西京極 紫の館

サッカー観戦、映画や音楽鑑賞、読書などなど、
日々のなんやらかんやらを書いてみようかな、と♪

戦国武将のお宅訪問 56 - 徳川家康 / 駿府城 -

2022年08月31日 23時38分21秒 | お城探訪
サンガの日本平遠征のついでにお約束のお城見学。今回は日本平からほど近い駿府城です。

駿府城を築城したのは徳川家康。元々この駿河を治めていたのは今川家でしたが、当主・今川義元が桶狭間の合戦で織田信長に討たれた後、一時は武田領となり、その後家康が治める事となりました。その時期に家康の本拠として本格城郭に整備されたのが駿府城です。さらに豊臣秀吉が天下統一を遂げると、家康が領していた駿遠三の東海三国と甲斐は召し上げとなり、関東五か国への転封を命じられます。

天正18年、代わりにこの駿府城に入ったのが秀吉子飼い大名の中村一氏。一氏は関ケ原合戦の直前に病死するのだが、中村家自体は家康に味方した功で伯耆国米子へ加増転封される。(のち慶長14年、一氏の嫡子・一忠が急死して中村家は断絶する。)そして慶長12年、天下人となった家康は将軍職を息・秀忠に譲ると“大御所”としてふたたび駿府城へ戻ってきます。この慶長期の天下普請で北西部に五重七階の天守が築かれたようです。その天守も家康の死後、火災により焼失。以後天守は築かれる事はありませんでした。

城跡北西の外堀近くの駐車場に車を停め、外堀を越えて内堀北西角へ。そこから見た東方向の景色がコレ。

天守が現存していればこの北西角にそびえ立っていたはず。(静岡市で再建してくれんかな、天守?)

そのまま東方向へ内堀沿いに徒歩移動。内堀周辺には静岡市の官庁や学校が立ち並んでいます。途中に搦手門らしき北門橋がありましたが、そこはスルー。お城好きとしてはやはり正面から入りたいからね。そのまま内堀沿いに南進すると駿府城の東南角に正門である東御門が見えてきます。
東御門と奥が巽櫓
そして東御門に架かる橋の袂には駿府城の案内板が設置されています。

橋を渡ると平成8年(1996年)に復元された東御門。

コレをくぐって振り返ると門を支える立派な梁二本が…

城の内側から東御門を見るとこんな感じ。めっちゃ立派な門です。内部は「駿府城の一生」と題した最新調査結果の展示がされているようでしたが有料(200円)なので(あんまり試合まで時間の余裕もなかったし)今回はパス。城跡内は芝が植えられ、植樹されて公園として整備されています。内堀沿いの櫓以外に建築物はほとんどありません。
場内の案内図
正直言うと、駿府城は天下泰平となってから築かれた城なのでほとんど要塞としての工夫はありません。攻められる恐れはない家康の隠居城らしい造り。唯一建物っぽかったのが紅葉山庭園。
紅葉山庭園入口
ここも入るのに別料金(150円)が必要。今は夏なので紅葉はないよね。パス!パス!

そのまま庭園を左回りに散策していくと天守台跡がある北西部は工事中。どうやら天守台の発掘調査が進んでいる模様。その工事区域の手前にあるのが家康公お手植えのミカンの木。

紀州から持って来たものらしく県指定の天然記念物との事。

そのミカンの木のすぐそばには鷹を手にした大御所家康の像が。


家康像の後方、工事区画も一部ですが見学出来ました。

手前の赤いコーンが置かれている所が天正期の天守台入口。奥のシートがかかっているのが天守台。中央奥の黄色いコーンの辺りが今川期の館跡らしい。家康は自分を人質に取っていた今川家が憎かったのだろう。今川館を破却してその上に自分の天守を築いたようだ。

この緑のコーンの場所には慶長期の天守南面があったとの事。天正期の天守からかなり南側へ位置が変わっている。工事区画内にはプレハブの小屋が建てられていて、発掘調査中に発見された瓦などが展示されていました。

最後に城址南西の坤(ひつじさる)櫓へ向かいます。
坤櫓
この坤櫓は平成26年に伝統的な吹き抜け構造の木造建築で復元されたもの。ここも内部を有料(100円)で見学可ですが、パス。なんつーか、やたら個別に金取るな、ココ。

内堀越しに見ると、東御門傍にあった巽櫓に比べるとかなり凝った意匠だとよく解ります。
内堀越しに見る坤櫓

家康にとって今川家の人質として苦労した幼年期を過ごした駿府の地は、出生本領である三河国岡崎と共に特別なこだわりの地だったのでしょう。「死ぬならココで」と決めていたに違いありません。海の幸にも山の幸にも恵まれた温暖な地は、老後を穏やかに過ごす場所としては最適だったのかもしれませんね。家康の最期が穏やかだったかどうかは定かではありませんが…

ありがとうございました稲盛さん

2022年08月30日 19時08分03秒 | 日々の雑感
京セラ創業者であり、京都サンガの生みの親でもある稲盛和夫名誉会長が亡くなった。
享年90歳。

稲盛さんは何度もサンガのゴール裏へお越しになられ、
時に選手を鼓舞され、
時にサポと共にピッチへ声援を送って下さった。
僕自身も何度か熱い握手をして頂いた。
サンガの役員であると同時にサポーターであられた。

稲盛さんがいらっしゃらなければ今のサンガはなかった。
サポーターとしては感謝してもしきれない。

ありがとうございました。
そしてどうか安らかに。


8/27 第27節 清水エスパルス戦(静岡・IAIスタジアム日本平)

2022年08月28日 22時20分28秒 | サンガ観戦レポート2022
完全に残留争いの渦中に飲み込まれマシタ

台風8号接近による試合中止と、対戦相手のACL参加都合のスケジュール変更が重なり3週間のインターバルを得たサンガ。これを今夏の新加入選手のチーム戦術の理解や、過密日程の疲労が溜まっていそうなウタカら主力のコンディション回復に充てる事が出来たのか?サポとしてはとても気になる。その上、インターバル明けの初戦の相手がここ4試合負けなしで順位を降格圏から一気に11位までジャンプアップさせた好調・清水。勝てばお互いに残留に大きく前進出来る超超超~大事な一戦であります。

試合当日はサポ仲間Mクンの車に便乗、朝9時に京都を出発。スタジアムへ行く前に清水港へ寄って昼食は海鮮料理(僕は「まぐろのかま煮定食」)。

その後は駿府城跡を見学してから試合開始の2時間前16時にスタジアム入り。久しぶりにやって来た日本平だが、ビジター応援席はゴール裏2階席のわずか1ブロックに押し込められていた。その上、以前は大旗応援の際、旗ざお落下防止用のリストバンドのレンタルがあったのだがそれもいつの間にか廃止されていて、大旗は振る時だけ前に出してそれ以外は応援席最前列に仕舞い込まないといけないというとっても窮屈な状況に。それでもどうにかこうにか旗の準備を終えて、清水サポのHさんにもご挨拶して、あとはキックオフを待つばかりとなったのだが…

【サンガのスタメン】
 GK: 上福元
 DF: 白井、井上、麻田、本多
 MF: 福岡、金子、武田
 FW: 武富、山﨑、木村
SUB: 若原、長井、松田、川﨑、豊川、イスマイラ、大前

発表されたスタメンとベンチメンバーを見て拍子抜け。新加入選手3人(佐藤、カリウス、パウリーニョ)が誰一人メンバー入りしていない。それにウタカもいない。天馬と颯太が辛うじてベンチ。唯一の注目ポイントは勇大クンが3トップの一角に名を連ねている事くらい。清水サポのHさんは「今日は山原がいないんでウチはヤバいです」とおっしゃってましたが、ウチはもっとヤバいです(苦笑)

【試合感想】
試合は好調な清水が前線のチアゴ・サンタナやピカチュウ、乾へロングボールを入れて一気にサンガゴールを脅かそうという作戦。これを将吾&黎生人のCB、左右アクセルの康介と本多が巧く抑え込んでいる。そして“神”福元クンの勇気ある飛び出しもあり、徐々にサンガもペースを掴んでいく。そんな中先にゴールネットを揺らしたのはサンガ。前半21分、左サイドから本多が入れた低い弾道のクロスボールを慎平が押し込んで鮮やかな先制ゴール!!…と喜んでいるとVARジャッジが入って試合が中断。「え~オフサイドかぁ?」とか思っていたら何と判定はハンド。コレはゴールの前のスローインを受けた山﨑がハンドだったらしい。このゴールは無効となり、慎平のJ1初ゴールは幻となってしまった。

スコアレスのまま後半に入るとサンガが攻勢を強める。だが清水GK権田が好セーブを連発し、なかなかゴール出来ない。そうこうしている内にここまで踏ん張っていたサンガDF陣に綻びが生まれてしまう。後半23分清水の縦のロングボールを受けた片山がサンガDFラインの裏へ抜け出し逆サイドのカルリーニョスへ。そのカルリーニョスがまた逆サイドへはたくとそこには乾が…。
また乾か
2節のセレッソ戦でも同点ゴールを決められた乾に、今度は清水で先制を許すとは…。どこまでサンガと相性が良いんだか、乾め。その後、豊川や元清水の大前、さらには颯太、カカと攻撃的な選手を投入して同点ゴールを狙うも、最後の最後まで決めきれず…

【試合後】
痛い…痛過ぎる敗戦。この試合で得た勝ち点3で清水はかなり残留が確実になった。逆に勝ち点を積み上げられなかったサンガは完全に残留争いの渦中に飲み込まれてしまった。それにしてもなんでキジェさんは今回新加入選手をメンバーに入れてなかったんだろう?特にアラン・カリウスとパウリーニョ・ボイアの2人は残りのリーグ戦の行方を占う意味で是非観ておきたかったのに。そこはサポの期待に応えて欲しかった。モヤモヤした気分のまま、試合後恒例のムカつく花火と清水の勝利のアンセムに急き立てられながら足早に日本平を後にした。



【試合結果】 清水1-0京都

【観客数】 14,034人(1ブロックに絞り込まれたビジター席にサンガサポ約600人)

【得点者】
 清水 : 乾68

【サンガ選手の個人的評価】(10段階評価で5が平均)
 GK: 上福元6
 DF: 白井6、井上6、麻田6、本多5.5(82分 長井5.5)
 MF: 福岡6、金子5.5(82分 イスマイラ4.5)、武田5.5(75分 川﨑5.5)
 FW: 武富5.5(75分 大前5)、山﨑5、木村5(70分 豊川5.5)

【今日の私的MOM】
 白井 康介 : 失点シーン以外はほぼ乾を抑えきっていたが…それだけに…

【サンガの現在の成績】 6勝8分11敗 勝ち点26 14位↓

人気ブログランキングへ

ソニック・ザ・ムービー VSナックルズ(日本語吹替版) 監督/ジェフ・ファウラー

2022年08月24日 22時29分41秒 | 西京極シネマ
【声の出演】
 中川 大志(ソニック)
 木村 昴 (ナックルズ)
 広橋 涼 (テイルス)

【主演】
 ジム・キャリー(Dr.ロボトニック/声:山寺 宏一)
 ジェームズ・マースデン(トム/声:中村 悠一)
 チカ・サンプター(マディ/声:井上 麻里奈)

【ストーリー】
平穏な生活が戻ったグリーンヒルズで、ソニックは「本当のヒーローになりたい」と願いながら夜ごと勝手に街を守り続けている。そんなある時、ドクター・ロボトニックが銀河系で最も危険な戦士ナックルズを引き連れて舞い戻り、再び地球に暗雲が立ち込める。

【西京極の評価】
前作に比べると登場キャラが増えた分、単純で予定調和なストーリーになっちゃったのが残念だけど、ジム・キャリーの顔芸と山チャンの声芸をセットで観られただけでも劇場に足を運ぶ価値はありました。そのジム・キャリー、俳優を引退するって話、本当かな?もしそうなら勿体ない。このソニック、続編作る気マンマンだし、ロボトニック(エッグマン?)役も『マスク』ばりにキャラ立ちしてるから是非続編にも出て欲しいな~。

【総合評価】 ☆☆☆★★(満点は☆5つ)
 ストーリー ☆☆★★★
 演出/演技 ☆☆☆☆★
 映像    ☆☆☆★★
 音楽/音響 ☆☆☆★★

人気ブログランキングへ

女神の継承  監督/バンジョン・ピサンタナクーン

2022年08月17日 23時44分08秒 | 西京極シネマ
【主演】
 ナリルヤ・グルモンコルペチ
 サワニー・ウトーンマ
 シラニ・ヤンキッティカン

【ストーリー】
タイ東北部の村で脈々と受け継がれてきた祈祷師一族の血を継ぐミンは、原因不明の体調不良に見舞われ、まるで人格が変わったように凶暴な言動を繰り返すようになってしまう。途方に暮れた母は、祈祷師である妹のニムに助けを求める。ミンを救うため、ニムは祈祷をおこなうが、ミンにとり憑いていたのは想像をはるかに超えた強大な存在だった。

【西京極の評価】
タイと韓国の合作という珍しい座組で製作されたホラー。タイというロケーションによる土着信仰のリアリティと、韓国ホラーの容赦なさが見事に調和して予想の遙か上をいくホラーモキュメンタリーに仕上がっています。悪霊に取り憑かれるミン役・ナリルヤ嬢の演技が最早演技なのかマジなのか判らなくなるほど凄まじい。こういう映画を観せられると「しょーもないアイドルを安易に客引きに起用してしまうJホラーに勝ち目ないよな」と思ってしまう。ラストの祈祷師二ム叔母さんの独白シーンも妙にリアルで地味にコワイ。

【総合評価】 ☆☆☆☆★(満点は☆5つ)
 ストーリー ☆☆☆☆★
 演出/演技 ☆☆☆☆☆
 映像    ☆☆☆☆★
 音楽/音響 ☆☆☆☆★

人気ブログランキングへ