花満DAYs

趣味パチDiary

ゲームらしいゲーム

2021-01-05 21:12:24 | ゲーム
ようやく望んでいた時間をつぶせるコンテンツが年末FFRKに登場。

3つのパーティを構成し、3つある選択肢カードを選びながら
ボスを目指す「ラビリンスダンジョン」



各英雄専用の最強装備を獲得出来、
微量ながら今まで登場した全アイテムをドロップするダンジョン。

今までスタミナはアビリティを強化するための"結晶"をゲットするための
パワーアップダンジョンにだけ費やし、しかもオート実装されたため
フルゲージで何も見ずに約5分程でゲーム終了、という日々がずっと続いていた。

もちろん高難易度に挑戦出来る程ガチャもしていないので
パーティの強化はほとんどフェス時にのみ限定されていた。
しかしこのダンジョン登場でようやくチャレンジ出来そうな舞台が整う。

実際にやってみると、構成もしっかりされていて
初心者でも簡単に英雄装備がゲットできるようになっている。

ただ、問題なのは1回1回のロード時間が長く、
これはたぶんドコモ回線だからなのだろうが、
ロードが長くてタイムアウトすることが良くあり
1回クリアするのに1~2時間以上かかることがある。

自分はwi-fi経由なのでデータ通信料は気にしなくて済むのだが、
データ通信料が半端ないという書き込みもあったりするので、
そこらへんもう少しどうにかならなかったのかな~という印象。


現在、全17シリーズ分の最高難易度「覇竜」はもちろん、
一歩前の「絶無」ですら1シリーズもチャレンジする気力もなく今に至っている。

属性別「ダークオーディン」はようやく全8属性踏破出来たものの、
「絢白オーディン」は1戦もチャレンジしていない。
理由は全くパーティ強化が出来ないから。。

しかしこれでようやくパーティ強化出来る機会が出来たので、
徐々にチャレンジしていけそうな希望が湧いてきた。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2021極フェス結果 | トップ | 伸びない出玉 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。