教養と趣味

私が経験してしてきたことや考えていることに対してご指導を下さい。趣味などを通して有意義な生き方についてご伝授ください。

笠戸島の河津桜

2009年03月05日 20時23分38秒 | 下松からの写真
下松から写真が届きました。
笠戸島の河津桜が見事に咲いております。
メジロもいる見事なスナップがあります。


ソメイヨシノが開花;国民宿舎・王城付近の公園


ヤブツバキ:国民休暇村の公園内


河津桜;国民休暇村の公園内


河津桜;国民休暇村の公園内 (1)


河津桜;国民休暇村の公園内 (2)


河津桜にメジロ


笠戸大橋:橋脚下から笠戸島方向の眺め


笠戸大橋:橋脚下から笠戸島方向の眺め (1)


国民休暇村にて



国民休暇村にて (1)


国民休暇村にて (2)


ご主人のコメント
昨日のテレビで、今年の桜前線は2月に暖かい天気が続いたので、開花は平年よりも10日位早まるだろうと報じていました。
笠戸島の河津桜の開花が気になっていたのですが、今日の朝の天気予報で午前中は晴れるが午後からは雨になり、今週中はぐずついた天気が続くとのことでしたので、早速出かけてみました。

やはり、昨年よりも開花が早くて散り始めでした。
昨年は3月13日に見に行ったのですが、蕾もかなり有って8~9部咲きといったところでした。
この様子だと桜の開花は、平年よりも2週間位早いのではないかと思われました。
王城付近の日当たりの良いところでは、既にソメイヨシノも一部咲いていました。


国民休暇村内では、菜の花がいたる所で満開でした。
ハーブ園に花の香りが漂い始めるのも間近になって来ました。

国民休暇村付近を散策した後、時間が十分にあったので、白浜海岸付近に向かい
ました。
白浜海岸付近については、分けて報告します。

啓蟄

2009年03月05日 08時13分56秒 | 日記
本日は、啓蟄です。
啓蟄とは、蟄虫(すごもりむし)が戸を啓(ひら)くという意味であり、地中で冬眠をしていた虫たちが姿を表わす頃とされています。
すなわち、春が近づいたということなります。

昨日は一時雨が降るなど、不安定な一日でした。
本日は朝から太陽も昇り、素晴らしい天気になりそうです。
愛犬(城)もルンルン気分で散歩を終えてきたところです。
まさに虫が地表に這い出してきそうなよい天気になると思われますが、明日から再び天気が悪くなるようです。
本日一日を大切にしたいと思います。

私は年を取ったせいでしょうか、寒さ暑さに対するコントロールがあまり出来なくなり、なかなか外気の変化に対して容易に順応できません。
特にこの時期は、「花粉症」に困ります。
ひどい時は、目が痒くなり、鼻が出て、喉が痒くなり、全身がだるくなり、風邪を引いたときと同じように何もやる気が起こりません。
年を取ったので、焦らず、自然に逆らわず、無理をせず、自分に合ったペースで生きていきたいと思います。

虫も冬眠で体力が衰えているので、焦って早く地表に出てしまうと、敵に食べられてしまいます。
何事をするにも、焦らず時期が来るまでじっと待つことも大切ではないでしょうか。
ただし目標を立て、その目標に向けて日常から努力をすることは必要であると思います。





写真は、我が家の庭の万両です。
陰で実をつけているためか、鳥に食べられずみごとに実をつけております。