサツマイモ堀が楽しみである。
昼食時間までで完成することが出来た。

昼食後、6/13(土)に続いてタケノコが生える裾野の斜面に面した草刈りに取り掛かる。
斜面で足場が悪い場所での作業、蒸し暑つさも重なって相当な重労働を強いられる・・・

腰痛の症状が顕著になってきたので、斜面の草刈りは後日引き続き行うとして中途で止める。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈴が峰山へ登った

2015-06-14 17:24:56 | 気ままな1日

平成27年6月14日 (日)   ☁  27℃ 最低気温 18度

曇り空で明けた。
予定されていた行事が変更となったので、庭木の水やりを済ませて「鈴が峰山」へ登った。

林道の小路の日陰の林道では、柔らかく涼しい風が吹き抜けて瞬間的に汗を乾かせてくれる。
ヤッパリ今日も一休みを2回入れて頂上まで辿りついた。

薄曇りで視界が悪い。

廿日市大橋を渡り切った場所に「いずみ ゆめタウン廿日市」を見渡せることが出来る。
未透視が良ければ写真の右側付近の遠方から「四国山脈」を薄ら見ることが出来るのですが・・・・

今日は頂上「東峰鈴が峰山頂312㍍」から久しぶりに「西峰鈴が峰山頂320.6㍍」へ辿ることにした。
境界杭31番 残り10個の標識杭で西峰山頂である・・・
東峰から西峰に通じる小道の側に標識(3~41)が建っている。 よく見ると五日市と広島市西区の境界杭である。
旧五日市町が広島市に合併する以前からのものであり、年輪を重ねてきたことが判る。

東から西へ移動する場合、境界杭の番号を辿っていれば西峰への道のり案内となり、全身汗でシンドクても残り
の杭番号により最終努力目標の見当が付くことになる。

茂みの樹木から、ウグイスの鳴き声が聞こえてホンノリのどかで素晴らしい時間を過ごすことが出来る・・・
カメラへ納めようとしても鳴き声だけしか認識が出来ない。近くまで行く葉っぱの足音ですぐに近くの樹木へと
移動してしまうのでまだカメラで捉えたことがない・・・・

日曜日とあり、頂上付近では多くのみなさんと挨拶を交わすことが出来る。
ゆっくり気分の鈴が峰山は運動不足解消と気分転換を図ることが出来た・・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気に恵まれたバーベキュー

2015-06-13 18:22:44 | 日曜菜園

平成27年6月13日 (土) ☀ 28℃ 最低気温 17度

旗振りが無い朝、現地着8:15家内と帰郷した。
昨夜、福山の孫たち二人が自然に触れ合うことを楽しみにやってくることになった。

涼しい朝の日陰があるうち中に、旧墓所附近の草刈りから作業開始する。
家内は、昼食孫たちとの楽しめるご飯をといだり野菜を揃えたりバーべキューの用意をしている。

タケノコが育つ山裾の下刈りを続ける。 タケノコが成長して竹となっている本数が多くある。
草刈り機で竹の上部に刃を入れて切り倒ながら下刈りを目標とした範囲を取敢えず済ませる。

間もなくやってくると孫たちから連絡が入ってきた。
薪に火を入れ焚火をして、バーべキューの炭火を起こしたり、かまどで飯盒飯を炊く準備で飯盒の水加減
をして、たき火をかまどへ火をいれて飯盒飯は炊き上がるのを待つ。

孫たちは自然に親しむように煉瓦を積んだバーベキューの焼肉を網に乗せている。
語らいながら、焼きあがった焼肉を共に美味しく食べ始める。

やがて、飯盒メシも出来上がりシャモジで紙コップ茶碗でご飯を食べている。
電気炊飯器ご飯に比べてふんわりとした上出来ご飯は美味しく、キャンプファィヤー並の楽しみがある。

食事が終わると、小4の孫と田圃周辺にいる「カエル」や「サワカニ」を捕まえ手のひらで遊ぶ・・・・
近くのお宮の「野球・ソフトボールグラウンド」を散歩しながら、神楽会場もあるお宮を散歩した。

「ほうれん草」「大根」「小松菜」などを収穫した畑の草取りを共にする。

新鮮な空気に触れた小路

栗の花は満開。秋の収穫が楽しみである。


自動シャッターで記念写真を残して福山へ帰って行った。


 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アニメ映画鑑賞会

2015-06-12 18:34:23 | 気ままな1日

平成27年6月12日 (金)  ☁→☀ 30℃ 最低気温 20度

濃い朝霧が立ち込めて、100㍍先にある信号機の赤や黄色や青の色が霞んで見える。
登校路北側一番上の登校路に、児童たちが立っていてもハッキリ判らないくらいだった。

暖かい朝である。
いつも二人でやってきていた友達が休みのため、1年生女児が叔母に連れられて交差点まで見送り
を受けてやってきた。 
叔母から3年生までの児童たちは「参観懇談」があるとのことを聞いた。

午後から予報通り晴れ間が広がり外出では暑さが伴っていた。
15:00 児童館で映画「妖怪ウォッチ」の鑑賞会が行われて、広報部員として参加した。

低学年は、14:50まで授業参観が行われ、15時から保護者懇談が1時間行われるため、児童たち161名は
その間、児童館で行われる1時間の映画鑑賞へやってくるとのことだった。

授業を終えて一斉に児童館へやってくるので、各自児童は「映画チケット券」に《保護者が児童館へ迎えに来る》
また、《児童が一人で帰宅する》との保護者が記入して区別され整理されている。
マァ 館内は、はち切れんばかりの大賑わいと変わった。

暗い室内での写真撮影は思うようにできない。
普段から児童館を利用していない児童が多くいるため、先生はルール重視の姿勢で映画鑑賞をすることなど注意
事項があり映画鑑賞が始まった。

多くの児童たち、家庭でアニメ「妖怪ウォッチ」鑑賞しているようだ。
1年生86名・2年生36名・3年生39名合計161名は、それぞれのグループに分かれて静かに鑑賞して
いる。

保護者の迎えがある児童の名前が呼ばれて保護者と下校準備が始まった。
迎えが無い児童は青空組として別室へ移動していた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終日雨天のゴルフコンペ

2015-06-11 18:04:48 | 気ままな1日

成27年6月11日 (木) ☂ 20℃ 最低低気温 19度

朝から雨が降り続き傘持参での旗振りを中途で失礼して、「広島紅葉CC」で行われた親しい仲間
たちとの
ゴルフコンペに参加した。

最近では行事開催時には、幸いにも雨に見舞われたことが無かった。
予報では午後から雨が止むとのことだったが、昼食後からのプレーでも関係なく雨が降り続いた。

靴底まで水浸しとなるほどの終日雨中のラウンド、最悪のコンディションには閉口した。
マァこんな場合にはスコアが悪いこと雨のセイにする言い訳ができるから・・・・・

それでも小生、タマにはナイスショットが出ることがあるからゴルフが止められない・・・・
考えることは、昔にはショットがこの辺までは飛んでいたのに・・・・・
過去は過去、現実はそんなに生易しいものでないことがいつものスコアが証明している・・・・

19:00 定例町内会役員会が開始された。
まちづくり協議会報告などがあり、町内会の取り組み方などが議論されて20:30会議を終えた。
今夜は降り続く雨のため、役員会終了後毎月行っている「夜間パトロール」は17時現在降雨により
中止された。

帰宅後、夕食を済ませてブログにした。

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする